dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30歳、入社9年目で年収は280~300ぐらい。実家暮らしですが生活費を入れながら奨学金の返済もしてます。
父親が入院してた頃、私の名義で30万借り、少しずつ返済。車のローン25万も繰り上げ返済。

彼女と結婚を意識し始めたのが去年の8月。そこから約40万貯めました。それでもやっぱり少ないでしょうか。

彼女は結婚を承諾してくれたものの、ご両親に認めてもらえるか心配です。

A 回答 (7件)

そうですねぇ…考え方にもよるでしょうけれど、単純に結婚資金としての貯蓄には少ないと思います。



彼女さんは働いていらっしゃるのでしょうか。
結婚後はどうされるつもりなのか、お二人で話し合われているのでしょうか。
彼女さんは、質問者様の貯金額を知っておられるのですか。
知っているなら何と仰っているのでしょうか。
彼女さんは貯金があるのでしょうか。
結婚式をするのか、新居はどう考えているのか、結婚後の経済的な計画は二人で一致しているのでしょうか。

そういうことを、まずは二人で話し合われて二人の意見を一致させておきましょう。
その上で、先方の親御さんに結婚の挨拶に行かれた方がいいですね。
親御さんからも具体的な結婚後の生活設計を言うように指示があるかもしれません。

できれば、彼女さんの親御さんが娘の結婚について一体どういう事を望まれているのか(何も特に希望はないのか)、あらかじめ彼女さんを通して親御さんの考えを把握しておいてもいいかもしれません。
もしかしたら「結納をしてほしい」という要望があるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

話はズレますがビックダディなんてお金なくても14人の大家族で幸せな結婚生活ですよね(^∀^)ノ



あまり平均いくらかかるとか気にする事ないですよ。

あんなの晩婚化でとしくったアラサー以上が蓄えた貯金を結婚式に散財して平均値を吊り上げてるだけです。

質問者様の場合、無駄使いしてきた訳ではないから、結婚して家庭を作ってからでもお金貯めればいいですよ。
    • good
    • 0

入籍にはお金はかかりません。


挙式・披露宴・新居の準備や引越しにお金がかかるのです。

なので、入籍に関しては一文無しでも問題ありません。
    • good
    • 0

なにをするか、どうするかにもよると思います。


派手に披露宴をやるのは無理です。
新しくアパートを借りて、家具をそろえるといなら厳しそうです。
家具などは今までのものを使ったりして、やりくりするという方法もありますが、相手の方はそれでOKなんでしょうか。
さびしい話ですが、婚約指輪もよほど安いものか買わないかのどちらかになりそうです。
相手の方とよく相談したほうがよろしいかと思います。
ちなみにわたしは、一回目は婚約指輪は30万円のものをいただきましたが、二回目は一万円でした。
30万円のものをもらってもつけていく場所もなく、たんすの肥やしになってしまったからです。で、二回目は普段使いができる安いものにしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

婚約指輪は要らないと言っていましたので、幸いといえば幸いなのでしょうか。家具は相談しないといけませんが、住む場所は当面は安い所を探す予定です。

お礼日時:2012/06/25 22:23

その彼女にもよると思いますし、その親御さんにもよりますし、


その40万円の使い道にもよるとおもいますよ。

家を買う、結婚式をする・・
などであれば少なくて駄目でしょう。

しかし、ただ結婚して何ら特別な事を行うわけでなければ
親御さんに貯蓄を語る必要はないと思いますし、
支障はないでしょう?

私は殆ど貯蓄は無かったですよ。
でも大丈夫でした。
    • good
    • 0

40万では結婚資金としては不足です。


参考URL「結婚資金の最新相場」(結婚式はいくらかかる)

家族だけで簡単な神前結婚するとか入籍(戸籍上の結婚)だけとか・・・お二人で(相談)考えて。(親の見栄というか、娘の花嫁姿が見たい、披露宴で息子・娘の結婚を公にしたい、など親が出してくれる場合もあります)
ちなみに今日プールで孫が生まれたので孫に100万円あげた(贈与税がかからないように?)、と言う会話を耳にしました。(0歳児に100万円ですから30歳ならもっとくれるかも)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1155982.html

参考URL:http://www.original-wedding.net/save/s_wedding_p …
    • good
    • 0

 私も28才で結婚しましたが貯金なんか1円もありませんでした。


40万もあれば十分だと思います。頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!