
No.16
- 回答日時:
鈴ちゃん、こんばんは
消し忘れは怖いよね
今使用してる、ガスファンヒーターは8時間で自動的に消えるタイマー付きだから良いけど
以前は玄関に行く扉の見える所に、「ガス台、ファンヒーター、電灯」と紙に書いて貼ってました
そして口に出して「ガスよし!ファンヒーターよし!電灯よし!」と点呼して出かけてましたよ(笑)
くれちゃん、こんばんは^_^
回答ありがとうございます。2度目の消し忘れは夫もいて、出かける前に私は夫が消したと思っていました(^_^;)
紙に貼り付け口に出して「よし!」と点呼ですね。
No.15
- 回答日時:
似た展開の忘れ事を、私は防止する為に、外出時に必ず持って行く物を、そのそばに置くようにしてます。
アナタ様の話だと、ガスファンヒーターのスイッチ付近に、自宅の鍵や車の鍵を置いて、鍵にはスイッチ切る旨のメモ用紙をセロテープで貼ってみてはいかがですか?
外出する際、一番最後に鍵をスイッチのところに取りに行けば、消し忘れ防止になるかと思いますし、バタバタして鍵だけ取っても、玄関で施錠する際に、セロテープで貼ったメモ用紙が邪魔で、消し忘れに気付くかなと。
(出掛ける際に財布やスマホみたいに忘れそうな物じゃなく、絶対に持って行く物を置くのがおすすめ。確実なのが玄関からわざわざ靴を持ってきとけば100パー、スイッチのとこには行きますね。)
参考までに。
回答ありがとうございます。
ガスファンヒーター付近に鍵を置くという発想はありませんでした(゚∀゚)
鍵にはスイッチ切る旨のメモ用紙を貼るですね。
No.14
- 回答日時:
玄関扉に確認事項を貼っておきましょう
出かける時に目に入ります
予定で持っていくものや追加項目があることが多い場合はホワイトボードがあると便利です
No.10
- 回答日時:
リモコン操作できるものは、スマートリモコンを使って
使わないであろう時間に停止信号を発信させたり、
出かける時、寝る時に消すように指示を出したりしてます。
(リモコン操作できないものは、コンセントプラグに機器を付ける事で電源遮断の操作ができます。)
平日午前9時とか午前2時に照明、エアコン、テレビなどを全部オフにするリモコン信号を発信させたりね。
消し忘れを防ぐというより、消し忘れ対策ですね。
No.9
- 回答日時:
タイマー付き、コンセントがあるので、タイマーをセットして使用すれば
時間が来れば自動的に消してくれる。
最近はスイッチボットとか、スマホで遠隔操作して、家電製品をON/OFFできる物もあるけど、商品の耐久性とか不具合も多いみたいね。
アレクサで、遠隔操作とか出来るようですけど、評価は良かったり、悪かったり。
お試しで使ってみて良かったら使えばいいし、悪ければ違う製品に買い替えですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
ルームエアコンを売りたいです。 新品で買ったルームエアコン このタイプならいくらで売れますか。 詳細
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
5
車運転中に灯火するのはどのタイミングですか?
その他(車)
-
6
クルマのエアコンは、エンジンが暖かくならないと熱い風がでないんですか? あとACにしてても熱い風はで
国産車
-
7
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
8
シャープAQUOS液晶テレビ画面に日が差し込んだ様になって困ってます
テレビ
-
9
65歳すぎたら生活保護をもらいながらアルバイトをして暮らすつもりです。ありですか?
公的扶助・生活保護
-
10
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車検・修理・メンテナンス
-
11
教えてgooで最も、回答数が多い質問を教えてください
教えて!goo
-
12
防犯カメラのコンセントが雨などでぬれそうです。 このような場合、どのような対策をしたら良いでしょうか
防犯・セキュリティ
-
13
カーテンを買うかどうか
家具・インテリア
-
14
インフルエンザに感染して会社を休む場合、有給扱いなのか、 欠勤扱いなのか教えてください。
インフルエンザ
-
15
エアコンスイッチを入れると煙がでました。
車検・修理・メンテナンス
-
16
これどうやって使うと思いますか?
日用品・生活雑貨
-
17
最近スーパーのレジで竹製のお箸を見掛けるようになって つい人数分以上貰って帰ってしまい、処分するにも
DIY・エクステリア
-
18
セブンとファミマとローソンとミニストップが並んでいたらどこで買い物をしますか?
スーパー・コンビニ
-
19
水道の蛇口 写真の蛇口の回し口を 1本レバー式に取り替えたいです(買う) 現在の蛇口の白い部分と 中
日用品・生活雑貨
-
20
プロパンガス毎日シャワー15分のみで月8千円は高すぎませんか? 調理はコンセントに繋ぐIHを活用して
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レシートについて
-
世帯主に関して質問です ウチの...
-
シニアになったら賃貸借りられ...
-
ファミペイカード申し込んだら...
-
汲み取り式トイレ見つけた方教...
-
飲み物飲むと一緒に空気も飲ん...
-
若い女性って風呂に滅多に入ら...
-
物損事故
-
自販機にあったら良いと思うの...
-
マコモ湯ってどんなにおいする?
-
最近思うこと。日本人はマナー...
-
今日、キッチンブリーチで一部...
-
香典の料金について
-
暇で優しく面白い人限定質問で...
-
急にマグカップに 茶色いひびわ...
-
レシートの印字を黒に戻す方法...
-
世界の常識は棄民党と厄人の非...
-
コメが高騰しているのは自民党...
-
身の回りの発がん性物質を教え...
-
お風呂のお湯って変えてない人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レシートの印字を黒に戻す方法...
-
私が旦那からの「今から片付け...
-
自販機にあったら良いと思うの...
-
私の彼氏がかっこよすぎる
-
小学校の算数ができない大臣と...
-
保険証について
-
光熱費
-
僕の家族は休日の時だけ、1日中...
-
香典の料金について
-
急にマグカップに 茶色いひびわ...
-
最近可笑しくて、笑ったこと。
-
暇で優しく面白い人限定質問で...
-
効率よく食器を洗うには洗い桶...
-
コメが高騰しているのは自民党...
-
中高年の方に、御質問させてく...
-
最近連続な質問で、、、
-
月命日にお参り
-
世界の常識は棄民党と厄人の非...
-
ケーブルの画像見てください。 ...
-
暖房器具の消し忘れを防ぐには...
おすすめ情報
皆様、沢山回答頂きありがとうございました。
どれも皆、良いアイデアで参考になりました。
ベストアンサーは代表としまして、最初に回答頂いた方に差し上げたいと思います。