
No.5
- 回答日時:
故意に抜いた理由が全く書いてないのですが
絶対にやめましょう。
回答はこれでいいのですか?
理由が書いていないとここまでの解答になってしまいますが・・・?
質問の意図が全くわかりません?
日本語を勉強してください。
???
遅くなったのでそのようなことをしたならこどもぽい対応です。
電源をいきなりきればハードディスクが傷つきますので
データーが一部読めなくなると考えたほうが良いと思います。
立ち上がる際必要なファイルが傷つくとそこを何回も読むこととなって立ち上がりが遅くなります。
HDDの性能は回転数と内部のメモリーの大きさによります。
より性能の良いHDDに交換すれば早くなります。
No.4
- 回答日時:
>パソコンの電源をいきなり抜いてしまいました
抜けてしまったのではなく、抜いてしまったなら問題ありです。
パソコンでなくても習慣的に電源ブチ抜きでは、どんな家電品でも壊れます。
本題ですが、動作時電源断は故障の元です。
「何ともない」発言がありますが、書いた方、常識がないです。
アクセス中に電源が切れるとハードディスクの読み書きヘッドが終了位置へ強制的に移動され
ハードディスクの表面を削ります。
この動作に依って運良く故障しない場合もありますが、基本的にPCの為になりません。
今後は気をつけましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
画面が割れたパソコンのデータを移動したいです
ノートパソコン
-
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
-
PCの動作がとても重いです。HDDの故障でしょうか
デスクトップパソコン
-
-
4
パソコンがパスワードを要求して開きません
中古パソコン
-
5
3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に
デスクトップパソコン
-
6
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
7
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
8
ハードディスクなしでパソコンは起動しますか?
中古パソコン
-
9
NECノートパソコンHDD交換注意点
ノートパソコン
-
10
デスクトップパソコンが起動しなくなりました
デスクトップパソコン
-
11
SSDの容量が2の累乗の理由
ドライブ・ストレージ
-
12
クローンコピーしたハードディスクが認識しない
中古パソコン
-
13
VersaProでSSD交換→認識しない
中古パソコン
-
14
デスクトップパソコンのメモリ交換のため、合うメモリを教えて頂きたいです。
CPU・メモリ・マザーボード
-
15
Windowsエクスペリエンスのスコア向上について
ビデオカード・サウンドカード
-
16
振動でパソコンがフリーズしてしまうのを改善したい
中古パソコン
-
17
初めての自作 BIOS起動したがUSBキーボードを認識しない
中古パソコン
-
18
RAID0の故障率
デスクトップパソコン
-
19
NAS アクセス切断の原因と対策は?
ルーター・ネットワーク機器
-
20
PCが勝手に再起動することに本気で悩んでます
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
ドスパラ Magnate IE 特価モデ...
-
このPCの性能はどうですか?
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
グラボの電源の穴が二つあるの...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
グラボのファンが回りません
-
グラボスロットの爪を破損
-
GPUのオーバークロックで正常に...
-
グラボを取り付けるとBiosすら...
-
GPUのセミファンレスを常に回し...
-
数日前からビデオカードを認識...
-
グラフィックボードがささらない…
-
グラフィックボード増設でPCが...
-
ディスプレイって、PCの電源が...
-
グラボ混合について
-
自作PCにGTX1660Superのグラボ...
-
microATXの拡張スロット
-
グラボの2枚刺しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8pin×2のグラボを使いたいんで...
-
先日、youtubeを見ていたら突然...
-
グラボの補助電源をつなぐと落ちる
-
電源とブルースクリーンは関係...
-
低負荷時の電源からの異音
-
PCの電源について
-
グラフィックボードの推奨電源
-
グラボのことで質問です! 今使...
-
ドスパラ Magnate IE 特価モデ...
-
メモリ交換で電源コードが抜けた
-
電源は350Wと500Wのどちらが適確か
-
これって電源容量不足なのでし...
-
セレクターを切り替えるとPCの...
-
HDDを内部増設すると消費電力は...
-
ゲーミングPCのグラボとCPUを変...
-
ドスパラさんのガレリアDTのグ...
-
パソコンの電源をいきなり抜い...
-
自作PCが電源を入れると一瞬ケ...
-
PASのDGRの検出範囲は?
-
自作ゲーミングPCについて http...
おすすめ情報