dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GPS情報をSDカードに書き込み、保存するプログラムを作っているのですが、
SDカードに書き込むときのプログラム方法は、参考にしている本によると

pf_write("GPS\n",WORD btw,WORD*bw)

と書かれています。
WORD btw と WORD*bw の意味が分かりません。

どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

ちなみに言語はC言語です。

A 回答 (1件)

>SDカードに書き込むときのプログラム方法は、参考にしている本によると



なんの本(やサイト)を参考にしているのかくらい書きましょう。
マイコンと言っても種類はいろいろあるワケですし、言語がC言語だ。と言っても
pf_write()がCの標準関数…というわけではないのですから。

適当に検索して……
http://elm-chan.org/fsw/ff/pf/write.html
こんなの見つかりましたけど……。

ココのリファレンスだとすると、
第1引数が書き込むデータへのポインタ、第2引数が書き込むバイト数、第3引数が書き込めたバイト数を受け取る為の変数へのポインタ。
となるようですが。
その場合、pf_write("GPS\n",ほにゃらら,ほにゃらら)だと、「GPS情報をSDカードに書き込み」にはならなさそうですけどねぇ……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

説明足らずですみません。幾分、プログラム初心者な者で・・・

参考にさせていただきます。

お礼日時:2012/07/04 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!