
今回イタレリの1/48オスプレイのキットを購入し前回の質問で試験機は添付した画像のように光沢??があることを回答いただきました。そこで今回は添付した画像のような金属光沢のような色を塗装したいと思っているのですがどのように塗装すれば表現できるのか良い方法が思いつきません。
一応シルバー等反射の良い金属色を下地にして少し薄めに希釈したクレオスの300番代の青っぽいグレーをムラに気を付けながら塗装したらどうかと考えましたがムラ無く吹くのがかなり難しいだろうと思いました。
どなたかこの画像のような塗装の方法をご存じでしたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!!

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル用のエアブラシの購入を考えているのですが、筆塗りに比べてデメリットありますか? 時間がある 3 2022/07/08 12:28
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 コンプレッサのエア圧と塗料の希釈の関係について 3 2022/08/10 07:25
- リフォーム・リノベーション 古民家の木の塗料(ベンガラ?)について 1 2023/07/07 01:23
- カスタマイズ(バイク) FRP製エアロについて 先日、中古でエムズスピードのFRP製のフロントグリルを譲り受けました。 遠目 1 2022/03/30 06:49
- DIY・エクステリア 画像の金具の色をシルバーからブラックに変えたいのですが、塗装方法を教えてください。犬のリードの金具で 5 2022/07/29 12:58
- DIY・エクステリア DIYで無地の板(パイン材)に塗装しました。 キレイにしたかった為、3回塗りました。 十分に乾いても 9 2022/12/18 18:36
- その他(ホビー) ペーパークラフトの塗装 2 2022/10/06 00:40
- DIY・エクステリア ニスによる再塗装 7 2022/08/31 17:16
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラを作って20年いまだに納得がいく作品が作れません。作ってくうちにだんだん上達ところか下手にな 2 2023/03/19 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木部塗装面上に付着している、...
-
塗装時の塗料の量について
-
オーブンレンジ 買い換えの時期
-
コルクの塗装について
-
ステンレスをシンナーで拭くの...
-
プラモデルの塗装について
-
高周波発振型近接センサ
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
エアガンの塗装
-
塗装の落とし方
-
どこで塗装すればいいの???
-
プラモデルってみんな作るとき...
-
プラモ組のエアーブラシ塗装の...
-
ノートパソコンの塗装剥げはど...
-
ベニヤ板のそりの直し方
-
Nゲージの塗装の剥げの処理につ...
-
水性アクリジョンの上からスミ...
-
KURE556(クレ556)の代わ...
-
ラッカーシンナーとミスターカ...
-
アクリル塗装の上塗りに、ウレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ステンレスをシンナーで拭くの...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
ベニヤ板のそりの直し方
-
コルクの塗装について
-
耐候性塗装塗り(DP)の種別に...
-
どこで塗装すればいいの???
-
タッチパッドの塗装について
-
70年物の古い箪笥をきれいにす...
-
塗装時の塗料の量について
-
ガンプラは塗装する時は組み立...
-
塗装の落とし方
-
DIYで木を塗装した後の乾かし方
-
傷ついて剥がれたパソコンのボ...
-
コートのボタンの塗装が剥げた...
-
DIYで無地の板(パイン材)に塗装...
-
スチール塗装
-
エレコムのマウス ボタンの塗...
-
ノートパソコンの塗装剥げはど...
-
スプレーの塗りムラ
-
アルミ、ダイキャストのドアノ...
おすすめ情報