プロが教えるわが家の防犯対策術!

男性にお聞きしたいです。

会社行事での飲み会などは、男女共通なので分かります。しかしそれ以外の理由で、「みんな愚痴が溜まってるから」、「後輩が仕事で失敗続きで病んでるから」など、何故それが"飲みに行く"という結果に結びつくのですか?

確かに男女問わず愚痴や悩みがあるものです。だからと言って女性は、事ある毎に理由をつけて頻繁に飲みに行く事はしないと思うのです。私の場合は、愚痴や悩みは電話で聞いてもらうというパターンなので。お酒も自宅で飲んだ方が安上がりですし…。

少しでも男性への誤解を解き理解に変えたいので、ご意見の方よろしくお願い致します。

A 回答 (14件中11~14件)

こんにちは。


当方女ですが、事あるごとに飲みに行きますので(・・・)
回答させていただきたいと思います。

おそらく、男性は女性に比べ、
「日常過ごしている場所とは別の場所に行きたい」
という気持ちが強いのではないでしょうか。

いつも生活している場所では、なにかどこか気になってしまって思いっきり発散ができなかったり、
自宅の場合、後片付けも自分でしなくてはいけない、と考え始めると酔いすぎるのも・・・とブレーキが
かかりやすいのかな、と。

会社でのランチも比較的、女性は職場でお弁当を広げてわいわいしていて、
男性は外に出かけて店で食べる人が多いように見られます。
私が勤めている会社だけかもしれませんが。。。

それで以前、同僚(男性)によく外に行くよね、と聞いたところ、
「折角の昼休み時間なのに仕事している場所にいたくない」
と返っててきました。

女性は会話や食事を楽しめる、など内容を重視し、その時間を過ごす濃度によってストレス解消ができる。
男性はいかに気分を変えられるか、場所を重視し、普段と違うこと、場所にいくことでストレス解消ができる。
そういう性質なのではないか、と勝手に分析しています。

根拠のない部分が多いですが、、、参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

逆です。


なぜ電話で愚痴れば済むのですか?
電話であれば相手がちゃんと聞いてるかどうかもわからないし複数名と話すことも普通しません(電話会議なとは個人で使いませんし)

お互いの理解を効率良く深めるのは飲み会が手っ取り早いです。
憂さ晴らし目的でも、アルコールを摂取する事が目的ではなく、飲み会をするのが目的なのです。




まぁ、自分は面倒くさくて殆ど参加しませんけどw
    • good
    • 1

 単に飲みたいだけ。

それに女性は家の事など考えたりしますが、男性は特にそういった縛りが少ないので気にならない。それと家で飲むと愚痴が言えない。また美味しいつまみが有るところにも行きたい。家がやすらぎの場所でもないなど。

 保護者で集まっての飲み会はお母さん達の愚痴なども出るし、子供の話題も出るしで楽しいですよ。でも、子供がとか旦那の食事とかで結構出にくいだけですね。

 父親ですが、保護者の集まりとかに参加しているので、女性同士で女性の話をされるので、正直辛いときもある。飲み会では。

 でも、みんなでわいわいと飲む酒は美味しいですよ。 要するに美味しい酒、環境など含めてですが、楽しい酒を飲むために飲みに行く。相談事とかはどうでもいい理由です。

 酒が飲めるぞ!酒が飲めるぞ! 1月は正月で酒が飲めるぞ!~  とかの歌もありますし。

 
    • good
    • 0

ご質問者様の疑問はもっともですね。


わたしも飲みに行くのは好きですが、改めてそう聞かれると考えてしまいますね^^;

単純に回答するなら、それが楽しいからですね。
愚痴や相談というのは、単なる口実に過ぎないと思います。
みんなで飲みに行ければ、話題が何であれ構わないんですよ。
お酒を飲んで話すのが純粋に楽しいから飲みに行くのだと思います。

男性と女性で楽しいと思うツボが微妙に違うのかも知れませんね。
男性の場合、あまり話すこと自体を楽しいと思ったりはしないと思います。
だから、女性のように長時間食事だけでずっと話していて楽しいかというと、そうでもないです。
あくまで、お酒を飲んで話すのが楽しいのだと思います。

ひとりで自宅でお酒を飲んでも話し相手がいませんし、かといって電話で話をするのも1対1でつまらないですし、結局みんなで居酒屋へ飲みに行くのが一番楽しいってことなんでしょうね。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています