プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今5ヶ月のアメショ兄妹2匹飼いです。朝10時から夜9時ごろまで留守で、昼間は2匹で寝ているようです。帰宅して、パウチの餌をあげて、私がおきている午前1時くらいまでは、追いかけっこしたり
猫じゃらしで遊んだりしていますが、すぐに眠くなるようでぼーっとしています。
ところが さあ寝ようと、電気をけして私がベットに入ると、急に鳴きだし 運動会が始まります。
おかげで私は睡眠不足です。
これは もっと遊んでという意味でしょうか?夜行性だからこんなもんなんでしょうか?
オスのほうは特に よく鳴き もしや発情??とも思うくらいです。長くなきます。ンーールルルルルミャって感じでしょうか?
2週間くらい前までは 寝るときケージに入れていたんですが、もう5ヶ月だしかわいそうかなと思って
出したんですが、またケージにいれようかなと思うくらい激しいです。
電気をつけていたほうが良いんでしょうか?
それとも 昼間にカーテン閉めて真っ暗にしていたら、夜寝てくれますか?
もう 何してもかわいいんで、直らないならあきらめますが、なにか対処法があれば教えていただきたいです

A 回答 (7件)

>おかげで私は睡眠不足です。


5ヶ月なら仕方ない。
丁度人間で言ったら「中学校~高校」の時代なので一番活発に動く時期です。
後3ヶ月程度は我慢の日々です。
大人になれば鳴きません。

>オスのほうは特に よく鳴き もしや発情??とも思うくらいです。長くなきます。
去勢はされてないのですか?
5ヶ月ならそろそろ発情ですし、時期的にも・・・

しばしの辛抱です。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。中学生ならやっぱり仕方ないんですね・・
今は横でごろーーんとしてて めっちゃかわいいです。

去勢は病院で6ヶ月になってからといわれたんですが、もうしたほうがいいんですかね・・

大人になったら収まるんですね。猫飼いの人たち皆が通る道なんだと思ってがんばります
ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 12:21

私の家はオス、メスが居ます。


4歳と1歳(野良猫だったので年齢不詳)ですが、朝方4時ごろから運動会が始まり、
1時間程で治まります。私の上を走り回るので、私も寝不足ですが、仕方ないとあきらめています。
鳴き声に関してはメスはとてもおしゃべりで、いつも何かしゃべっていますが、わかりません。
オスはほとんど声を出しません。
鳴き声は個体によるのではないのでしょうか。
    • good
    • 0

猫は本来夜行性なので、1匹だと比較的おとなしいですが、二匹以上いたら騒がしいと思います。

そういうものなので、飼うなら慣れるしかないです。
    • good
    • 0

#2です。


ちなみに・・・・・
やんちゃが収まったら「大人」の証拠。
猫の寿命約15~16年 残り約15年はやんちゃは無いですよ。

ある意味 覚悟が必要かと。

ご質問者様も「成人」してから親とやんちゃしました?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
そうですね。大人になってからが長いんですよね。いつか懐かしく感じるかも知れませんね。
15.6年できるだけ長生きしてもらえるよう がんばります
ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 23:43

もうしばらく我慢してあげてください。



猫は本来夜行性なので、日中は浅い眠りをして過ごし(子猫だと一日20時間くらい)、夜10時くらいになるととても元気になります。
室内飼いの猫はその漲るエネルギーを発散するために家中を走り回るのです。
ケージなどで拘束してしまうとストレスになってしまいます。

とはいえ、もう少し成長すると猫も飼い主の生活リズムに合わせ、飼い主が寝るときに寝て(早)朝まで就寝してくれるようになると思います。
何をしなくてもそうなっていくと思いますが、とりあえず、11~12時を回ったらあまり遊んでやらないようにしてみてはどうでしょうか。

それから早い猫だとだいたい5ヶ月くらいから発情期に入ります。
いずれ避妊・去勢をするつもりなら、そろそろかかりつけのお医者さんを探し始めてはどうでしょうか。
腕が悪かったり、過度な診療(報酬)をする動物病院もあるので、信頼できるお医者さんを探してあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさにその通りですね。帰るのが遅いから、餌あげて 遊んであげるのが11時くらいになっちゃいます。
彼らからしたら 朝が来た感覚なのかもしれませんね。
餌も 朝に出る給餌機のやつは 余りたべず 私のあげるウエットを食べて、遊んで 又 カリカリたべてって感じになってます。
去勢は 今かかってる病院の先生が6ヶ月からという方針みたいです。とても話を聞いてくれる先生なんで
信頼できると思います。
いつか 一緒にねる日がくることを信じてがんばります

お礼日時:2012/07/19 12:35

子猫ならしかたないですね。

1歳ぐらいになれば自然におさまります。家にも3匹猫がいますが、そのうちの一匹が8ヶ月で、みごとに夜中に走り回ってくれます。他の猫が寝ているところに飛び掛っていったりするので、他の猫も交えて運動会になることもしばしばですが、まぁ、しかたないですね。無視してかまってやらないと、枕のところにきて髪の毛を咥えて引っ張ったり手や足を舐めたりして起こしにきます。

まぁ、後ちょっとの辛抱です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです。夜も遅くまで運動会してるのに朝は朝で 起こしにやってきます。
手に頭突きしてきて、休みの日も眠れません。昼寝しようと思っても今まで寝てたのに起こしにきますww
2匹で寝ている姿や遊んでる姿は かわいいし もう溺愛なんですが。。夜になると悪魔に見えます^^
まあ 子育てしたことないんで 子供だと思って、我慢します。
ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 12:27

ご存知のように猫は人間と違い、昼間ずっと起きている事も、夜ずっと寝ている事も出来ません。

特に子猫はそうですね。何時間遊んで、何時間寝ると言う感じです。逆に寝かさないと寿命もみじかくなると思います。昼間も遊んでいるとは思います。年をとると寝てばかりになりますけど。
家猫は難しいですね。外に出せるなら勝手に遊んでお腹すいたら返ってくるって感じですけど。それも夜中に入れてあげるなどしなくてはなりません。
いずれにしても面倒は見てあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。昼間私がいないときも遊んでるんですか・・・
仕方ないですね。。もちろん 面倒はみます^^
ありがとうございました

お礼日時:2012/07/19 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!