
国際興業バスに、大宮周辺を走っている「中川循環行き」というバスがあります。
地図URL→http://5931bus.com/rosenzu/pdf/09saitam.pdf
私はバスが好きで、外の風景を見てると心が落ちつくんです。笑
それで、大宮駅東口から「中川循環行き」のバスに乗って、ぐわーっと回ってまた大宮駅東口に戻る。というルートで行ってみたいと思いました。
始発から終点までなので、運賃は最大料金ですよね。
でも、循環バスの場合、同じ駅から乗って、同じ駅で降りても、運賃はかかるのかなーと、ふと思いました。
もちろんかかるよね?と思いましたが、
気になって質問してみました^^;
こんな暇人で馬鹿な奴の事ですが、
どうか、同じ暇人な方がいらっしゃれば、ご回答をお願いしますm(__)m
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
おもしろいですね。
下記のリンク(埼玉県バス協会)で、大宮駅東口発・大宮駅東口着で検索してみてください(国際興業のHPからだと出ないようです)。
http://www.saitamabus.jp/app/routebus/index
大12・中川循環 大宮駅東口→大宮駅東口 270円です。
ほかにも、
大15・大15-2 導守循環・導守中回り循環 220円
大43 天沼循環 170円
というのが出てくるかと思います。
このほか、循環のようで循環でない
大38 大宮駅東口→大宮駅西口 190円
というのも変な路線ですがおもしろいかもしれませんね。以前朝ラッシュ時は毎時3本くらいあったと思うのですが、いつの間に減って1日3往復のみになってしまいました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
国際興業バスの「大12中川循環」て奴ですね。特に「大12」単独区間の中丸下~宮前間の狭い道路と右手に見える新都心と見沼たんぼがお勧めです。
因みに、1周確か300円前後位だったかと思います。
会社は東武バスです「大43天沼循環」もセットで如何でしょうか?。
こちらは200円ちょっと位だったかと思います。
因みに「中川循環」のバス乗り場は6番乗り場で、他の路線も多く発着しているので
乗り間違えないで下さいね(特に大10東新井団地がよく来ます)
ご回答ありがとうございます!*^^*
おすすめまで教えてくださって嬉しいです。
今度時間があれば、そちらも行ってみたいと思います!
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バス・高速バス・夜行バス ハチ公バスの 4 コースの内、コースを一方向で通行し、コースを逆向きに運行しない路線はどれですか? 2 2023/06/08 20:54
- バス・高速バス・夜行バス JR宇都宮駅西口から二荒山神社前もしくは馬場町まで路線バスで行きたいんですが詳しくないのでどなたか教 1 2023/02/27 08:54
- 関西 大阪駅の中央口からマルビル前 3 2023/04/09 16:01
- 電車・路線・地下鉄 大阪メトロの地下鉄とバスの乗り継ぎ割引について 大阪メトロでは、SuicaやICOCAで地下鉄とバス 2 2023/08/08 01:08
- バス・高速バス・夜行バス 明日、夜行バスに初めて乗ります。そこで、いくつか疑問点があるので質問させて頂きます。 ・仮に11:3 4 2022/09/04 17:55
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 電車・路線・地下鉄 交通費の申請について。 ①阪急三宮(最寄り駅で徒歩1分)→梅田駅着⇒地下鉄西梅田→会社 ・梅田駅から 3 2022/04/07 01:23
- バス・高速バス・夜行バス 小湊バスに関し質問です 1 2023/03/08 18:46
- その他(悩み相談・人生相談) ガラガラのバスに乗った時の話 子供抱っこした女の人が席に座らずずっと立ってるので何で席に座らないんだ 2 2022/06/01 08:42
- 運輸業・郵便業 バスの運転士の方にお聞きします 1 2023/05/16 04:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報