重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。ホームページを作成してもらい、自分の持つURL(間違ってるかも?)にアップして欲しいとお願いしたら、そのftp情報が必要ですと言われました。どうやったら分かるのでしょうか?稚拙な質問で申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>どうやったら分かるのでしょうか?



貴方がお持ちの書類にすべて書いてあります。

例えば、プロバイダ契約した時にメールアドレスとホームページスペースを貰ったのであれば、プロバイダに加入した時に、回線アクセスID、回線アクセスパスワード、メールアカウント、メールパスワード、メールサーバーのアドレス、ホームページのURL、ホームページにファイルを転送する為のftpサーバーのアドレス、ftpのユーザーID、ftpのパスワードなど、必要な情報がすべて書かれた書類を受け取った筈で、すべてそれに書いてあります。

例えば、有料のホームページスペースをレンタルしたのであれば、レンタルした時に、ホームページのURL、ホームページにファイルを転送する為のftpサーバーのアドレス、ftpのユーザーID、ftpのパスワードなど、必要な情報がすべて書かれた書類を受け取った筈で、すべてそれに書いてあります。

書類を無くした場合はホームページスペースの運営業者に問い合わせて下さい。プロバイダのホームページスペースならプロバイダが、有料のレンタルホームページスペースならレンタル業者が「運営業者」になります。

「そんな書類なんか貰ってない」と言う場合は「ホームページを持ってない」ので「自分の持つURL」ってのも無い筈で、何か別の物と勘違いしているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chie65535さま、こんにちは。書類を探してみます。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/10 12:00

こんにちは。




Webページを置こうとしているところはどこですか?

・契約しているプロバイダー
・レンタルサーバー(無料・有料)

自分のwebページのURLが無いのであれば、取得する必要があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!