電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ほぼ哲学的意味合いのテーマとしてお考えください。

そもそもなぜ「生命が生まれたのか」も問題になってしまい

ますが、それは「はずみや偶然」ということにしてください。

論点は「なぜ(なんのために)進化するか、そのゴールは?」

です。究極的な生物になることでしょうか?だとしたら「なぜ究極的

な生物になるのか、なってどうするのか」

多くの生き物からは「確かな生きる意志」を感じてやみませんが

それはなぜか、なぜ生きるのか…

 少なくとも「個体」としてはやがて消滅することがわかっているのに、

それでも「種」として存続しつづけようとするのはなぜか?

A 回答 (12件中11~12件)

進化は生き残るためです。


環境が変化しないところの生物はほとんど進化しません。生きている化石。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。「進化しないことの理由」からの

ご説明、私にとっては斬新です。

うなずけます。

こうなると、「ではなぜ“生き残るのか(生き残る必要があるのか)”」

という問題がのこりますね。

お礼日時:2012/06/30 19:15

遺伝子の保存のため。



より優れた子孫を残せば遺伝子を継承する確率が高くなる。
故に大抵の生物は優れたオスがメスを孕ませる。

ゴールはおそらくない。
あるとすれば滅びのみ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、どちらかというと

生物学的なお答えですかね。

でも「なぜ遺伝子を残そうとする」

のでしょうか。なぜ(なんのために)

「種を存続」するのか…

お礼日時:2012/06/30 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す

今、見られている記事はコレ!