
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
筋トレをやられていて、体脂肪率22%だと、
少し大目の様な気がします。
たぶん、立派な筋肉の上にふわっと脂肪がついているような感じだと
思うのですが、如何でしょう。
身長から出てくる理想の体重も重要ですが、
体脂肪率的に考えると、普通の状態で15%ぐらいが
良いのではないでしょうか?
つまり、6kg減ぐらいを目標にしたらどうでしょう。
ボクシングの減量などでは、最終的に体脂肪がほとんど無い
状態まで減量する事があるようですが、
特別なスポーツマンならともかく、
普通に生活するのであれば無理の無い範囲が一番だと思います。
No.2
- 回答日時:
体脂肪率は下記の通りです。
性別 標準範囲 肥満傾向 肥満
男性(30歳未満) 14~20 21~29 30以上
男性(30歳以上) 17~23 24~29 30以上
女性(30歳未満) 17~24 25~34 35以上
女性(30歳以上) 20~27 27~34 35以上
BMIが標準ですから、体脂肪率だけ下げればよいのです。
目標は、30歳未満で14から20%ですから、10キロも落とす必要は有りません。
No.1
- 回答日時:
ええと、今80キロで22パーセントだから、体脂肪が17.6キロで、10キロ落とすと7.6キロだから、70キロ中で10.8パーセントか。
いいんじゃないですか?
女性だったら、10パーセント以下になると、生理止まったりするし、問題ありますけど、スポーツをやっている男性の場合、体脂肪率が10パーセント以下の人はかなり多いですよ。
そもそも、筋肉の重さって脂肪の三倍って言われれて、筋肉つければ体重が増える=仮に脂肪の量は同じでも(実際脂肪減らずに筋肉だけつくってことなかなかないですけど)割合的に体脂肪率は減りますよね?
私の母校の体育大では、男性で現役のアスリートの人たちは、相撲部とかアメフトのラインとかみたいな、筋肉以外でもいいからウェイトが必要な、特殊な競技の人を除けば、10パーセント以下当たり前、むしろそうなるべく絞るべし、って感じでしたから。
もちろん年齢にもよるとは思いますので、一概に決めつけはできませんけど。
あなたが、健康な10~20代の男子なら、問題ないと思います。
かのバスケットの神様・マイケルジョーダンの体脂肪率は、現役当時、3パーセントだったそうですけど、よく絞られた肉体で、決して不健康そうでは無かったですよね?
それ以前に、ちゃんと栄養を摂りながら(←ここ重要!!)、体脂肪のみで10キロ絞るのは、結構大変なので、とりあえずの目標は、もっと低くてもいいと思いますよ。
頑張ってくださいねー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
体脂肪率を17%から11%~12%にするにはどうすればいいですか?
ウォーキング・ランニング
-
体脂肪率12%、でもお腹がプニプニ・・
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
40男で175センチ、82kg、ウェスト92体脂肪24%ぐらいです。
ダイエット・食事制限
-
4
痩せていても体重がある人
ウォーキング・ランニング
-
5
筋肉量を1kg増やすにはどれくらいの期間必要?
筋トレ・加圧トレーニング
-
6
現在 174センチ70キロ体脂肪率22パーセント これを2ヶ月で 65キロ体脂肪率16パーセントぐら
筋トレ・加圧トレーニング
-
7
身長175cmで体重が66kgなんですが 体脂肪率がどーも多いので どーやったら体脂肪率を下げられま
ダイエット・食事制限
-
8
3週間筋トレを休むと筋肉の減少はどれくらい?
筋トレ・加圧トレーニング
-
9
身長170cm、体重70キロはデブですか?
その他(健康・美容・ファッション)
-
10
男175cm82キロ22歳体脂肪率23%です。軽肥満というかんじですか
ウォーキング・ランニング
-
11
サイドレイズ 6kgは 肩が弱すぎですか?
ダイエット・食事制限
-
12
体脂肪率が15%なのにそう見えない。
筋トレ・加圧トレーニング
-
13
腹周りの脂肪が落ちて見える体脂肪率は?
ダイエット・食事制限
-
14
腹囲が80センチで、メタボらしいです。
ヨガ・ピラティス
-
15
筋肥大は本当に増量→減量ですか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
16
このようなレベルまで顔の脂肪を落とすことは可能ですか?また可能なら方法を教えて下さい
生活習慣・嗜好品
-
17
なぜボクサーは身長に比べて非常に軽いんですか?
格闘技
-
18
10代の男です。私は今身長が175cm、体重が70kgあります。1年間で10kg痩せるにはどうしたら
ダイエット・食事制限
-
19
身長175センチ 体重73キロ 太りすぎですか? そして、何キロが適正 体重でしょうか。
食べ物・食材
関連するQ&A
- 1 体重と体脂肪率って比例する関係ですか? つまり体重増えたら体脂肪率が 増えたりって事です。 『太
- 2 16歳男です、体重61キロ身長177センチ体脂肪率8%内脂肪率4%僕の身長か
- 3 30歳、女、身長160cm、体重44.7kg、体脂肪率26.7% 体脂肪率が多い気がしますが、これ
- 4 男175cm82キロ22歳体脂肪率23%です。軽肥満というかんじですか
- 5 ランニングをすれば体脂肪率は減るのでしょうか? どんぐらい走れば減るのでしょうか? あと体脂肪率を減
- 6 理想の体脂肪率
- 7 体重も体脂肪率も減らしたい
- 8 理想的な男性の体脂肪率
- 9 夫婦で比較:からだ年齢、体脂肪率、筋肉率等
- 10 体脂肪率と体重の関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
男性器の上の脂肪を落としたい
-
5
このようなレベルまで顔の脂肪...
-
6
太ももの付け根がくっついてい...
-
7
太ったほうがいいですか?
-
8
腹筋をバキバキにしたいので、...
-
9
肥満も餓死しますか?
-
10
食事制限だけで1週間1kg痩せ...
-
11
体脂肪率12%、でもお腹がプニプ...
-
12
脂肪は揉むことで本当に燃焼する?
-
13
脂肪と筋肉の増加割合 筋トレは...
-
14
体脂肪率10%の痩せ体型です...
-
15
皮下脂肪が落ちる目安は何ヶ月...
-
16
体重を変えずに体脂肪率だけ下...
-
17
仕事帰りに、20分歩くだけで...
-
18
朝食後にチョコやケーキを食べ...
-
19
いつも週一だけ3000キロカロリ...
-
20
158センチで48.5キロなんですけ...
おすすめ情報