
こんにちは☆
最近、授業中や全校集会で気持ち悪くなる(吐き気)ことが多々あります。
以前は、授業中に気分が悪くなることなんて滅多に無かったのですが、新学期が始まってから授業中も気分が悪くなるようになりました。
この前も、授業中に気分が悪くなり結局休み時間に保健室に行き、1時間休みました。 保健室の先生は、貧血だと言っていたのですが、今までこのようなことが無かったので、何か他の原因があるんじゃないか?と思います。
新学期が始まったばかりでまだ学校生活になれていないから? などいろいろ考えたのですが、やはり精神的な問題なのでしょうか? また、どうしたら解決できるでしょうか・・?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は今高2の♀ですが、中学の頃からそういう症状ありましたよ~。
私の場合は心臓がバクバクしてきて、吐き気がきて・・・
『気持ち悪い、気持ち悪い』
と思ってる間に吐きそうになり、心臓のバクバクもすごくなって・・・
結局吐いたりはしないんですが・・・
私の場合は精神的な症状なんですが・・・
何か不安なことがあったりしたら精神科、もしくは心療内科に行ってみては?
貧血かもしれないので、血液検査してもらうのもアリだと思いますョ。
No.2
- 回答日時:
精神的問題かもわかりませんが、単純に考えると
鉄分不足、つまり栄養面の可能性も大きいと思います。
こんにちは☆の「☆」から女性と推理しましたが、
女性の場合生理もあり、鉄分不足になりがちです。
以下のあるあるのHPに詳しく説明されていますが、
鉄分が不足すると酸欠と同じような状態になります。
そして結果、あっちもこっちも悪くなって、
果ては精神面も辛くなってくるんです。
プルーンが良いと紹介されてますので、
今日からプルーンを食べてみるのも良いと思います。
あと、普段からもお腹を使った腹式呼吸を心がけてください。
「吐く息7:吸う息3」くらいの割合で腹式呼吸もしてみてください。
鉄分
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_ …
http://www.kishi-clinic.or.jp/k036.htm
呼吸
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arubreath/bre …
No.1
- 回答日時:
もちろん本当に体調の問題という場合もあるでしょう。
もしそうでないとすれば、ということで答えます。
flameleadさんは中学生でしょうか。
年齢的に、体内のホルモンなどのバランスが悪くなる時期があります。十代前半の成長期には特に多くなるといわれています。
自律神経との関係もあるといわれます。今から考えれば、自分もずいぶんそれには苦しめられたと思い出します。
気をつけてほしいことは、数回そういうことがあったからといって、集会などのたびに、「また、気分が悪くなるのでは…。」と、思いつめないことです。
ちなみに、(過呼吸のときもありますが)私は、その手の症状になったら、とっととあきらめて、休憩するようにしました。状況により、休憩も許されないときは、ゆっくりと腹式呼吸をして、回復を待ちます。
まあ短くて20分。長ければ2時間は覚悟です。
頻発する時期もありますが、いつのまにか、収まるものです。こういう人に限って、医者で見せても、異常なしと言われたりすることもありますので、余計、思いつめないことです。
夢中で好きなことをしているときは、この症状がおきにくいことに気づくでしょう(おきることもありますが)。
参考になりましたでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A型作業所で働いている障害者
-
鬱について この症状が鬱なのか...
-
月に一度のペースで抗うつ薬を...
-
健常者が抗鬱剤を飲むとどうな...
-
彼は、鬱病だったかもしれませ...
-
精神病を患っており 特に気分の...
-
彼氏に妹が躁鬱で入院してるっ...
-
まともに読み書きができなくな...
-
鬱病患者の妊娠希望について
-
精神科入院を主治医から勧められた
-
鬱で化粧水すらできない お風呂...
-
メンタルクリニックの予約を 無...
-
鬱病に関しまして。セルトラリ...
-
自分は25歳です。鬱で薬飲んで...
-
かけ放題プランをやめるべきか?
-
デパスと同じように即効性のあ...
-
ウォーキングとサイクリングは...
-
怪しいですか?精神科で「鬱を...
-
こう鬱薬剤で 吐き気がしたり依...
-
セルトラリン50㍉を一日1錠夜...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先ほど自分にとって一番見たく...
-
高2女子です。明日、心療内科...
-
今年入ってすぐ、精神的に体調...
-
拒食症で水気のものが飲めません
-
トラウマから食事が楽しめません
-
学校へ行こうとすると吐き気が...
-
食欲不振
-
ここ数日頭痛、吐き気、顔だけ...
-
外に出る、人が沢山いる、怖い...
-
嘔吐恐怖症で吐きたいのに吐け...
-
不安障害による感覚過敏で悩ん...
-
ブスが視界に入ると本当に吐き...
-
臭いオバサン!
-
高3です。寝起きがこのようにな...
-
話しているときに音を立てて息...
-
彼女の寝すぎについて。
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
こんにゃく食ったら吐き気や悪...
-
こどもの嘔吐・・。
-
心療内科掛け持ちって出来ます...
おすすめ情報