

エクセル初級者です。こちらのHPに以下ような質問がありますが、近似曲線2次の多項式の切片=0とした、y=a*x^2+b*xの関数表示の方法をお教えいただけないでしょうか。元データのXに0、Yに0を追加し、この回答のようにしてみてもうまくいきません。
ご回答どうぞよろしくお願いします。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2815553.html
『(1)1,2,3,4 (2)5,6,7,8
(1)と(2)の二つの数字があります。
(1)をx軸、(2)をy軸としてエクセルの関数の式のみでy=a*x^2+b*x+cを求める事は可能ですか?
現状は(1)(x軸)と(2)(y軸)からグラフを書き近似曲線を描かせ、2次の多項式を表示させているんですが、大量にデータがあり、この作業に大変時間を要しています。調べに調べた結果、y=a*x+bの形は関数で表示可能なことは確認取れているんですが、2次の式は未だ発見できません。
非常に困っています。回答の方よろしくお願いします。また何か不明な点があったら何でも言って下さい。』
それに対しての回答は以下の内容です。
『y の範囲 A2:A10
x の範囲 B2:B10
として、
C2=B2^2
C10までコピー。
と、しておけば
係数 a =INDEX(LINEST(A2:A10,B2:C10),1)
係数 b =INDEX(LINEST(A2:A10,B2:C10),2)
定数 c =INDEX(LINEST(A2:A10,B2:C10),3)
』
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
=INDEX(LINEST(A2:A10,B2:C10,FALSE),1)
=INDEX(LINEST(A2:A10,B2:C10,FALSE),2)
=INDEX(LINEST(A2:A10,B2:C10,FALSE),3)
とします。定数項はまぁ計算しなくてもゼロです。
#参考
X=0に対して定数cを通る近似をしたいときはY-cに対して同じ式で計算します。
ご回答いただきまして、ありがとうございました。
教えていただいた式を入れればすぐに表示できました!
図書館で本を借りて、LINEST(y範囲、x範囲、切片、補正項)と言う事を知りました。
切片にFALSEと入れれば、回帰直線の切片を0とみなすと言うことになるのですね。
ただ、INDEXの最後の1~3の意味は理解できませんでした。
すぐにご回答くださり、本当にありがとうございました。
おかげさまで問題を解決することができました。
No.4
- 回答日時:
#3です。
結果は同じなのですが、ちょっと範囲が違っていました。
=LINEST(C5:C8,A5:B8,FALSE)
↓
=LINEST(C4:C8,A4:B8,FALSE)
でした。
No.3
- 回答日時:
添付図のようにx^2の列を追加して、linest関数のxの範囲に含めます。
A11:C11を選択して、=LINEST(C5:C8,A5:B8,FALSE)と入力し、配列数式なので、Ctrl+Shift+Enterとします。
数式は、{=LINEST(C5:C8,A5:B8,FALSE)}のように前後に{ }がつきます。これが配列数式で、A11:C11に2次式の係数が入りますが、次数の順序が表の次数の順序とは逆になることに注意してくたでさい。
添付図に、この近似式で計算した値もつけておきました。多項式で近似するのにはあまり適さないデータなのか、誤差は大きいようです。元のデータからしてこれは仕方がないでしょう。

ご回答いただきまして、ありがとうございました。
A11に{=LINEST(C4:C8,A4:B8,FALSE)}と入力することはできましたが、B11とC11の入力の仕方がわかりませんでした。配列数式とは{}の中にたくさん数字が並んでいることは理解できました。
せっかく教えて下さったのに理解が足らず申し訳ありません。
お時間を割いてご回答いただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
係数を関数で求めたいなら、一般的な近似曲線の係数を求める方法を回答した以下のページのNo4回答を参考にしてください。
http://questionbox.jp.msn.com/qa7358188.html
ご回答ありがとうございました。
こちらのページに掲載されていたんですね。
見つけられず、質問してしまいすみません。
お教えいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで納品書を作成中ですが、関数を教えて下さい。 2 2022/09/05 10:32
- Excel(エクセル) ExcelのIF関数について 4 2023/05/24 12:54
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) 至急です><Excelの関数を教えてください。 2 2022/03/22 17:56
- 高校 三次関数のグラフにつきまして 3 2022/05/15 11:14
- Excel(エクセル) EXCEL 行内のデータを2行に分けて、表を作り直したいのです。教えてください。 5 2023/06/25 14:00
- その他(Microsoft Office) Excel 2列の値を返す数式についてです 1 2022/11/23 22:59
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 2 2023/06/14 11:11
- Excel(エクセル) エクセルVBAでセルに表示されているとおりの数値を取得したい(時間の計算結果) 1 2022/03/30 17:52
- Excel(エクセル) エクセルの数式について教えてください。 2 2023/02/18 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルによる近似(回帰)直線の切片0にした場合の計算方法
数学
-
エクセルの関数による近似式の求め方
Excel(エクセル)
-
多項式について質問です。 エクセルで関数を用いた多項式の係数を求められるのは6次までのようですが、7
数学
-
-
4
エクセルで2次関数の計算
Excel(エクセル)
-
5
Excelでエラー(#N/Aなど)値を含む範囲で最大値や最小値をもとめ
その他(Microsoft Office)
-
6
2次関数 y=ax2+bx+cのxを求めるには?
数学
-
7
Excelで近似曲線の数値をセルに反映させたい
Excel(エクセル)
-
8
ExcelのLINEST関数で空白セルを無視するようにしたい
その他(Microsoft Office)
-
9
エクセル2010 グラフの軸の最大値最小値をセル参照する
Excel(エクセル)
-
10
近似曲線の数式を手計算で出したい。
数学
-
11
エクセルの指数近似曲線の式から値を計算する
その他(データベース)
-
12
エクセルで3次式の検量線のyからxの求め方
化学
-
13
エクセル多項式近似について
Excel(エクセル)
-
14
多項式の計算
Excel(エクセル)
-
15
エクセルの関数を使って、2座標を通る1次関数等を求めたいです
Excel(エクセル)
-
16
近似式(z=ax+by+c)を取得したい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
17
Excel 最小二乗法 二次関数
Excel(エクセル)
-
18
PowerPointに動画をはった時の、動画の再生速度について
その他(ソフトウェア)
-
19
二次方程式をエクセルで計算するためには
Excel(エクセル)
-
20
VBAで近似曲線の係数取得
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
Excelで近似曲線の数値をセルに...
-
Excelの散布図で近似曲線を表示...
-
Excelで近似曲線の式を表示した...
-
Excelの近似曲線で外れ値(異常...
-
エクセルで…。
-
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
計算結果にゼロが含まれるデー...
-
Excelの近似曲線について
-
エクセル、散布図でデータの一...
-
excelの近似曲線について
-
【エクセル】近似曲線の予測部...
-
近似曲線の設定方法
-
3点を通る曲線を求めるにはど...
-
エクセルの近似曲線について教...
-
EXCELで描くグラフの延長
-
エクセルの関数による近似式の...
-
グラフのプロットについて
-
EXCELで作った折れ線グラフのy...
-
OpenOfficeのDrawの制御点につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで近似曲線の数値をセルに...
-
EXCELの近似曲線で対数近似、指...
-
Excelの近似曲線で外れ値(異常...
-
エクセル多項式近似について
-
Excelでの対数近似の表記につい...
-
Excelで近似曲線の式を表示した...
-
EXCELで作った折れ線グラフのy...
-
Excelの散布図で近似曲線を表示...
-
エクセルの関数による近似式の...
-
計算結果にゼロが含まれるデー...
-
Excelで座標から関数をつ...
-
エクセル近似曲線(範囲指定)
-
【エクセル】近似曲線の予測部...
-
3点を通る曲線を求めるにはど...
-
複数系列の近似曲線って???
-
Excel近似曲線の仕組みについて
-
Excelで複数のグラフの平均化の...
-
近似直線の傾きとSlope関数で求...
-
エクセルの散布図グラフで二点...
-
エクセルで…。
おすすめ情報