dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

> 現在、ケーブルTVでBS/CS視聴していますが、特定チャンネルしか見ていないので、スカパーかau光(ネットと電話auひかり加入中)へ移行しようか迷っています。
どちらが、得でしょうか?教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

地上波は、考慮しなくてもよいのですね…


まずBSの視聴には、
アンテナ受信、JCN経由、フレッツテレビ経由
の方法以外選択できません。

CSチャンネルですが
スカパーHDが正解です。
プロ野球セットHD3800円+基本料金410円=合計4210円です。

現在の3990円から上がってしまいますが
高画質になりチャンネルが増えます
スカイAスポーツプラス
フジテレビワン
日テレプラス
朝日ニュースター
以上が増えます

スカパーHD/BS.110度CS共用アンテナを設置し
お部屋にはBS.110度CS用同軸ケーブルと
スカパーHD用同軸ケーブルの配線が必要です。

なお、auのテレビサービスでは、
BSがNGでCSスポーツチャンネルはJスポーツ123のみになりますので却下です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。auではBS視聴できなかったのですね。
スカパーに決定!!

お礼日時:2012/08/02 23:55

お調べするのに時間がかかりますので締め切らないで下さい。



おそらくスカパー!ならプロ野球パックにチャンネル追加
e2ならKBSワールドが無い
ひかりTVなら野球が絶望
auならどうだろう…
ってところまでわかっていますのでお待ち下さい。
    • good
    • 0

現在お使いのCATV局名と


視聴予定のチャンネル名を総てあげて下さい。
視聴料金の計算が出来ません。

この回答への補足

>現在、JCNのデジスタコース(¥3,990)です。
視聴予定はBSデジタル&JSPORTS1~3・TBSニュースバード・日テレG+等プロ野球チャンネルです。欲をいえば、KBSwoldも見たいです。
>少し気がかりなのは、先日、回線障害でネット&電話が不通になり、TVだけはケーブルで視聴できた事くらいでしょうか。まあ、こんなことはめったにないと思いますが..。ケーブル撤去費もかかるし、迷っています。よろしくお願いします。

補足日時:2012/07/28 16:09
    • good
    • 0

2~3ヶ月前に



私も同じような事を考えて計算したことがあります。


私の場合はTV+NET+電話をCATVでやっているんですが

量販店で計算してもらったら、CATVの方が2~3千円安かったので

CATVのままにしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。CATV加入料など計算し、もう少し検討します。

お礼日時:2012/07/22 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!