
No.8
- 回答日時:
たびたび回答してすみません。
うちの子は幼稚園年長(5~6歳)です。
チョコレートやガム類をオススメしない理由は、お友達にお菓子を出すと、意外とチョコレートが嫌いっていう子がいるんです。なぜかというと、虫歯になるから、と親が食べさせていないからです。同じようにガム類(ガム類、と書きましたが、実際はハイチュウなんですが)、子供は好きだけど、虫歯の治療をしている子は、詰め物がとれてしまうし、歯にくっつくので食べさせていない、という人もいました。
駄菓子の詰め合わせ、もらってきます。たくさん入っていると子供はテンション上がりますね。まぁ、中には食べないものもありますが………。それもアリだと思います。
No.7
- 回答日時:
No1です。
お礼ありがとうございます。>最近の子は(というかこのくらいの年の子は、かな)駄菓子はあまり喜ばないでしょうかね?
100円前後のお菓子数個と、同じ額の駄菓子詰め合わせならどちらが喜ぶでしょう、
うちの子は駄菓子も好きですけどね。
最近喜んで食べてたのは「ビッグカツ」かな(笑)ブラックサンダーやチロルチョコ、うまい棒、ミニカルパス、キャベツ太郎とかも好きですよ。ただ、近所に駄菓子屋がないので、コンビニで選ぶ程度で種類がそんなにないのがネックですが。
なので「喜ばない」と言うよりは「見たことがない」子も多いかもしれません。
幼稚園で、お誕生会があってその時に駄菓子詰め合わせをもらい、こないだ主人の会社の行事では、
100円前後のお菓子数個の詰め合わせをもらったのでどっちでもいいといえばいいです。
ただ、親御さんのタイプによってはそういう添加物バリバリの駄菓子は嫌だっていう人もいるので、
もしおみやげに買われるのであればそこのところもご留意いただけると。
親としては、あるだけ食べられちゃうので、量をコントロールできる個包装や小さい駄菓子系のお菓子ならもらうのにはありがたいなぁ・・・と思います。詰め合わせのほうがいろいろ選ぶ楽しみもあるんじゃないですかね。
安い駄菓子をたくさん買って「つかみどり」みたいな形にしても子供は喜ぶと思いますよ(^^)
No.6
- 回答日時:
どんな子供でも絶対に喜ぶのが、じゃがりこのサラダ味です。
あとはチョコレート。
好まれるのは、キットカットですかね~。
No.1
- 回答日時:
年少児です。
割と何でも好んで食べるタイプですが…グミやラムネが多いかも。自分で選ぶのは。いちごのチョコが3つにわかれた「いちごつみ」とか。
遠足などではお友達と交換したりもするので小分けになってるタイプのお菓子が人気です。
カントリーマアム、ハイチュウ、ハッピーターン、源氏パイ…。
ご回答誠にありがとうございます。
グミ、ラムネ、いちごつみ、参考になりました。
個包装のお菓子の人気も大変参考になりました。
最近の子は(というかこのくらいの年の子は、かな)駄菓子はあまり喜ばないでしょうかね?
100円前後のお菓子数個と、同じ額の駄菓子詰め合わせならどちらが喜ぶでしょう、
もしよろしければまた是非ご回答お願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 好きなお菓子(駄菓子) 30 2022/07/24 16:43
- 新年・正月・大晦日 皆さんの好きなお菓子は何でしょうか?記念日とかお正月、大晦日など、値段気にしな買ったらどんなのが好き 6 2022/05/26 19:57
- 食べ歩き 松阪市 お土産 おすすめ 2 2022/11/16 09:59
- 子育て 乳幼児の頃からおやつは全て手作りで、市販のお菓子を一切食べさせない母親は正しい躾だと思いますか? お 12 2023/05/24 08:40
- ノンジャンルトーク 私はお菓子が大好きです。 給料が入るとご褒美として毎月スーパーにお菓子を20個くらい買いに行きます。 1 2022/10/26 19:52
- お菓子・スイーツ 市販のお菓子で、 バター系(発酵バターでも)のもの、 または甘じょっぱいお菓子でおすすめが あれば教 4 2023/01/16 08:01
- 子育て 未就学児・小学生のお子様がいる親御さんに質問 スーパーやコンビニにお菓子を買いに行くとき、お菓子は何 1 2022/10/29 10:47
- 子育て・教育 保育園児・小学生のお子さんがいるかたに聞きます。 スーパーなどに買い物に行くとき、お子さんにお菓子を 1 2023/01/10 19:34
- お菓子・スイーツ スーパーやドラッグストアのお菓子で、あなたが1番『おいしい』と思えたお菓子を教えて下さい。 スーパー 3 2022/12/04 05:51
- 恋愛・人間関係トーク 好みにもよると思うのですが、若い男の人が好きなお菓子(好きそうなお菓子)ってなんだと思いますか?スー 1 2023/07/30 22:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
保育園に慣れない子どもにママができること
子どもを保育園に預けて働くママが増えている。しかし無事入園させたものの、なかなか慣れない子どもに手を焼いているという声は少なくないようだ。「保育園にすぐ慣れる子どもと慣れない子ども」と、保育園に慣れな...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもがお友だちの持ち物を壊...
-
マネしてくる親について 私には...
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
女性に質問です。美人や可愛い...
-
・・・濡れ衣・・・
-
幼稚園、小学校の夏休み
-
仲良くなるにつれて塩対応にな...
-
なぜ陰キャグループに可愛い人...
-
職場で最近の若い子は話す時の...
-
職場でお気に入りの子(同性)...
-
幼稚園での生活での悩み
-
ボーイスカウトのような団体を...
-
この春大学に入ったものです。
-
認めない
-
ドタキャンされると嬉しい人?
-
子供を幼稚園に通わせています...
-
大学の新歓は大体何時ごろまで...
-
「良い子だね」と言われるのと...
-
保育園での噛み付きについて(4...
-
女性問題でクビなるかも知れません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育園進級、子供が泣いてしま...
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
大学の新歓は大体何時ごろまで...
-
子供を幼稚園に通わせています...
-
毎週、2〜3回幼稚園が終わって...
-
4歳の娘が、お友達にのけもの...
-
なぜ陰キャグループに可愛い人...
-
降園後が辛い
-
固定の友達ができるのは何歳く...
-
入園3年目だけど友達がいない息子
-
新人には優しくするべきか、厳...
-
19歳大学生です。この歳になっ...
-
部下を愛おしいなと思ったこと...
-
大人しい美人は同性ウケわるい?
-
可愛い女の子を
-
人のことを呼び捨てにして呼ぶ...
-
仲良くなるにつれて塩対応にな...
-
「仲間に入れてあげない」と幼...
-
今日友達にリトグリのボーカル...
-
美人で可愛い子
おすすめ情報