
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昔の新聞は総ルビが多かったと記憶しています。
新聞そのものにあたることができれば、一挙に解決できるのではないでしょうが、できる状況にないので、私見を述べるに留まることをお許しください。つわぶきのひと
たくごやじん
どちらかではないかと思います。
槖吾【たくご・つわぶき】とは古来から薬に用いられてきた多年草で、鴎外の生誕地である津和野【つわの】は「つわぶきの野」が転じたものとされています。
他方、野人ですが、これは中国の文人たちに用いられてきた号の一種です。鴎外の別号に「牽舟居士」というのもありますが、この居士と同様のものです。
野人を用いていることから、音読みで【たくごやじん】と読むのが正しそうにも思えるのですが、当て字と捉えて【つわぶきのひと】とした方が美しい響きに思えます。研究でないのなら、こちらを推したいところです(笑
確かに、「つわぶき」だったような気がします。「野人」は、「のひと」の方が個人的には好きですね。
ただ、「やじん」かもしれません。
たまたま読んでいた本にこの名前が出てきました。すっかり忘れていましたが、思い出すことが出来て感謝しています。ただ、「野人」の方は記憶が甦ってきません・・・
どうも、ご丁寧な説明、ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。確かに、たくご、というのがありますね。
ただ、僕が聞いたのは、4語(?)だったような気がしますし、たくご、ではなかったと思います。
せっかく、回答して戴いたのに、すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦画 野島伸司 東野圭吾 高校教師 人間失格 リツプスティック 世紀末の詩 さまようやいば 白夜行 流星の 1 2023/02/18 20:45
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- アイドル・グラビアアイドル グループ 1 2023/01/24 07:10
- その他(読書) 18の新大学1年です。 一昨日、好きな人に「(私)は顔は可愛いけど、女は顔じゃなくて知性だよ」と言わ 1 2022/05/09 17:19
- その他(悩み相談・人生相談) 読売新聞の「人生案内」読んでますか? 3 2022/04/14 22:43
- 実用・教育 『在日通名大全』について 1 2022/10/01 09:18
- C言語・C++・C# 略語の読み方について 2 2023/05/25 12:35
- 文学・小説 好きな推理小説の探偵は? 4 2023/08/07 07:55
- 歴史学 戦前の中華民国や朝鮮の地名や学校名 1 2022/06/24 18:47
- アジア 中国や朝鮮の地名 2 2022/06/24 18:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三島由紀夫と川端康成との関係...
-
森鴎外「青年」について
-
森鴎外の「舞姫」を読んだこと...
-
三島由紀夫の代表作
-
森鴎外の「米食、脚気問題」に...
-
三島由紀夫 『殉教』の中の理...
-
首吊りをしようと思っているん...
-
日本文学における「近代的自我...
-
なぜ近代日本の作家は自〇が多...
-
明治文学と大正文学について
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
-
太宰治を好く人、嫌いな人。
-
ドストエフスキーを読む前に、...
-
★★太宰治★★
-
夏目漱石「こころ」について
-
芥川竜之介の文学
-
芥川龍之介の「杜子春」と唐大...
-
夏目漱石の『クレイグ先生』に...
-
夏目漱石の「こころ」の「K」は...
-
アメリカ文学の言語について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三島由紀夫と川端康成との関係...
-
舞姫について
-
森鴎外「青年」について
-
川端康成ってエロくないですか?
-
筒井康隆はノーベル文学賞を受...
-
三島由紀夫の「憂国」の主人公...
-
森鴎外の「舞姫」の感想を60...
-
三島由紀夫 『白鳥』の最後の一文
-
三島由紀夫の春の雪について質...
-
三島由紀夫が潮騒を書いた理由
-
村上春樹は何故ノーベル賞を取...
-
三島由紀夫
-
何かをもじって付けた名前あり...
-
伊豆の踊子 英語版
-
三島由紀夫と村上春樹の関係
-
「雁」について
-
田辺聖子さんの書いた森茉莉さ...
-
11月27日は「ノーベル賞制定記...
-
幸せは絶対にいつか壊れますか??
-
ウクライナ戦争でも、ノーベル...
おすすめ情報