dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絵を描く用に新しいPC(windows7 64ビット)を買ったのですが、
マウスカーソルよりポインター(下の画像を参照ください)が遅くついてくる現象が
おきてしまいます。
ペンタブでも、マウスでも同じ状態です。

ちなみに現象が出たツールは
ペイントツールSAI、
Windows付属ペイント

ためしにセーフモードで起動した所、SAIのみ遅延0で動きました。

6年前位に買った古いPCの WindowsXP メモリ512MB の低スペックでもこの状態は起きませんでしたので 何が原因でしょうか。

※現PCのスペックを記載します。
-システム情報-
Windows7 Home Premium 64ビット
言語: 日本語
システム製造元: Dell Inc.
システム モデル: XPS 8300
プロセッサ: Intel(R) Core(TM) i7-2600 @ 3.40GHz (8 CPUs) ~3.4GHZ
メモリ: 16384MB RAM
ページ ファイル: 2346使用中 30384MB 使用可能
DirectX バージョン: DirectX11
        -デバイス-
チップの種類: NVIDIA GeForce GTX 560 Ti
DAC の種類: Integrated RAMDAC
メモリ合計: 4064 MB
ディスプレイのモード: 1920 × 1200 (32 bit)(59Hz)

「マウスカーソルよりポインターが遅くついて」の質問画像

A 回答 (1件)

SAIがWindows7に対応したソフトではないので、それが原因かもしれません。

もしそうならこの質問に書かれているやり方で治るようです。↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

あとはSAI設定の問題ならこちらを参照すればいけるかもしれません。
http://www6.atpages.jp/~saifaq/index.php?action= …


ペイントでもなるとのことなので、治るかどうかかなり不安ですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

友達や会社のと比べた所、windows7に関してはポイントが遅れるのは仕様のようです。
遅れたとしてもほんの少しだけですので業務には支障はないとのこと。
私は趣味なので神経質にならずにやる事にしました。

お礼日時:2012/07/09 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!