
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
安ホテルでは普通は借りられません。
ただしどんなホテルにもNo1の写真のコンセントがあるので心配無用。
少し緩いから刺した時に火花が飛ぶこともあるけど、まあ問題なく使えます。
見える所になくても、机の裏とか探してみましょう。テレビとか刺さっていたら抜いて使えばOK。
変換プラグなんて日本で買っても数百円程度ですから持ってても良いと思いますが、たぶん使わないと思います。
それよりは、中国の電機屋やスーパーなどでテーブルタップを買うと便利です。(中国の市販テーブルタップは日本のA型が刺さるようになっています。)
言うに及ばずかもしれませんが、100V-220VのAC/DC変換常備の携帯充電器に変圧機などは不要です。
No.4
- 回答日時:
期待しないほうが良いですね。
プラグの変換アダプターは安いものならば2ー300円で買えます。
一度買っておけば何回でも使えるものですから、今回買っておいたほうが良いと思います。
それと中国ならば町の小さな電気屋でもコンセントの増設タップを売っています。これを良く見ると日本のプラグも差し込むことが出来る形状のものが多くあります。
説明が難しいのですが、中国のコンセントの穴の形はいくつかの異なるプラグが使えるような形をしているのです。200円も出せばそういうものが買えますから現地で買うのも良いと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
いいホテルだったら、日本製品用100Vのコンセントが洗面所の鏡の横にあります。
安いホテルなら、まずプラグが合いませんし、貸し出しもしていません。もしもプラグが合ったとしても、電圧が合わないので(中国は220V)携帯の充電器が壊れます(たぶん中のヒューズが飛ぶ?)。
よって中国で携帯の充電をするには
・いいホテルに泊まる
・プラグアダプターと変圧器を持って行く
のどちらかです。
もう一つの案として、短期なら「満充電した携帯のバッテリーの予備を持って行く」ではいかがでしょうか。そのほうが軽いですよ。また日本のコンビニで、電池式の充電器を売っています。それでも間に合うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホテル・旅館 ホテルがどこも埋まってる場合、どうやって寝床を探せばいいのでしょうか? 全国旅行支援が一定数を超えた 9 2022/11/16 21:26
- 会社・職場 月曜から出張でホテルに前乗りすると思っていたら、 月曜から宿泊予定で泊まれませんでした。 3週間の滞 1 2022/10/09 15:05
- デスクトップパソコン この中国から輸入したゲーミングPCは日本で動きますか? スペック↓ CPU →i5 12490F マ 4 2023/07/24 01:10
- Wi-Fi・無線LAN 釜山広域市のFree Wifi 3 2023/02/10 12:37
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 1 2023/06/27 03:56
- ホテル・旅館 新宿近辺で素泊まりで安いホテルを探しています ホテル松の井 新宿ノースホテル 3 2023/06/22 11:33
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫とそのためのコンセントの位置について 3 2022/04/04 14:28
- その他(宿泊・観光) 宿泊予約に詳しい方!ホテル事情に詳しい方! ご回答頂けると幸いです。 明日から3泊ホテル予約しており 7 2023/04/04 16:38
- ホテル・旅館 ネットや携帯が使えないホテル 8 2023/08/08 07:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイのコンセントの電圧(250V)
-
中国 出張
-
中国でノートPCを使用するとき...
-
バリ島への旅行に行くのですが...
-
バルセロナでパソコンとメール...
-
カンボジアとタイで必要なプラグ
-
オーストラリア・ケアンズでの...
-
海外でのコンセントのアダプター
-
AUを海外で充電
-
これは何タイプのコンセントで...
-
南京・杭州の電気のソケットに...
-
【画像あり】マレーシアのコン...
-
香港で日本の電化製品(コテ)...
-
バンコクのインペリアルクイー...
-
イギリスの電源。
-
パソコンについて教えてください。
-
韓国で変圧器は必要?
-
マニラ の電気
-
オーストラリアのコンセント
-
8から始まる12桁の電話番号って...
おすすめ情報