
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手荒れや湿疹ができるということですが、あせもではないのですか?
湿疹とあせもは違いますので注意が必要です。あせもではなく湿疹・手荒れということでしたら、もしかするとGKグローブに使用されている素材にアレルギーがあるということも考えられます。その場合はインナーグローブが有効かと思います。
湿疹の場合は原因が多岐にわたりますので、いずれにしろ一度皮膚科で見ていただいたほうが良いかもしれません。
以下はあせもであるということを前提にいたします。
あせもは汗の出る管がつまってしまい皮下に漏れ出してしまってできるものです。汗をかかないようにするのは不可能ですので汗をかいたらこまめに洗う、吹きとることが必要となります。
当方は幸いあせもに悩まされることはありませんでした。とはいえ蒸れるのはイヤなので、ほんのちよっとした合間でもグローブを外したり手を拭いたりはしていました。
またグローブも同じグローブは2日続けて使わず、3~4つ位をローテーションで使っていました。使ったグローブは必ず練習後に洗って清潔にしておくよう心がけました。
使って放置したままのグローブは不潔でベトベトジメジメで気持ち悪いですしグリップも悪いですから。軽くジャブジャブするだけでもだいぶ違います。
あせもや湿疹が出来るのは体質にもよります。学生さんで監督など管理者の方がいるようでしたら、このさい相談してこまめに手を洗うことなど理解を得てみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼビオでグローブの紐を交換し...
-
硬式グローブは何年使える?
-
グローブのひび割れ
-
GKグローブの蒸れについて
-
グローブのカビの取り方を教え...
-
グローブ
-
キャッチャーだけはやめてほし...
-
ボールを持っていない状況でタ...
-
野球・ソフトボール、グローブ...
-
スライディングが下手・筋力に...
-
このミット型付け失敗か意見い...
-
野球のグローブを探しているの...
-
カウボーイビバップ、11話のオチ
-
ジャッグルとファンブルの違い
-
ボールを持っていないグラブで...
-
近高野球部は初心者大歓迎ですか?
-
軟式と硬式球速はどのくらい変...
-
このミットでやはり型付け失敗...
-
硬式球とサイン用ボールについて
-
ランナーなしストライクが0か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゼビオでグローブの紐を交換し...
-
外野用グローブの全部のヒモ交...
-
GKグローブの蒸れについて
-
野球チームにさそわれたので、...
-
型
-
ボクサーで自分のボクシンググ...
-
思い出のあるグローブ捨ててし...
-
スポーツデポやゼビオで持ち込...
-
グローブの汚れについて。 黒土...
-
硬式グローブは何年使える?
-
新旧アイドル
-
革のバッティンググローブの手入れ
-
都内中3軟式野球の女子です。 ...
-
グローブ
-
硬式グローブと軟式グローブの違い
-
この漫画のセリフでグローブは...
-
中学3年です。 軟式の野球のグ...
-
70年代生まれの人って、小室世...
-
伝統派空手をやると前歯が折れ...
-
グローブのことで・・・
おすすめ情報