プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ミックスダウンとマスタリングって良く聞く言葉ですが、具体的にどう意味が違うんでしょうか?
ちなみにミックスダウンは各トラックを一つのトラックorファイルor音源にすると解釈してるんですが、間違ってたら正しい意味を教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちわ!


ミックスダウンに関してはmaogiさんの解釈でよいと思います。
マスタリングとはCD工場に送る最終行程ですね。
具体的な流れとしては、
1.ミックス済みトラックの音の調整(音圧を上げたり、EQの調整など)
2.曲順、フェードイン、フェードアウトなどの決定
3.PQコード入力(トラック・タイムなどの入力)
4.CDプレス工場に送るマスターディスク作成
となります。
昨今では1の行程は非常に重要で、マスタリングエンジニアの腕
次第で大きくのそのサウンドが変わると言われています。

過去のアーティストの作品で、デジタルマスタリング版で再発
されたものなどを聞くとその違いがよくわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどまさに最終的な作業ですね。
曲を作った後の最後の仕上げ的なものですかね。
EQなどの外部エフェクトだけじゃなく曲順やフェードイン、アウトまで決めるものとは・・・、ってことは曲を作る段階ではフェードイン、アウトさせない方がいいのかな。
流れまで丁寧に教えていただきありがとうございました

お礼日時:2004/01/24 15:06

そうですね。


各トラックをミックスし一つにすることです。

マスタリングは、曲全体の調整ですね。
あと、アルバムなんかだと曲と曲の間の秒数を決めたり、最終的な工程なので多岐にわたります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

曲間の秒数を決めるのもマスタリングと言うんですかぁ
どうやら’最後の作業’みたいな感じですね、ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/24 14:56

簡単に言うと、音量調節なのかな?


例えば、スピーカーから出る音が歪まないように
とか、曲と曲の音量が同じように聞こえるようにとか。そんなとこだったと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど曲の音量調節ですね
ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/24 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!