dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneで使っているauメール(ezweb.ne.jp)を、Outlookでも使える様に設定したいのですが、設定方法を教えていただけませんでしょうか。
過去ログなど、色々調べているのですが、上手くいきません。
PCメールをiPhoneに設定するのは上手くいったのですが。。。

<<私がやった方法>>
Outlookのアカウント追加

Microsoft・・・

手動・・・

インターネット電子メール

名前(任意)
アドレス(auメアド)
アカウント種類(IMAP)
受信メールサーバ(imap.ezweb.ne.jp)
送信メールサーバ(smtp.ezweb.ne.jp)
アカウント名(auメアドの@の前)
パスワード(iPhoneでauメールを設定した時にメッセージで取得したパスワード8桁)

アカウント設定のテスト

この手順でテストしたら、エラーになります。
間違い箇所を教えてください。。。

softbank iPhoneの設定は良く見かけますが、au iPhoneの設定をまとめてあるサイトなどありましたら、自分で設定しますので、リンクを教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

i>Phoneで使っているauメール(ezweb.ne.jp)を、Outlookでも使える様に設定したいのですが



私も同じ考えでした。KDDIに確認したところ、現状は出来ないみたいです。
auoneメールはできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうでしたか。。
私も157に聞いてみようと思っていたところです。
でもauoneメールしか期待出来ないみたいですね。。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/01 02:16

こちらで設定出来る様です。



http://home2.mail.auone.jp/help/contents/pc/Ph=a …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答・リンクありがとうございます。

auoneメールしか設定出来ないって事なんですかね。。。

auoneメールにも転送するようにはしているのですが、
iPhoneは、保存出来るのが受信メールのみなんですよね。。
ガラケーみたいにauoneで送信メールも保存出来たらいいんですけどね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/20 19:24

iPhoneの受信メールサーバの「ユーザ名」を、Outlookの「アカウント名」にセットするといけるはずですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

ユーザ名をアカウント名に設定したのですが、
やはりエラーになってしまいます。。

・受信メールサーバ(IMAP)へのログオン:サーバへの接続は失敗しました。
・テスト電子メールメッセージの送信:送信(SMTP)メールサーバに接続できません。
このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバ管理者かインターネットサービスプロバイダ(ISP)に問い合わせてください。

とのメッセージが出ました。

「詳細設定」の中も何か設定する必要がありますか。。

もしも何か原因が解られましたら、度々申し訳ありませんが、ご回答お願い致します。

お礼日時:2012/07/19 22:52

アカウント名はiPhoneのメール設定を見れば判りますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

iPhoneのメール設定ですが、、、「IMAPアカウント情報」の「名前」の部分でしょうか。
そこは空白になっているのですが、任意で設定すれば宜しいでしょうか。

それとも、iPhoneの「受信メールサーバ」の「ユーザ名」は、メッセージで届いていた8桁のものを設定していますが、この「ユーザ名」の事でしょうか。

iPhoneには「名前」と「ユーザ名」、Outlookには「名前」と「アカウント名」がありますが、
名前→名前、ユーザ名→アカウント名
でしょうか。。

お手数ですが、再度ご回答お願い致します。

お礼日時:2012/07/19 18:09

ユーザー名が違うのが原因です。


やり方は、AU関連のサイトを見れば載ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ユーザー名とは、アカウント名の部分でしょうか。
宜しければ、やり方が載っているサイトのリンクを貼っていただけませんでしょうか。

宜しくお願い致します。

お礼日時:2012/07/19 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!