アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プランを書きます。レンタカーは使わないプランです。
最初は1泊2日の予定でしたが、2泊3日となり、余裕ができました。
天橋立と比叡山は必ず行きたいのですが、その他が決まらなくて困っています。

一日目・・・朝一で東京から新幹線で、京都まで行きます。9時過ぎには京都駅に着き、そこから天橋立まで電車でいきます。天橋立観光⇒天橋立にある宿に宿泊。

二日目・・・朝食後、比叡山に向かう予定ですが、ここでまず問題が生じます。これでよいと思われますか?天橋立から京都にそのまままっすぐに戻ってしまい、もったいないということはないでしょうか?何か良いプランがあれば教えていただきたいのですが・・・。

地理に詳しくないのですが、鳥取砂丘は天橋立から遠いでしょうか・・?

また、比叡山の観光にはどのくらい時間がかかるのか書いていないので分かりませんでした。普通に満喫するにはどのくらいの時間がかかりますか?

ちなみに、2日目の宿は京都に泊まる予定です。

三日目・・・この日の夜には新幹線で東京に帰るのですが、三日の予定がまったく決まっていません・・・。
京都のお寺などは何度も行っているので、(清水寺、金閣、銀閣、平安神宮、鴨川、あとは名前は忘れましたがとても静かなお寺にも行きました。)、行ったことの無いところに行ってみたいなと思うのですが、どこかおすすめのスポットなどはないでしょうか?

ちなみに、琵琶湖に行ったことが無いのですが、琵琶湖に行くのは無謀ですか??

来週に迫っているので、すぐに回答いただけると非常に助かります。
どうか宜しくお願いいたします。明日は休みなのですぐにお礼やコメントなどのやり取りができると思いますので、宜しくお願いいたします。

A 回答 (10件)

天橋立?



展望台に上がって5分で飽きる、場所に1日掛けて行くんですか?

比叡山?
 何時間楽しみたいですか?

比叡山延暦寺、5分で飽きる人も居れば3年も通ってる人まで様々です。

あなたは、どれ?

比叡山には他にも仏閣がありますし

天橋立から鳥取まで4時間弱です。

鳥取砂丘、駅から鳥取砂丘まで40分、砂丘の一番上まで2時間、帰りが2時間

ちなみにここも5分歩けば飽きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。鳥取砂丘はやめますね。天橋立は五分で飽きるとは驚きました。
ならば、一時間も確保できれば良さそうですね。では、一日目はどうしましょう…、
何かお勧めの場所は無いでしょうか?

比叡山は仏閣などもあり、結構ボリュームがあるのでは?

三日目の琵琶湖はいかがでしょうか?

お礼日時:2012/07/04 06:44

 天橋立付近は興味のある人にとっては重要なスポットが幾つかあります。


橋立自体、歩いて渡るのも楽しいですし、橋立を観覧するスポットも北側(傘松公園)からと南側(天橋立ビューランド)からと2箇所あります。
また、日本三大文殊と言われる知恩寺やお伊勢さんの内宮外宮が今の伊勢に祀られる以前に祀られていたという伝承のある元伊勢や西国三十三箇所札所の成相寺などもあります。寺社仏閣に興味がない人には意味が無いかもですが、せっかく橋立に観光に来るのなら外せません。

 天橋立から比叡山ですが、滋賀県側のケーブル坂本まででも3時間半ほどかかるようです。また、京都側のケーブル八瀬までも3時間半はかかるので、どちらがわから比叡山に登るかですが、どうせなら滋賀側からでも京都側からでも縦断することもオススメですね。ただし、比叡山は3箇所お参りスポットがありますが、時間的にも一番中心の根本中堂のある東塔だけのお参りに成るでしょう。

http://www.hieizan.gr.jp/traffic/train/

 ただ、せっかく比叡山をお参りするのなら無理をしてでも3箇所お参りしたい気持ちもわかりますので、比叡山にできるだけ早くつくように天橋立を出れば可能だと思います。11時頃に東塔に付けば可能ですね。横川や西塔などはそれぞれバスが周遊しています。

 三日目が夕方まで時間があるのなら、京都駅周辺だけでも東寺、西本願寺、三十三間堂、智積院、東福寺、泉涌寺などそれこそ何箇所も有名寺院があります。三日目午前九時から午後五時まででも八時間もありますので、十分なプランが練られると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に本当に有難うございます。読みながら感激してしまいました。とてもとても参考になり、だんだんとプランが出来ていきそうです。もう少しプラン完成までお付き合い願えませんでしょうか。
m(・・)m

根本的なことなのですが、大前提として迷っていることがございます。

といいますのも、

一日目の午前に京都駅に着きますが、逆にその日に京都や比叡山を散策するのはどうか?

ということなんです。

一日目の午前中に京都駅に着いて、そこから天橋立までは確か数時間、4千円くらいもかかるようですので、最初に京都駅についたときに琵琶湖、比叡山などを満喫して京都に宿泊、

二日目に朝一で天橋立へ向かう、

ということも考えましたが、やはりもったいない感じでしょうか?効率が悪いでしょうか?

確かに二日目に天橋立丸一日では時間をもてあますような気がしないでもないですよね。

うーん、まだずいぶんと困っています。どうか頼りにさせてください。

最初のプランのままでいくと、

一日目・・京都到着後、天橋立に向かい、(おそらく12時前には天橋立に着く)、天橋立観光をし、天橋立の宿に泊まる

二日目・・・教えていただいたプランですと、地理的に詳しくないので良く分からないのですが、天橋立から行くとなると、その京都側?から比叡山観光をし、琵琶湖側?からロープウェイで降りれば、琵琶湖観光もできるということでしょうか?

レンタサイクルをしようかと考えているのですが、その場合はロープウェイなど使わずに琵琶湖を満喫できますでしょうか?そもそも、琵琶湖観光にどのくらいの時間がかかるのか分かりません・・・。

三日目・・・京都の神社仏閣は何度も行ったことがあるので、できれば他のところを回りたいなという気があるのですが、(もっとも、全部行ったことがあるわけではありませんが・・・。)、どこかおすすめのスポットや観光名所はありませんでしょうか?

大阪はさすがに無謀ですか?

思いつくままに書いてしまい、支離滅裂な文章で本当にすいません。

ご返事お待ちしております。

お礼日時:2012/07/04 08:44

>鳥取砂丘は天橋立から遠いでしょうか・・?



車ならいけないこともない程度に遠い距離ですが、
電車なら他の予定が全部潰れる程度に遠い距離なんで、
辞めておいた方がいいでしょうね。
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?rf …
鳥取砂丘は天橋立のついでに行くところというより、
大山や境港なんかのついでに行くところと考えたほうがよろしいでしょう。

>もったいないということはないでしょうか?

初日は昼頃には天橋立に到着できるわけですから、
午後はNO3の方の回答にある通りにその周辺を観光する。でよいし、
翌日は京都に戻り比叡山でよいと思います。
1日余裕が出たのなら、京都駅からバスで京都側から比叡山に入り、
坂本側に降りるでよいと思います。天橋立を朝出発すれば、
比叡山は午後一杯かけて御覧になればちょうどよく、
時間が余れば、坂本の街を楽しまれてはいかがでしょう。

>琵琶湖に行くのは無謀ですか??

バスに乗れば琵琶湖を山上からみることもできますし、
坂本の街は琵琶湖のそばです。
1日余裕が出た分は、滋賀の三井寺や石山寺、近江神宮などに参られたら
どちらも琵琶湖岸ですし、京都の寺に劣らず由緒のある寺ばかりです。
琵琶湖らしさを味わうなら、それらの寺を京阪電車が網羅してますので、
途中の浜大津当たりで降りてミシガンに乗るとか
http://www.biwakokisen.co.jp/basic/index.php
膳所で降りてなぎさ公園に立寄るなどでもよいと思います。
http://www.otsukoen.org/category_04_05.php

京都がよい。ということなら、まだ行かれていないところでは、
嵐山界隈で天龍寺や竹林の道とか、
宇治界隈で平等院鳳凰堂や、途中にある伏見稲荷などはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます!
アドバイスどおり、鳥取砂丘はやめます。

また、御礼が遅れてしまいすいません。
GOOからの通知メールが結構遅れて届くもので困ったものです・・・。

さて、プランですが、まだいただいたアドバイスを参考にしながら、練りに練っております。
おかげさまで、だいたいは決まってきましたのですが、

結局、結構強行かも知れませんが、

一日目・・・伊勢神宮で伊勢に泊まり、

二日目・・・朝早く京都に向かい、そのまま天橋立へ行き、天橋立を見終わったら京都へ戻り京都で宿泊(その際に時間があれば周辺を少し散策)

三日目・・・比叡山と琵琶湖観光

と考えております。

一日目は、決まりだとして、二日目と三日目はじゃっかん余裕が出る可能性ありでしょうか?
せっかく教えていただいたのですから、嵐山や天龍寺や竹林の道というところに行ってみたいのですが・・・。そういえば、秀吉の妻のねねの寺が良いと聞いたことがあります。そこも行ってみたかったんですよね。これらは、前回京都に行った際に、行けずじまいというのもありまして・・・。

お礼日時:2012/07/04 17:31

No3です。


初日はやはり天橋立まで行ったほうがいいと思います。
今回の旅行の大きな目的は二つあって、天橋立と比叡山なので、たとえば初日に天橋立を楽しみ、橋立で一泊。そして次の日も橋立付近でもいいかもしれません。

 二日目に天橋立から、たとえば伊根の舟屋・・・交通の便が悪く、また天橋立まで戻る必要があるのでもったいないかもですが。
http://www.inewan.com/

 出石そばを食べに出石へ
http://www.izushi.co.jp/

 などを回って京都へ戻るのもありです。

 そして三日目に比叡山を。

 京都駅近辺で宿を取り、大きな荷物は駅なりホテルなりに預けておいて、朝一で比叡山を周ります。

 出町柳を経由し八瀬ケーブル側から比叡山の三箇所まわり、坂本ケーブル側に降りれば琵琶湖も眺望できますし、時間に余裕があればNO4の方のように琵琶湖近辺の観光も可能でしょう。

 しかし、それも京都を何時の新幹線で帰るかによりますね。


 また、もうひとつの案として、二日目天橋立をゆっくり発って、比叡山に上り、比叡山で宿坊という手もありかもです。
http://syukubo.jp/

 三日目早朝からお勤めなどの貴重な体験ができるでしょうし、比叡山も琵琶湖もゆっくり観光できるでしょう。

 ただし、その場合はずっと荷物を持ったままになりますね。

 いずれにせよ、天橋立と比叡山の二つにしぼれば余裕は出てきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございます!
出石そばというものはまったくの初耳でございました。

また、御礼が遅れてしまいすいません。
GOOからの通知メールが結構遅れて届くもので困ったものです・・・。

さて、プランですが、まだいただいたアドバイスを参考にしながら、練りに練っております。
一日目に大幅な変更がありました。
おかげさまで、だいたいは決まってきましたのですが、

結局、結構強行かも知れませんが、

一日目・・・伊勢神宮で伊勢に泊まり、

二日目・・・朝早く京都に向かい、そのまま天橋立へ行き、天橋立を見終わったら京都へ戻り京都で宿泊(その際に時間があれば周辺を少し散策)

三日目・・・比叡山と琵琶湖観光

と考えております。

一日目は、決まりだとして、二日目と三日目はじゃっかん余裕が出る可能性ありでしょうか?

また、ご指摘いただきました、帰りの京都発の新幹線ですが、19時30分ごろにしました。

嵐山や天龍寺や竹林の道というところにも行ってみたいのですが・・・。

そういえば、秀吉の妻のねねの寺が良いと聞いたことがあります。そこも行ってみたかったんですよね。
born1960様はいろいろと穴場や名所をご存知の博識な方のようですので、内緒に教えていただけたらそこも行きたいです。
これらは、前回京都に行った際に、行けずじまいというのもありまして・・・。


それと、何から何まですみませんが、お得な周遊切符のようなものはないのでしょうかね・・・?
今回、結構交通費がかかってしまうプランですので・・(^^;

お礼日時:2012/07/04 17:38

 NO3です。


伊勢から天橋立まで最短で近鉄特急+JR特急を乗り継いで4時間半、およそ8000円ほどかかります。
7時に出ても天橋立には正午ですね。

そして天橋立から京都まで2時間で4000円以上です。
ちょっと天橋立見学だけにはもったいないと思います。時間もお金もです。

 そうなったらいっそのこと天橋立は諦めて、伊勢と比叡山だけに絞ればいいと思いますよ。

名古屋を10時に出れば外宮のある伊勢市まで1時間半ほどです。
また外宮から内宮参拝などで(内宮前のおかげ横丁などの見学も含めて)4~5時間は欲しいですね。
伊勢なり鳥羽なりに宿泊し、午前中も水族館や二見ヶ浦なども見学し、午後から京都へ出ればいかがでしょう。名古屋から伊勢、伊勢から京都、また伊勢でのバスや近鉄を利用したりいろいろな施設に割引で楽しめる「まわりゃんせ」がオススメです。
http://www.kintetsu.co.jp/ise_toba_shima/mawa/f_ …
もっとも施設をほとんど利用しないのなら割高かもしれませんが。

 京都に泊まってから3日目に比叡山でしょうね。
比叡山では京阪を利用して行った場合、こんなチケットがあります。
http://www.keihan.co.jp/traffic/valueticket/tick …
 これはお得だと思いますよ。

 最初にも書いたように、天橋立+比叡山か、伊勢志摩+比叡山のどちらかです。
悩んでくださいね(笑)

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今度は通知が遅れずに届いたようです。

またまたありがとうございます。

今回は強行だとは思いますが、欲張りたいのです。
レンタカーを使ったほうが安いでしょうかね。

北海道みたいに道が広くて運転がしやすいのならばいいのですが、
伊勢、京都、天橋立などはどうなのでしょうか?
東京ほどひどくはないのであれば、レンタカーのほうがずっとお得ですよね??
思い切ってレンタカーにしようかなあ・・・。

一日目・・・伊勢神宮満喫(この時期は19時までやっているらしく、おそらく朝から頑張れば満喫できそうですよね?)

二日目・・・京都に向かってホテルにチェックインができればする、できないなら荷物など預けて、天橋立に向かうか、または直接天橋立に向かう。2、3時間満喫して京都に戻り京都泊

三日目・・・琵琶湖や比叡山満喫

19時半くらいの新幹線で東京へ。


となっています。

どうしても日本三景のひとつは見ておきたいのです・・・。

また、列車ですが、私なりに頑張って調べましたところ、伊勢から京都で早くて2時間24分で3520円、
京都から天橋立で2時間22分で3690円、となっており、合計7210円で行けるかもしれません。

伊勢から天橋立で調べると、4時間42分で8500円となっておりました。


レンタカーや、車事情については、born1960様はお詳しいですか?何かいろいろと次から次へと問題が出てきてしまいすみません・・・。

お礼日時:2012/07/04 19:40

NO3です。


大阪在住なのでもちろん関西ではレンタカーを使ったことがありません。あしからず。
ただ、どこに停めても駐車代が必要なのであまりいいとは思いません。
伊勢から京都、京都から天橋立と走るぶんには全く問題が無いですが、伊勢神宮あたりや天橋立あたりは駐車しにくいと思います。

 京都⇔天橋立間が2時間22分×2、3690円×2なので、往復で5時間、7380円かけて3時間はもったいない気がしますが、それはもちろん質問者さんの自由です。

 楽しい旅行になりますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。何度も何度も本当に有難うございます。チケットに関しましても教えていただき、本当に有難うございます!まったく知りませんでした!しかし、分からないことがひとつ。

比叡山ワンデーチケットというものが、2千円なのですが、これと教えていただいた横断チケットはどこがどう違うのでしょうか?読んでも良く分かりませんでした。さらに、チケットのページにあった路線図を見ると、ルートが上と下二つに分かれているのですが、これはどういうことなのでしょうか?

比叡山はまったく初めてなので、それらの点も含めまして、どうか再度教えていただけないでしょうか?

それと、次にレンタカーの件なのですが、
私の言葉足らずで申し訳ありません。
といいますのも、一日目は、列車で伊勢市に行き、歩いてすべて観光するので一日目には使いません。

使うとしたら、2日目に、伊勢市駅で借りて、伊勢⇒天橋立⇒京都

のルートで考えているのです。この場合はいかがでしょうか?どう思われますか?
ちなみに、事情があり、レンタカー代金は保証込みで5千円ほどで済みます。これにガソリン+高速代金などでしょうか。


お返事楽しみにお待ちしております。

2日目に京都に宿は予約できました。あとは伊勢の宿を迷いに迷っております。

ご親切にしていただき本当に本当に心から感謝しております。

お礼日時:2012/07/05 12:11

 NO3です。


比叡山の2000円のぶんは、琵琶湖方面の坂本ケーブルを利用できないものです。
すなわち、出町柳→ケーブル八瀬→ロープウェイ→比叡山頂→バス 帰りも同じルートなんですね。
3000円のぶんは、京都方面からでも坂本方面からでも比叡山に登れるというチケットです。琵琶湖観光のためには3000円の方ですね。

 伊勢志摩から天橋立にはずっと高速を使うルート
伊勢自動車道→東名阪→新名神→名神→中国自動車道→舞鶴自動車道 310キロほど 7250円 渋滞なしで4時間

 京都経由して何度か一般道を走るルート
伊勢自動車道→東名阪→新名神→名神京都→国道1号線→国道9号線→京都丹波道路→国道9号線→丹波綾部道路→天橋立 250キロほど 料金は計算が面倒で(笑) こちらも渋滞なしで4時間

 普通は後者を使います。60キロも距離が短いですし、料金も5000円くらいだと思います。ただし、かかる時間は変わりませんし、前者の場合は全く初めての人でも高速だけなので簡単です。後者は京都市内を走ることになりますし、京都丹波道路は全通していなく、途中で20キロ以上一般道を走らなければいけません。もっともこれも一本道なので迷うことはありませんが。

 高速道路の料金は日曜や早朝、またETCの設置などで大幅に変わりますので面倒でしょうが自分でお調べください。

http://www.w-nexco.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に本当に本当にありがとうございます。born様のアドバイスをやはり聞き、非常に残念ですが、天橋立はまたの機会に致しました。色々調べていただいたのに本当にごめんなさい。

なので、気持ち的にも金銭的にも少し余裕が出来ました(^-^;

一日目は、伊勢神宮を観光し、鳥羽に宿泊
二日目は、琵琶湖や比叡山を観光し、京都に宿泊
三日目は、京都周辺を観光し、夜19時半

となりました。
二日目、三日目と余裕が出来ました。ありがとうございます。 
どこかお勧めのスポットがあれば教えて下さい。
金閣寺、銀閣寺、清水寺、平安神宮、円通寺、などは行ったので、それ以外を考えております。
三千院や、貴船、りゅうあんじ、秀吉とねねの寺、などなどは正直どうなんでしょう。

お礼日時:2012/07/06 00:35

NO3です。


天橋立は、また次回に・・・たとえば城崎温泉や鳥取砂丘などと一緒に観光してください。

比叡山の時にも使う出町柳からの叡山電鉄を利用して
大原(三千院・寂光院)と貴船&鞍馬寺の二箇所の観光スポットがあります。



大原には八瀬比叡山口で降りて京都バス。1時間に4~5本です。
大原のバス停の東側に三千院、西側に寂光院って感じで、双方ともバス停から1キロ近く歩くことになります。近辺のお寺も何箇所かありますし、大原だけで3~4時間は必要かも。
http://www.sanzenin.or.jp/top.html
三千院は国宝の阿弥陀三尊像とのひとときをお楽しみください。
http://www.jakkoin.jp/
寂光院は平清盛の娘、徳子が、我が子安徳天皇と壇ノ浦で入水後、助けられ尼(建礼門院)となって過ごした尼寺です。残念なことに10年ほど前の放火で本堂も本尊も焼失してしまいましたが、せっかく大原まで来たのなら是非お参りしたいですね。

http://eizandensha.co.jp/
 鞍馬貴船方面は大原よりも山の中です。
こちらは大原よりも歩くのが大変です。もちろんそれも楽しむわけですが。
私は貴船神社にはお参りしたことがないのであまり詳しくは無いですね。しかし、鞍馬へは鞍馬口から徒歩、貴船神社には貴船口から徒歩とそれぞれピストンになってしまうので、時間的にも大変かも。

 せっかくの機会なので、大原と鞍馬方面と両方回りたいところですが、どちらかに絞る方がいいですね。


 嵐電に乗って(1日乗り放題500円)嵐山方面(天竜寺・清涼寺・大覚寺)や、仁和寺→龍安寺→妙心寺→北野天満宮などをお参りするのもいいでしょう。広隆寺もお忘れなく。

http://randen.keifuku.co.jp/railmap/index.html

 こちらは3日目の朝から夕方まで時間があれば、十分に回れると思います。
ただし・・・拝観料がとてつもなくたくさん必要ですが(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます!こちらの度重なるプラン変更にも関わらず、born様には本当に頭が下がります。本当にありがとうございます。どんな旅行会社やガイドブックよりも非常に素晴らしいですし、本当に助けられております。ありがとうございます。

もう少し出発までお話をさせていただきたく存じます。

その、比叡山のチケットは教えて頂いたとおり、3000円の方がお勧めということなのでそれを買わせていただきますが、このチケットで大原三千院にも行けると言うことでしょうか?
また、アドバイスどおり貴船はやめますね。ありがとうございます。

二日目なんですが、琵琶湖周辺をレンタサイクルで観光したい気があるのですが、いかがでしょうか?

またびわ湖バレイと言うのも勧めて下さる方がいらっしゃいましたが、こちらもご存知でしょうか?

あと、二日目は、比叡山から琵琶湖の順番がベターのようですが、朝から観光して、それら以外に行けそうなスポットはありますでしょうか?

何度も本当に本当にありがとうございます!

お礼日時:2012/07/06 08:48

NO3です。


比叡山のワンディパスは文字通りワンディです。
なので、三千院方面には行けません。同じ日に三千院へ回ったとしても、叡電の八瀬までなので、その先の京都バスは有料です。

なので、たとえば・・・朝一で京阪を利用して坂本方面から坂本ケーブルで比叡山へ。
比叡山の三箇所お参りして、ロープウェイ→ケーブルを利用して八瀬へ。ここまではワンディ3000円です。
八瀬からバスを利用して大原へ。大原からバスで八瀬まで帰って来る。ここまでは有料です。
八瀬から叡電に乗ったり、京阪に乗って京都中心部まではワンディパスで。
そういう利用の仕方はできますが、ちょっと時間的に無理だと思います。

 やはり一日かけて、八瀬からケーブル→ロープウェイ→比叡山三箇所→坂本ケーブル→琵琶湖でしょうね。

 比叡山の三箇所をお参りするだけで半日以上かかると思います。
坂本ケーブルを利用して坂本へ降りてくるのはすでに夕方でしょう。
琵琶湖湖畔サイクリングも時間的に無理だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事お待ちしておりました!
いろいろと本当にすみません。

born1960様がおっしゃるには、比叡山と琵琶湖観光は結構時間がかかるということですね?

そこでふと、思ったのですが、

2日目は、伊勢から京都に向かい、京都に着くのは12時近くになってしまうと思います。
3日目は京都駅から観光なので朝から行動できます。

なので、2日目と3日目の予定を逆にして・・・、

2日目・・・大原三千院、上加茂神社などの京都周辺の散策

最終日の3日目・・・比叡山と琵琶湖観光

のほうが良いのではないでしょうか?

それならば、比叡山を観光して、琵琶湖川の例えば浜大津駅などで降りて、

近くでレンタサイクルを借りてサイクリング観光も出来るのではないでしょうか?

そしてその後、レンタサイクルを返した後に、比叡山の横断チケットを使い京都駅に帰る。

どう思われますか?

帰りの新幹線は京都駅を19時半頃に出ます。

お礼日時:2012/07/06 13:18

NO3です。


何度も書いたように、比叡山は1日かけたほうがいいでしょう。
で、大原への交通ですが・・・

1 伊勢市(近鉄特急)→丹波橋(京阪乗り換え)→出町柳(叡電乗り換え)→八瀬比叡口(京都バス乗り換え)→大原

2 伊勢市→京都(地下鉄烏丸線乗り換え)→国際会館(京都バス乗り換え)→大原

3 伊勢市→京都(京都バス乗り換え)→大原

 と、3ルートあります。

3が一番面倒ではないですが、バスを1時間以上乗ることになるかも。1時間に3本くらいあります。

2は国際会館前から大原行きのバスが40分に一本です。バスの時間は30分ほどです。

1は何度も乗り換えしなければいけません。その分費用もかかります。ただし、大原行きのバスは一番多いです。20分ほどです。


 どのホテルに泊まるのかとか、荷物をどこに預けておくのかなどを参考に、
「乗り換え案内」などを駆使して調べてください。

京都バス 
http://www.kyotobus.jp/

 3日目の予定は質問者さんが比叡山でどれくらい過ごすかによります。
京都駅に夕食の時間やおみやげ物の選ぶ時間などを考えて、18時なり、18時半なりにつくように計算してください。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

born1960様。
色々と本当に有難うございました。
昨日帰ってまいりました。

一日目は、伊勢神宮や、夫婦岩などを満喫し、
3日目が雨の予報でしたので、2日目はレンタル自転車で鴨川沿いを走り、上賀茂、下賀茂神社を観光
3日目は、琵琶湖と比叡山を満喫しました。

本当に色々とありがとうございました。

1日目は比較的ゆっくりと満喫でき、

2日目は大原をやめ、上賀茂と下賀茂くらいにしたのでサイクリングを満喫しながら素敵な時間を過ごすことができました。世界遺産を2つも見れたので満足でした。

3日目は、朝から東福寺まで行き、比叡山横断チケットを買い、まず浜大津まで行き、琵琶湖サイクリングをし、その後坂本ケーブル方面より比叡山観光をしました。午前中は雨は降らない予報でしたので、琵琶湖サイクリングをし、午後から比叡山といった感じでした。午後も雨はほとんど降らず満喫できました。比叡山は、時間の関係などで、横川は行くのをやめましたが、比叡山は本当に素晴らしかったと思います。ありがとうございました。

比叡山横断チケットが非常に役に立ったのですが、路線が非常に分かりづらく乗り遅れてしまったこともありました。「御陵までしか地下鉄が使えず、乗り換えなければならない、」のように券などに表示があったので、改札から出たりしたのですが、実は同じ電車で名前が変わるということを知りました。あれは会社側が改善しなければなりませんね。全く知らないものにとっては非常に分かりづらいですよね。まるで、地下鉄東西線は御陵までしか使えずそこから別の路線に乗らなければならない、のように読めるので。

まあ、しかし、いろいろあって、反省点もあり、これらも全部含めて旅行なのだなということを連れと楽しく話しました。

素晴らしい旅でした。しかし、暑かったですねえ。

色々と本当に有難うございました。
あらためて、心から感謝申し上げます。

お礼日時:2012/07/12 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!