「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ExcelのLINEST関数で空白セルを無視するようにしたいのですが、
良い方法はないですか。
=INDEX(LINEST(A10:A100,LN(B10:B100),TRUE,FALSE),1)のようにしているのですが、A10:A100またはB10:B100間に空白セルがあると、#VALUE!になってしまいます。
いちいちA20:A90のように式を修正しているのですが、非常に面倒なので、
空白セルを無視するか、簡単に修正できるようにしたいです。

A 回答 (1件)

その計算では,既知のX側(B列)をLNで取ってますから,そっちに空欄があったらLINEST以前にアウトです。



X側は全て埋まっている前提で,既知のY側(A列)の空欄に対してはLINESTを使わず
=SLOPE(A10:A100,LN(B10:B100))
としてみることで,空欄をパスして傾きmを計算してくれます。
この計算結果は,空欄を他の埋まっているA列の数字で補間したうえで全体から傾きを求めた結果と一致します。


なおLNの中(既知のX)を埋められない場合は,どうしようもないので空欄ではない値を詰めて別列に並べる(という計算式を並べる)しかありません。上手く細工できなかったときは,別途ご相談を投稿してみてください。


簡単な細工の例:
B列 C列
 値 数字の出現番号
 3 =IF(B2="","",COUNT($B$2:B2))
 4  2
 空
 2  3
 1  4
 空
 5  5

F列 G列
番号 詰めた値
 1  3
 2  4
 3  2
 4  1
 5  5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LNが入っていたのですね。自分で作ったものなのにまったく意識していませんでした。
で、SLOPEで解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/14 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A