dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京は慣れていません。
迷わず簡単に行ける方法を教えて下さい。

A 回答 (4件)

 東京に慣れていないなら、品川駅で途中下車せずに、終点の東京まで行きましょう。



 そして、東京駅は中央線の始発駅ですから、中央線に乗りましょう。

 「神田、お茶の水、四谷」の次の4つ目が新宿駅です。

 荷物を持っていないなら、新宿駅西口前の歩道を、1番たくさんの人が歩いてゆく方向に10分間ほどついて歩けば、東京都庁につきます。

 終点や始発の、グズグズしても良いと言う安心感は、知らない土地では大事ですよ。
    • good
    • 1

地下鉄だと出口がわかりにくいので、JR+バスで。


品川で新幹線を降りたら、在来線乗り換え改札を通って2番線(山手線外回り:渋谷・新宿方面)へ。
※切符に「東京都区内」と書いてあれば、品川で切符を買い直す必要はありません
2番線の電車に乗り(大崎行きは途中止まりなので乗らない)、新宿まで。
新宿駅では進行方向前方の階段を下り、地下にある「西口改札」からでる(中央西口はNG)
西口改札を出たら、ロータリーに突き当たるまでまっすぐ進む
ロータリ左手にバス停があるので、そこから循環バスCH01系統に乗車(180円:バス会社は都営バスと京王バスのどちらか)して都庁まで
(バスは都庁の何カ所かに止まりますので、お好きなところでどうぞ)
ちなみに、地上にあるバスターミナルとは別物なので、お間違いなく。

品川駅構内図
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/788.html

新宿駅構内図
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/866.html

CH01系統路線図
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/keitou/2504. …
    • good
    • 0

なぜわざわざ、山手線でみて、新宿と正反対の東京駅から行くんですか。


東京だから、東京駅から移動を開始しなければいけないという
規則は全然ありませんけど。

どちらから来ます? 東海道新幹線ですか?(品川で早めに降りませんか)
また、羽田空港からなら、新宿行きリムジンバスで都庁に行けますよ?(都庁の
最寄りのバス停はハイアットリージェンシーホテルまたは京王プラザホテル)
成田空港から新宿なら、成田エクスプレスで新宿駅まで直行できますよ。

東京駅~大手町近辺、メトロ東西線や丸ノ内線などが網の目のように走っていて
地下街が迷路のようになってます。土地勘がないなら、下手に地下に降りない方が
安全だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
名古屋からです。品川で下車したほうが良いのですね。

お礼日時:2012/07/15 09:32

都庁への交通アクセスはこちらを


http://www.metro.tokyo.jp/ANNAI/TOCHO/annaizu.htm
最寄駅は都庁前(大江戸線)又は新宿(山手線、中央線)になります。

東京駅から山手線で新宿へ、西口又は南口を降りて後は徒歩。
あるいは南口を降りて大江戸線新宿駅ー>都庁前へ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!