No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般的なことは、#1、#2のご回答どおりですが、ポーランド語に少々ウルサイ私の立場で、付け加えさせていただきます。
作曲者名は、正しくは、ボンダジェフスカ Tekla Badarzewska-Baranowska (1834-61)で、最初のBaの「a」にはシッポのようなものが付きます。↓はポーランドのホームページですので、参考にしてください。
なお、姓名順が、日本同様、姓を先に置いていますが、ポーランドではかなり前(共産主義国家の末期)からこの傾向があります。郵便の消し印も、一部で「2004.01.15」の順になったものが使われています。
バダジェフスカという表記は、恐らく彼女の情報が最初に西欧の国(シッポ付きのa字の存在しない国)から日本にもたらされた結果と推測しています。
かつての「連帯」委員長で大統領も務めたワレサも、より正確には「ワウェンサ」ですが、アメリカあたりからの初期情報によって「ワレサ」表記になったものでしょう。せめて「ワレンサ」ぐらいにして欲しい、のが私の願いです。余談になりました。お許しを。
なお、「乙女の祈り」の原題は、↓の下のほうに斜体で示されている「Modlitwy dziewicy」です。
ちなみに彼女は、この作品への答えに当たる「かなえられた祈り」という曲も作曲しています。作曲したピアノ曲は35曲(が知られている)にのぼるとのことです。
参考URL:http://wiem.onet.pl/wiem/004b74.html
No.2
- 回答日時:
曲名は、A Maiden's Prayer
作曲家は、 Badarzewska(テクラ・バダジェフスカ)
ファーストネームのテクラの綴りはわかりません。
この作曲者は、ポーランド生まれの女性ピアニスト+作曲家で、27歳の若さで亡くなってしまい、知られている作品は、これ1曲だけのようです。
ピアノ曲集のCDの説明書に書いてあったので、たぶん間違いないと思います。
No.1
- 回答日時:
英語では「The Maiden's Prayer(Op. 4)」と言います。
作曲者はテクラ・パダジェフスカ(Tekla Badarzewska)。ポーランドの作曲家です。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001 …
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 [祈り] は英語で何といいますか? 7 2023/08/14 21:00
- その他(悩み相談・人生相談) 180センチのスイス人の女の子が英語のスペルが分からなかったので彼女の手を握ってスペルを教えてたら白 3 2023/03/16 06:47
- その他(言語学・言語) 独語と仏語は、なぜ日本の高等学校の授業から消えたのでしょうか? 昔は 甲 第1外国語 英語 第2外国 2 2023/04/27 22:26
- Bluetooth・テザリング スマートスピーカーのGoogle Homeは英語の発音を教えてくれますか? 単語のスペルはわかるけど 1 2022/08/12 03:15
- 英語 30代になっても英語のアルファベット全部言えないのは恥ずかしいでしょうか? アルファベットを言おうと 3 2023/04/02 15:59
- 大学受験 国公立大学理系志望です。学校で配布されたのと使いやすさよりStock3000とStock4500の英 1 2022/09/03 17:11
- 英語 受験英語はイギリス英語?アメリカ英語? 3 2022/06/20 07:20
- その他(教育・科学・学問) 仕事転職用の応募フォームに 英語レベルはどれくらいか? たまに中国語レベルはどれくらいか? が出てく 1 2023/05/23 01:29
- 中学校 英単語の覚え方についてです。 よく読んで覚えるとか言ってますが、 中学英単語(1600個) は書ける 4 2022/10/11 21:30
- 英語 アメリカ英語とイギリス英語、覚えるならどちらがいいですか? スペルを統一して覚えたいです。 5 2022/09/16 20:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラガの「天使のセレナーデ」...
-
上野近辺でクロスバイクが見ら...
-
知能が高い人はどうしてクラシ...
-
大昔のクラビノーバの内蔵曲を...
-
クラシックの曲名が知りたいです。
-
クセノキスという作曲家を最近...
-
ドビュッシーの『亜麻色の髪の...
-
この曲の名前教えてください(...
-
土の歌についてです
-
クラシックの曲のタイトルが分...
-
これは誰のなんという曲ですか?
-
音楽を聴くのをやめたい
-
プーランクのフルートとピアノ...
-
【ジムノペディ】みたいな雰囲...
-
「威風堂々」のような曲
-
クラシック音楽の「楽章」について
-
クラシック音楽家がシンセに出...
-
クラシックの曲名
-
リストの『愛の夢』とドビュッ...
-
曲名がわからないです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エイベックスの作曲家
-
乙女の祈りの英語名
-
なぜ今のクラッシックは昔と違...
-
現代音楽に詳しい方、お願いし...
-
リストの「パガニーニ練習曲」...
-
一管編成、小編成オケでも演奏...
-
ルーマニアのクリスマスの子供の歌
-
年代表に加えてほしい作曲家
-
芸術音楽と映画音楽の違い
-
ジュバールってどんな人?
-
預言者エレミヤの哀歌 クラシ...
-
現代にクラシック音楽の作曲家...
-
大作曲家はなぜ不幸な人ばかり...
-
ロシアの作曲家の人出したピア...
-
ドビュッシーの性格
-
Moderate ragtime の意味を教え...
-
ヘンデル作曲のオラトリオの「...
-
CDの名前を教えてください
-
クリスマス、ベートーヴェンの...
-
尊敬する作曲家
おすすめ情報