
5月22日にスピード違反を犯しました。20キロオーバーの青切符でした。私の会社は、違反に対して非常に厳しく、違反を犯すとクビに近い処分が下されます。
捕まった際警察官に会社への連絡の有無を聞いたところ、反則金を期日通りに支払えば連絡はしないとのことで、既にお金は納めたのですが、本当に連絡はないのでしょうか?噂で 警察⇒リース会社⇒会社 と連絡が入ると聞いてビクビクしております。。。会社にばれたくないもので・・。
また、会社全体で駐車違反を3回犯すと警察から社の支社長に出頭命令が下るともききましたが、本当でしょうか?
駐車違反は会社に連絡がいって、その他の交通違反は連絡がいかないとかあるのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私が以前在職していた企業に似てますね!
まず警察から、スピード違反に関する連絡はありません。
警察からの連絡は有りませんが、違反が重なったり、飲酒等の違反で免許を停止又は取り消し等の行政処分に成るとクビに成ってしまう者が居りました。
「安全運転管理者制度」を取りいれて入れているので点呼等で免許証携帯確認で直ぐにバレます。
(「安全運転管理者制度」を取りいれて入れても点呼等を実施していない事業所は何か事故が起きた時に管理者が処罰されます。)
>また、会社全体で駐車違反を3回犯すと警察から社の支社長に出頭命令が下るともききましたが、本当でしょうか?
これは本当です、「駐車違反下命容認」に当たります。(会社、企業が駐車違反を黙認している)この制度が導入されたのは10年以上前だったと思いますが、私は施行日当日の午前5時に車内で仮眠して居たのですが周囲の気配で気づくと回りには県警交機に取り囲まれ、他にも会社所有の車両数台(無人)が駐車してあり証拠写真も取られていました。(>_<)
私の場合はエンジンも掛かっていて車内にいたので、切符は切られませんでしたが無人にしていた同僚達が切符を切られ、後日県警本部より本社社長へ招待状が出され社長が出頭する事に成ってしまいました。(^^ゞ
「安全運転管理者制度」の中に同じ車両が3回繰り返すと使用制限の処罰を受けます、この事と「駐車違反下命容認」の事を言ってると思います。
http://www.police.pref.chiba.jp/legal/safety_dri …
(URLの内容はNO'2さんURLと同内容です)
安全運転と免許証は大切にして下さい。
No.4
- 回答日時:
50Kオーバーで捕まっても会社へは連絡されませんでした!ご安心あれ。
でもスピードの出しすぎは事故の元、これを機会に安全運転に心がけましょう。
No.2
- 回答日時:
20キロオーバーでしたら反則金ですので期日までに
納めればそれで終わりです。
(まだ点数が残っている場合)
それで会社に連絡が行くことはありません。
(連絡が行った話しを聞いたことありません)
多分貴方の会社で「安全運転管理者制度」を取り入れているから、
の心配だと思いますが・・・
違反をさせないようにする義務はありますが反則金の確認はありません。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~oasdac/otapolice/ …
ちなみに一般道で30キロ、高速道路で40キロを超えると反則金では
なくなりますので、今後は安全運転を心がけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社の車両で速度違反の違反をしてしまいました。 次に違反を犯した場合クビになる可能性もあったため後日
貨物自動車・業務用車両
-
社用車でスピード違反で捕まってしまいました。会社に知られては困るので警
その他(法律)
-
タクシー会社の乗務員が仕事中に駐車違反してそれを会社に内緒で自分で処理した場合、会社にばれることはあ
運輸業・郵便業
-
-
4
道交法違反で職業を聞かれる訳
その他(法律)
-
5
会社の車で交通違反をしてしまった時
その他(法律)
-
6
免停を会社側に知られたくない。 一部、人の考え方によってはお怒りになる質問内容かもしれません。しかし
会社・職場
-
7
公務員の駐車違反は職場に報告するべきですか?
その他(法律)
-
8
昨晩社有車を運転中に、携帯電話使用していたので、警察に捕まりました。 入社して2ヶ月なので、クビもあ
その他(社会・学校・職場)
-
9
自動車事故・違反は会社に報告する義務がある?
その他(法律)
-
10
速度超過(34km)で赤切符・・・
その他(車)
-
11
社有者で違反。会社にバレるのでしょうか??
その他(法律)
-
12
スピード違反、会社解雇はありえますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
夫が高速で100キロオーバーで写真を撮られました。
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の一時停止違反で切符を...
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
誰か助けてください。 先日、車...
-
免許証不携帯と交通違反で教え...
-
交通違反後にすぐ切符を切られ...
-
覆面パトカーに停止を促されて...
-
交通違反を犯しました。会社へ...
-
自転車運転でのヘルメット着用...
-
物流倉庫にエアコンが無いのは...
-
複数のコンプラ違反って何?
-
国分太一
-
表現の自由と著作権について
-
70歳以上はゴールド免許になれ...
-
あるテレビ局に自分が撮影した...
-
エックスのアカウンとがなぜか...
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
売買契約について。 売る側が法...
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
駐車禁止の点数が消える?
-
なぜ、日本は20歳以上ではない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の一時停止違反で切符を...
-
道交法違反で職業を聞かれる訳
-
原付で違反しても逃げ切ればつ...
-
先ほどなのですが夜中に帰宅途...
-
軽微な交通違反は現行犯が原則...
-
交通違反を犯しました。会社へ...
-
覆面パトカーに停止を促されて...
-
信号無視で捕まりましたが、切...
-
免停で免許センターから通知が...
-
交通違反後にすぐ切符を切られ...
-
交通違反切符の記載ミスについ...
-
一時停止違反での逃走について
-
違反の切符をもらってないので...
-
信号無視について
-
初心者マーク外したばかりの友...
-
一時停止の標識がない場所です...
-
助けてください。警察の取り締...
-
違反切符の記載間違い?について
-
一時停止無視。免許の控え取ら...
-
シートベルト違反
おすすめ情報