重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

珍しい野菜を家で育ててみたいのですが、珍しい野菜の種と言えばなんでしょうか?
おすすめサイト等あれば教えてください。

A 回答 (5件)

自分はよく家庭菜園をやります。



どうしても珍しいものを作りたいと思います。売っているものなら作るのが馬鹿らしいような、、、

しかしながら、珍しい=海外種

ということになってしまうのですが、なかなか、海外種を育てるのって大変です。

なぜか、日本の気候に合わない、夏が終わりすぐに冬が来てしまう、実は一年のほとんどが冬だったということに最近気が付きました。

そういうわけで、海外の種を輸入している種屋から買っていましたが、最近は冬野菜にはまっています。

じつは日本は冬野菜の宝庫です。伝統品種が山ほどあります。

びっくりするような野菜もたくさんあります。

数は大変多く、地方によってそれぞれの品種があるとい得ると思います。大根や蕪、アブラナ科の葉物野菜などです。


http://gardening.gldplants.com/kurodaikon/conten …


ちなみに黒い大根や赤い大根もあるようです。
    • good
    • 1

ちなみにおすすめサイトは以下の通りです。


http://www.jp-akatsuka.co.jp/shop/seed.html

ご参考まで。
    • good
    • 0

私も今、珍しい野菜を探しています。



前の方が回答していましたが、ツタンカーメンのエンドウは私も興味があります。

パープルアスパラガスっていうのもおもしろそうですよ?♪
    • good
    • 0

 こんばんは。


 私はツタンカーメンのエンドウマメを育てた事があるんですが、結構珍しいかもしれません。
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/tane/kanyou_01 …
 それ以外にも例えばトマトでも黒いトマトとかありますし、アイスプラントなども最近出てきた野菜なので珍しいんじゃないでしょうか。
http://www.nikkoseed.co.jp/kurotomato/kurotomato …
http://jasaga.or.jp/nousanbutsu/yasai/iceplant/i …

 私の中で珍しい野菜の種を販売しているのは藤田種子という会社です。カタログも取り寄せる事も出来るので、チェックしてみて下さい。↓のHPを見ただけでも変わった野菜がいっぱいです。
http://www.fujitaseed.co.jp/

 ご参考までにm(__)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど!
黒いトマトっていうのは珍しいですね!
でも食べたいと思わないのは私だけですかね・・・。
参考ページ参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/15 12:57

どの程度のものを珍しいと言うのかは人によって違うのではないでしょうか?


具体的に名前を挙げて聞けば出てくると思いますが・・・

私はヤーコンやアピオスを作っていますが、作り始めた3年前は、近所の畑仲間も誰も知らなかったのですが、今じゃホームセンターで売っているしね。
菊芋も10年前は珍しかったけど、今はスーパーの八百屋で売ってるしね。

↓ここで探せばどうでしょうね?
http://shop.takii.co.jp/shop/
http://sakata-netshop.com/shop/

JAの営農センターに行けば色々ありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、今は珍しい⇒今後も珍しいとは限りませんね・・・。
情報ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/15 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!