dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分のホームページを作るにはどうすれば良いのでしょう??初心者なので何をどーしていいのか分かりません(´△`)あと、自分のホームページで 私が作ったものを売りたいのですが、そのやり方も 知ってる人、教えてください!!!詳しく お願いします↓

A 回答 (3件)

HPを作るためのソフトがまず必要です。


フリーソフトでいろいろありますので、さがすといいかもしれません。

あとは皆さんがおっしゃってるようにHPスペースを借りること。
FC2などは公告が少なくて私はおすすめです。

自分の作品を売りたいのであればショッピングカートを導入するなり、レンタルすると商品管理がラクだと思います。
こちらもFC2に無料レンタルがありますので、参考にしてみてください。

HTMLタグが多少わかっていたほうがいいと思いますので、HP作成本などを参考にするのもいいと思います。

参考URL:http://fc2.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^○^)
参考になりました!!
本なども買って 勉強したいと思います!!!

お礼日時:2006/03/04 11:23

無料でホームページのスペースを貸してくれる


ところが沢山あります。

http://tadamono.to/homepage.html

種類や機能もいろいろあり、自分にあったところを
探すのから始めましょう。
自分の作ったものを自分のサイトで売りたいのなら
CGIが利用できるところがいいかもしれません。
CGIとは、例えばWEBで注文した情報を
サーバ内で処理をして注文請書等のメールを送信するとか
購入者の情報を登録するとか、
受発注の処理をさせる為のものです。
サーバーサイド処理させるツールです。

ある程度、知識がないと最初からは難しいかも
しれませんが、上記のツール自体の無料レンタルとかも
あり、検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございました!!!まずは 無料で作れるホームぺージでがんばってみます!

お礼日時:2006/03/02 10:56

ホームページを作成するのであれば、無料のサイトを利用するのが簡単だと思います。


http://geocities.yahoo.co.jp/

作ったモノによりますが、手っ取り早いのはオークションに出品することだと思います。
「お店」というレベルまで考えられているのであれば、楽天などへの出店になりますが、初心者ということですのでstep by stepで作業するのがベターかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!(^▽^)
さっそく、無料のサイトでやってみますっ!!

お礼日時:2006/03/02 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!