
母親(50代)がソフトバンクショップでiPhoneを購入しました。
その際にiPhoneとセットで、傷防止シール、プラスチックケース、iPhoneスタンド、イヤホンを購入させられ、更にULTRA WiFiまで契約させられました。
購入した後に話を聞き、無駄なものを買わされた事に気がつき、softbankのやり方に強い怒りを覚えました。
これらの利用方法がわからず、知識の無い人間に必要の無いアクセサリーを購入させるのは
押売りと一緒で、極めて悪徳な商法だと思いました。
後日、必要の無いアクセサリーを返品させようとソフトバンクショップへ持っていきましたが
契約時に店員が傷防止シールを張った為、開封して使用した物は返品できないと言われました。
シール、ケース、スタンド、イヤホンを1セットとして販売しているので他の商品も返品はできないそうです。これって悪徳商法ではないですか?
必要の無いものだけでも返品したいのですが不可能なのでしょうか。
また、ソフトバンクの汚いやり方について皆さんの意見をお聞かせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>傷防止シール、プラスチックケース、iPhoneスタンド、イヤホンを購入させられ、更にULTRA WiFiまで契約させられました。
「知識の無い人間に必要の無いアクセサリーを購入させるのは押し売りと一緒」とお怒りになられるのは分からなくもないですが、ショップ側も商売ですので勧めてみて売れれば儲けとなる訳ですから一応勧めますよね。(特に必要ないものは必要ないと教えてくれるほど良心的ならいいのですが・・・。)
だけど、これらのものは勧められてもご本人が必要ないと判断できれば断ることができたハズです。
要は購入に出向いたご本人が自分で判断できるかどうかということです。
年配になると、電話通話だけは出来はしても、それ以外の使い方やディスプレイに表示されたメールや音声着信があったことを示すアイコンの意味や確認方法ですら説明書を見ても解らないという人が殆んどだとよく聞きます。(質問者様のお母様はどうかわかりませんが・・・。)
そんな年代の方が御一人で携帯電話を購入しに出向いて、ご自分が利用する目的用途に勧められた品物やプランが必要なのか否かを判断できるかどうかです。
「いっしょに購入した方が便利ですよ。」、「皆さんいっしょに購入されますよ」、「○○をするには(そんな利用目的がなくても)コレが必要ですよ。」などと言われれば携帯電話についてよく解っていない場合は解ってないだけに「必要なものなのかな・・・」と思い込んで購入してしまうこともあるでしょうし、余にショップ店員が丁寧に説明してくれて断り辛かったなんてケースもでてくるかも知れません。
なので、「どれが必要で、どれが必要ではないのか」や、「用途から考えて適したプランはどれで、それ以外は要らない」とかいうのをご一緒に来店し、契約時に付き添って助言して差しあげればよかったと思います。
私の両親も機械は苦手で携帯電話も勿論、通話以外はまるっきしダメな方で、説明書も役に立たないタイプの人間なので、携帯ショップに行くときは必ず同行するようにしています。
No.5
- 回答日時:
お母さんが何と返事して買ったのかにもよりますが、どうしてもこれも買わなければならないというニュアンスで、買わされたという表現が適切ならば、完全に押し売りでしょうし、こういうアクセサリーもあると便利ですよと言われ、「そうねいただこうかしら」と納得した形で買っていれば、押し売りとはいえません。
つまりどういう状況だったか証明できるものがないと立証は難しいでしょう。ただし、セット商品というのは販売店の一方的な決め付けであり、未使用のものに関しては返品・解約できるはずです。そういう場合は納得いかないので消費者センターに相談してみますと言えばどうでしょう。業者によっては態度が急変するかもしれません。またソフトバンクショップといっても、地元の業者がやっているショップで、ソフトバンクと契約しているだけなので、ソフトバンクの汚いやり方と言う表現は不適切で、買われたソフトバンクショップのやり方が~と記述すべきだと思います。とにかく従来の携帯とは違い、完全にネット機器で、若者でもよくわからない部分がありますし、ましてや50代の女性となると未知の世界だと思われるので、お子さんが付き添われてしっかりと説明を聞き、納得した上で購入すべきだと思います。No.4
- 回答日時:
>シール、ケース、スタンド、イヤホンを1セットとして販売しているので他の商品も返品はできないそうです
この部分ですが、普通は全て別々販売ですよね。オプション品のセット販売はちょっと意味がわからないですね。
仮に、シールだけ買いたければ他の全て買う必要があるということになってしまいます。
そこで、これをセットで販売している場合、セット価格はいくらなのか、そのセットの名称は何なのか、セット販売を行っているという証拠になるものの提示をお願いしてみるというのはどうでしょう?
そのときにきちんと出てきたら返品は無理だと考えた方がいいかもしれません。
また、契約時にその全てがついてくるというセットならまず無理です。(この場合はオプション品は無料だと思いますけどね)
そういうセットだという証拠がなければセット販売なんかしていないじゃないですかと言うことはできます。
ただ、セットでも割引が全く無いようなセット内容ならセットの意味がないので粘れるかもしれませんが・・・。
どこの携帯会社も同じようなものかもしれません。
売り手は大体他人の使用状況なんてわからないですからね。
「こういうときに使えるので便利ですよ」と言われると知らない人は「じゃぁお願いしようかしら」となるのが普通でしょうね。
付き添ってあげるというのも重要かもしれませんが、付き添いできる人がいない方のことを考えると、各会社が検討すべき事項だと思います。
お答えとしては不十分かもしれませんが、参考になればと回答させていただきました。
No.3
- 回答日時:
まんまとひっかかっちゃいましたね。
ソフトバンクに限らず百均でさえレジで〇〇(レジ横においてある)もいかがですか~?なんて聞いてくる小時勢ですし、もし質問主様が事前にお母様がiPhoneを契約しに行くとわかってたら「余計なものは買わないように」って忠告できたんでしょうけどね。
アクセサリー系はまず傷防止シールはまああってもいいかな。モノによるけど。ケースもどのみち必要でしょう。スタンドはいらない。イヤフォーンなんて同梱されてるから要らないですよね。まあ百歩譲ってここまでは諦めても・・・
大問題はULTRA WiFiでしょう。月々数千円かかるでしょうしiPhoneとダブルで払うことになりますよね。しかもきっと言葉巧みにこれがないとWebにつながらないとかメールできないとか言われたんでしょうけど全く要らないものだと思います。
お店と相談してもダメでしょうから消費者センターとかに相談してみてはいかがでしょうか。うまくいけば消費者センターからソフトバンクに話が行って解約できる様になるかもしれません。
ソフトバンクが結構強引にフォトフレームを一緒に契約させたりというのはかなり以前からあります。そういったことを知ってる人なら引っかからないでしょうがすべての人が知ってるわけではなく、知らないでiPhoneを契約しに行ってちょっと気の弱い人なら店員の言いなりになって全部お買い上げということも実際よく起きてるでしょう。このやり方はグレーでも限りなく黒に近いと思います。
なんとかULTRA WiFiだけでも返品というか無料での解約ができるといいですね。
No.1
- 回答日時:
多少強引さの違いはあれど、どこの店も基本的なスタイルは変わらないと思いますよ。
量販店なども、関連商品をお勧めする教育を受けているはずです。カメラ系の有名量販店は、お客に無理強いすることはないですけどね。小さなショップほど、言葉巧みにくるかもしれません。少しでも売り上げを上げたいので、売れそうなお客にはバンバンくると思いますしね。お客側も、勉強になったと思いますので、これからはそういうところを気にしながら購入すればいいんじゃないでしょうか。
iPhoneに洗剤やダイエット商品など、まったく関係ないものを抱き合わせで買わされたほどではないので、そこまでひどいわけではないと思いますが。むしろ、使う人が初心者だけに、傷防止シールを貼ってもらえてよかったんじゃないでしょうか。あれは、自分で購入してもはるの難しいし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 新品購入の場合でも、業としてメルカリなどで販売する場合、古物が必要ですか? 2 2022/07/04 17:37
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- メルカリ メルカリについて至急回答希望です 出品したものが売れて 商品発送後 不備があったみたいで 使えないと 1 2023/03/15 17:45
- メルカリ メルカリで商品を購入したのですが届いて傷がいってました。 その商品は目立った傷がないと 選択されてい 6 2022/12/27 18:18
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 1番安く買えるスマホってどれでしょうか? 今現在一台契約をワイモバイルのSIMでソフトバンクでiPh 7 2022/11/15 21:27
- 犬 保護犬を引き取る際。 9 2022/08/06 22:01
- 営業・販売・サービス 市販の苗から収穫した果物や野菜は無人販売で売れるのでしょうか 4 2023/05/29 15:03
- 法学 古物商と代理購入の違いは何か 3 2022/05/30 05:22
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
157から電話がかかってくるのは...
-
着信拒否?
-
SB側のミスにより契約時と違う...
-
すみません、ソフトバンクの着...
-
不明瞭な請求 ソフトバンクM
-
ソフトバンク 新規契約 郵送物 ...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
おじいちゃんに電話をしたら「こ...
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
店員は客の閲覧履歴見れますか?
-
ソフトバンク3Gから4Gへ機種変更
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
ボーダフォンのアドレス
-
ソフトバンクの名義貸しと携帯...
-
ソフトバンク携帯の解約
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
157から電話がかかってくるのは...
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
着信拒否?
-
ソフトバンク解約後、同一メー...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
sms/mmsで送信済みについて
-
●特定の番号に電話がかけられな...
-
電話の音(プププップププップ...
-
0800 222 1342 がソフトバンク...
-
ピクトリンクの有料会員って、1...
-
不明瞭な請求 ソフトバンクM
-
すみません、ソフトバンクの着...
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
ソフトバンクMからの不正請求(...
おすすめ情報