No.3ベストアンサー
- 回答日時:
できるようです
GIGABYTEのGTX560TIを積んだ人がいるみたいなので
参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
ただ、不具合で質問しているので、
電源(500w)の品質があまりよくないのか、
エアーフローがよくないか、は不明
No.2
- 回答日時:
acerのホームページから見ると チップセットがH67 Expressで電源が500Wでケースサイズが高さ379.0 mm 幅180.0 mm 奥行き402.0 mmですから 拡張スロット PCI Express が有れば 取り付け可能でしょう(普通の自作用パーツでは 可能です)
メーカーのホームページからでは 必要な資料が有りません
購入時にマニュアルが付属していたら 良く読んで下さい
グラフィックボードは 大きさが色々有り 電源が必要な物も有りますから 電源も一緒に良く調べて購入して下さい
無理と思うので有れば パソコンに詳しい友人に相談か近くのパソコンショップへ持ち込んで相談して下さい
No.1
- 回答日時:
増設はできるが、安定動作する保証はない。
第一、グラボが必要ならば、こんな中途半端なPCを買い求める事はない。
電源がどれぐらいか、公式サイトを見ても分からない。メーカー製PCは
想像以上にスペースの余裕がない。もちろんエアフローも考えられていない。
諦めた方が無難です。ローエンドならば可能かもしれませんが、
それで期待する性能を満たせられるかは別問題、何も記載していないから分からない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- その他(パソコン・周辺機器) M.2 SSDの温度について 3 2022/07/17 13:40
- ビデオカード・サウンドカード 内蔵GPUでCities skylines 5 2023/01/11 23:04
- デスクトップパソコン ゲーミングpc オーバーウォッチ2 3 2022/12/27 00:32
- ビデオカード・サウンドカード acer aspire 5750ですが、zoomで自分を見ると、ほとんど暗く写り、円形のスポットライ 1 2022/08/08 00:04
- CPU・メモリ・マザーボード デスクトップPCの電源について 2 2023/02/23 04:17
- CPU・メモリ・マザーボード 昨日SSDを増設したら、PCが点かなくなりました。 ※BIOS画面にも行けません。 OSの入ったスト 6 2022/08/15 10:53
- デスクトップパソコン 初めてssd増設したくて、まずはグラボから取るということでやってみたんですけど全然とれません! 下の 5 2023/01/28 16:15
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- CPU・メモリ・マザーボード こちらのノートPCのグラボは交換できないタイプでしょうか? 3 2022/12/02 21:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
自作PCが電源を入れると一瞬ケ...
-
三相三線100Aの容量は?
-
ゲーム中にPCがフリーズします。
-
acerのAM3970-F76Fにグラボ増設
-
補助動詞「いただく」の用法に...
-
古いマザーボードに乗せるGPUに...
-
グラボの補助電源をつなぐと落ちる
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
グラボスロットの爪を破損
-
ゲームをしたいです
-
サウンドカードを挿したらグラ...
-
U-8668D-A50 ver7.Bにあうグラ...
-
AGPスロットがないのですが・・・
-
ミニSDカード
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
exp-gdcにつないだグラボが認識...
-
グラボのファンの向きについて
-
グラボ交換でPCが起動しなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
電源とブルースクリーンは関係...
-
グラボの補助電源をつなぐと落ちる
-
パソコンの電源をいきなり抜い...
-
HDDを内部増設すると消費電力は...
-
自作PCが電源を入れると一瞬ケ...
-
デュアルモニタ電源300wで十分?
-
最近パソコンの電源をつけると...
-
グラフィックボード、ドライバ...
-
自作パソコンの構成について
-
セレクターを切り替えるとPCの...
-
パソコン電源。500W 450Wの違い。
-
古い10年前のi5代4世代デスクト...
-
グラフィックボードの推奨電源
-
低負荷時の電源からの異音
-
電源は350Wと500Wのどちらが適確か
-
電源ユニットのW数が知りたい...
-
自作PCの電源容量について
-
UPS購入を考えているのですが・...
おすすめ情報