
以下のメールが突然届きました。どう対処していいのかわかりません。お分かりになる方宜しくお願い致します。ちなみに「 Windows® 7 Home Premium 64ビット 」使用しています。
-----------------------------------------------------------------------------
あなたのメールボックスはもうすぐいっぱいです。
メールの削除をお願いします。
不要なメールをメールボックスから削除するには、WebMailを利用します。
WebMailにログインして不要なメールを削除し、ごみ箱を空にしてください。
Your mailbox is over the high water mark.
Please delete some messages from your mailbox!
This Message was undeliverable due to the following reason:
Your message is larger than the destination computer is willing to
accept, so it was returned. The error message below indicates the
size of your message and the maximum size allowed by the receiving
E-mail system. You may be able to split your message into several
smaller pieces and have them delivered separately.
Size of this message: 16572904 bytes
Server maximum size: 15728640 bytes
The following recipients did not receive this message:
(以上を自動翻訳すると、以下のようになります。)
最高水位線の上にあなたのメールボックスがあります。
メールボックスからいくつかのメッセージを削除してください!
このMessageは以下の理由のため配達できなかったです:
送信先コンピュータが、受け入れても構わないと思っているよりあなたのメッセージが大きいので、それを返しました。 以下のエラーメッセージは、あなたのメッセージのサイズと受信で許容された最大サイズが、システムをメールするのを示します。 あなたは、あなたのメッセージをいくつかの、より小さい断片に分けて、別々にそれらを渡させることができるかもしれません。
このメッセージのサイズ: 16572904バイトのServer最大サイズ: 15728640バイト
以下の受取人はこのメッセージを受け取りませんでした:
最高水位線の上にあなたのメールボックスがあります。
メールボックスからいくつかのメッセージを削除してください!
このMessageは以下の理由のため配達できなかったです:
送信先コンピュータが、受け入れても構わないと思っているよりあなたのメッセージが大きいので、それを返しました。 以下のエラーメッセージは、あなたのメッセージのサイズと受信で許容された最大サイズが、システムをメールするのを示します。 あなたは、あなたのメッセージをいくつかの、より小さい断片に分けて、別々にそれらを渡させることができるかもしれません。
このメッセージのサイズ: 16572904バイトのServer最大サイズ: 15728640バイト
以下の受取人はこのメッセージを受け取りませんでした:
------------------------------------------------------------------------------------
宜しくご教示をお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自動翻訳のよく分からない訳文に惑わされているようですね。
最初の2行は、
「メールボックスが一杯になってきているから削除して減らしてください。」
という意味ですが、これだけで判断するのは早合点というものです。
何故ならば、3行目に書かれている通り、
「以下の理由でこのメッセージが配達されませんでした」
だからで、4行目以降の理由を理解する必要があります。
「あなたのメールは送信先のコンピュータが受け付けられる以上に
大きなものなので、(受け付けられずに)送り返されてきました。
以下のメッセージは〔あなたのメールのサイズ〕と〔eメール受信シス
テムによって許容される最大サイズ〕を示しています。あなたはあな
たのメールをいくつかに分割して、それらを別々に送信すればよい
かもしれません。」
つまり、冒頭の2行はこの種のエラーメッセージの定型文であって、
実際のエラー内容は4行目以下の理由の部分にあると考えられます。
すなわち、送ったメールの容量が大きすぎて相手側のサーバーに
蹴られたから、もっと1通当たりの容量を抑えてくれ!ということに
なります。
送信者側のメール契約のせいではなく、
送る相手のメール契約先の制限が原因ということになります。
では、どれくらいの容量で蹴られたのか見てみましょう。
このメールのサイズ : 16572904 bytes (=16184KB =15.8MB)
サーバー(側)の最大(許容)サイズ: 15728640 bytes (=15360KB =15MB)
これらの数値からすると、制限値より0.8MBオーバーしたので
相手側サーバーに受け付けられなかったということになりますね。
メール本文だけで15.8MBというのは考えにくいので、
写真画像のような大きなファイルを添付したものと推測されます。
Server maximum sizeをサーバーの最大容量(或いはメールボックス容量)
と捉えてしまうと、まったくおかしな話になってしまいます。
たった15MBのサーバーってどんなの?
フリーメールでもメールボックスの容量は数百MBはあります。
今どき15MBしかないメールボックスってあるのでしょうか。
ということで、質問者さんがそのようなメールを送信した覚えがあるの
であれば、添付ファイルを半分にして2回に分けて
再度送り直してみてください。それでうまく送ることができるはずです。
ただし、そんな大容量のメールは送っていないとか、
身に覚えがないということであれば要注意です。
メールのヘッダーを調べてその送信エラー通知メールが
本当に質問者さんの契約している業者からのものなのか、
あて先がおかしな表示になっていないかなど確認しましょう。
サポートで出向いて時々見かけるのが、
本文の下に問合せ先としてサイトのURLが掲載されているものです。
つられてクリックするとおかしなサイトに繋がったり、
いきなり料金請求のページが表示されたり、
ひどい場合はブラクラやウィルスに感染させられてしまいます。
質問者さんの場合は本文にそのようなものは無いようですが、
このことは予備知識として頭の隅においておくとよいでしょう。
ところで、もう一度この内容を振り返ってみると、
送信した15.8MBのメールは相手側サーバーに蹴られて戻ってきて
いることになりますね。
仮に質問者さんが使っているメールボックスの容量が20MBであった場合、
戻ってきた15.8MBのメールによってメールボックスがかなり圧迫されて
いる可能性が出てきます。
(今どきこんな小容量のメールサービスがあるとは思えませんが、)
もしそうだとすれば、冒頭の2行のいうところと一致しますので、
不要なメールを削除する必要があるのかもしれません。
質問者さんのお使いのメールサービスのことは分かりませんので、
あくまでも小さな可能性としての話になりますが。
以上、ご参考になれば幸いです。
お礼が遅れて申し訳ありません。 まさに、動画を何度も送ったことが原因だったんですね。 あれから、4分割して何事も起らなかったので容量の多い物は分割して送ろうと思います。 いろいろご教示頂きありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
Vistaで、Windowsメールですか?
送受信に使われているアカウントの種類がPOPだと思いますが、利用している受信サーバーの保存メッセージの合計容量が、サーバーの使用最大保存容量に近い状況になっています。
このため、新着メールを受信サーバーが受信できないようになるとの「受信サーバーからの警告」です。
受信サーバーに開きスペースを作る必要がありますが、次の方法があります。
〇警告メッセージにあるように、ブラウザでアクセス可能なWebメールに対応していれば、ログインして、受信箱の不要なメールを削除する。
〇Windowsメールのアカウント設定で、「サーバーにコピーを置く」ように設定されていたら、これを無効または一定期間経過後の削除を有効にして受信手続きをする(サーバーの受信箱のメールが削除される)。
http://wm.tamagawa.ac.jp/manual/Bb/user/ITSuppor …
〇次のnPOPを利用して、サーバーにアクセスし、不要なメールを選択削除する。
http://www.nakka.com/soft/npop/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 【お助け!】サーバーからのメール送信でGmailに送信されない問題について 1 2023/06/20 22:03
- Google 翻訳 【大至急】Hellotalk公式からメール 2 2022/04/17 17:24
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- X(旧Twitter) Hello, We received your appeal regarding your acco 1 2022/09/12 03:57
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- docomo(ドコモ) ドコモからのSMSについて 2 2022/12/03 22:03
- Outlook(アウトルック) 休みが明けてメールをみたらやばいです 3 2022/08/17 09:03
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 翻訳お願いします。 3 2022/10/05 22:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
Mailの設定について
-
MailでPOPサーバーに直接アクセ...
-
Mailの送信済みメールボックス...
-
Thunderbird) 送信したメールが...
-
OSX Mail 新着を知らせるアイコン
-
squirrelmailサーバーの役割分担
-
iPadの受信メールが消える
-
i book G4 Tiger の 「Mail」...
-
Mailの読み込み専用とは?
-
sendmailでメールの送信が遅い...
-
iMac メールの受信が出来ません
-
Postfixとdovecot 設定
-
OutlookExpressでサーバーのメ...
-
メールの添付ファイルはどれく...
-
送信したメールを確認する方法
-
mailでずっと送信中になってし...
-
Linuxからのメール送信について
-
Postfix 受信制限
-
リモートデスクトップ接続でパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Mailの送信済みメールボックス...
-
Thunderbird) 送信したメールが...
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
iPadの受信メールが消える
-
mailでずっと送信中になってし...
-
メールボックスがいっぱいにな...
-
Mailの読み込み専用とは?
-
PostFixでのメールサイズ制限が...
-
Postfix+Dovecot, ThunderBird...
-
メールの添付ファイルはどれく...
-
Macメール 送信元が設定と一致...
-
Linuxからのメール送信について
-
sendmailでメールの送信が遅い...
-
Mailの受信メールが自動的に削...
-
メールで来たHTML文書のHTML文...
-
Linux ServerでOutlookのメール...
-
sendmail.mcでの設定について
-
mboxと/var/mailのファイルの関係
-
Ubuntuサーバーでメールを受信...
-
snedmailサーバでユーザメール...
おすすめ情報