dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず、これまでのいきさつと、自分や旦那のことについて。

・旦那不動産売買業、33歳。私、35歳、主婦、結婚12年目子供二人(小2、小6)
・去年転職し、12月に社員になった会社で今年6月くらいに同僚の女性(旦那と同い年、同じ営業。名前も顔も確認済)とLINEでチャットやメールをしているのがわかる。
内容は友達と言えば友達に送るような軽い内容で、ふざけて「好き」とかそんな浮気かどうかと疑うのは難しいくらいの内容です。
更にはその頃から飲み会と称し深夜3時4時、挙句の果ては朝帰りするようになる。
(旦那の理由:車通勤なので飲んで代行使うとお金がかかるので、車中で寝てから帰っている、飲み会はおごってもらえるものにしか出ない)
ちなみに旦那はお酒が飲めず、飲んでも一口で顔が赤くなり寝てしまうくらいです。
・お願いだから、飲み会に出るなとは言わないから、せめて日付が変わる前には帰って欲しい。
・偶然見た携帯のことを謝り、特定の女性とそういうやりとりは嫌だからやめて欲しいと伝えたところ、やましいことはない、もう飲み会も行かないしLINEも消すと約束してくれました。
・しかしそれからすぐ、また偶然にも画面にLINEのアプリがあるのを発見…しかも飲み会も回数は減り帰りも早くなったが、行っています。
・旦那の努力していると思ったところ:それまで飲み会の連絡もなかったけど、事前に連絡をくれている。お酒を飲まず、コーラやウーロン茶を飲んでいると言ってます。
・スマホをロックするようになりました。おそらく私が見てしまうのを防ぐため。
・フェイスブックも始めました。
・結局、再びインストールしたLINEについて、また聞きました。信じようとしていたのにどうして約束を破るのか。しかも自分から言ったこと。
旦那:仕事で必要だし、すこしでも電話代がかかるのを減らしたい。
そんなこと言いながら、旦那の交流欄には会社の人しかいません。

旦那は、今仕事が行き詰まっていて、そこに私が浮気かどうかと揉めたため、完璧に自信を失い、うつのようになってしまいました。
今は仕事も含めて何も考えられないし、答えられないと言います。
家に帰っても会話はあまりなく、何度か話し合いましたが、なかなか浮上できません。
私も私で、そんな風に旦那を責めてしまったことと、浮気の疑いが晴れないことに心が重く、毎日どうすればいいのかと考えてしまいます。

・携帯の明細をとってみると、仕事で沢山使うのであらゆる番号があるのですが、やはり相手の電話番号と思しき番号に、普通では考えられないような時間(朝の四時五時だの)にちらほらメールか、電話かをしていました。
私にはメールも電話もあまりしてはくれません。
ほかの連絡先は、みんな昼とか夕方少なくとも、深夜を超えたものはありませんでした。

ようやく本題なのですが。

私は、この電話番号に連絡して、相手は本当は誰なのか知りたいと思っています。
そして良ければ、やめて欲しいことを素直に伝えたい。
それをどうやって伝えればいいのか。

電話して確かめるべきか、しないほうがいいのか。

でも本当は知らない方がいいとも、思っています。
親友に話すと、旦那さんとこの先一緒にやっていきたいなら、かけない方がいいと言われました。我慢することも大事だよ、全てを知ったら、もし相手が本当に旦那さんと浮気していたら、電話したことがバレたら白黒つけてもあなたはどうするの?と。
私は、離婚したくありません。旦那も私に離婚してどうするの?と言います。
私が、今、旦那が辛いなかで、再びこのように旦那を追い詰めることをしない方がいい、と自分でも思います。
でも私も辛い。
きれいになろうとして12キロ痩せました。半分は食事が出来なかったせいですが。
身なりにも気を付けるようにしています。
でも旦那は、何も言ってはくれません。

結局は、私がなりふり構わず、怒りのままに旦那を問い詰めて追い込んでしまった事がダメだったのでしょうか。
私も苦しくて、本当のことを話してくれない旦那にいらついて、相手を信じられなくてでも私を見て欲しくて、自分のことしか考えてなかったように思います。
きっと今も、自分がスッキリしたくて、電話するかしないか悩んでいるだけなんだと思います。

お金がないので興信所などは雇えないし、離婚もしたくない。
まず浮気なのかどうかも、はっきりしていないので、もやもやもやもやしています。

旦那にバレずに相手との関係を断ち切ることは、可能ですか?
それとも無理にやめさせると、余計に追いかけてしまうと思うので、忘れて放っておいた方がいいのでしょうか。
まず、明細をみせて旦那に問うたほうがいいのでしょうか。

頭が、おかしくなりそうです。
すみません、読んで頂きありがとうございます。いろいろなご意見を、いただけるとありがたく思います…。

A 回答 (8件)

こんにちは。


前回、相談された時に回答させて頂いた者です。
たまたま今回も拝見させて頂いたので、何か声をかけたくなりました。

まずは、貴女の体調は大丈夫ですか?
お子さん達に影響してませんか?

可愛い仕返し…で済まないレベルの様ですね。
本当はまだ信じたいんですよね、ご主人を。だから、もがき苦しんでいる…。それだけ貴女は、一途に大切にご主人を愛してる。

私も前回言いましたし、他の回答者さんもおっしゃってるように、
貴女は妻なんですから強く出ましょう!
そろそろ貴女の体もしくは心が限界になるのではないでしょうか?

この苦しんでいる気持ち…わかって欲しい…信じろって言って欲しい…愛されている自信が欲しいんですよね。

その貴女の気持ち良くわかります。この前までの私がそうでした。私も食べられなくて10kg近く体重減りましたよ。
でも、なぜだか自分でもわからないけど、ある朝目が覚めたらね、急にバカらしくなっちゃったのね。私も長い時間苦しんでいたから、体の防御反応なのかな?
だから、貴女もそろそろ開き直る方向に考え方変えて行きませんか?
今の貴女だと、後ろからヨタヨタと追いつかないのに追いかけている感じ。妻なんですから、前に立ちはだかって、悪者は退治、ですよ。

相手の下等な女に電話するのは後回しにして、知り得た材料はいざという時の為に取っておきましょう。
本当は夫婦でちゃんと向かい合って、とことん話しをするべきなんだけど、ご主人は逃げていらっしゃる。恐らく、問われて返答に困る事があるのでしょう。仕事で悩んでいるのと、浮気事とは別問題だ、と強くでられませんか?

ご主人は、ちゃんと家計にお金を入れてますか?貴女に暴力振るう事はありませんか?お子さんを可愛がってますか?
ちゃんと貴女と向かい合えないのもそうですが、その辺も心配なんですが…。その辺の問題もなく、ご主人にも離婚する気などさらさらない様ならば、まだ光はさしているじゃないですか?もし、万が一、最悪の状況が来たとしても、貴女が判を押さなければ離婚なんて出来ないんだから、って少し図太くなってみませんか?ご主人の事、貴女が一番わかっていて、あんなめんどくさい(例えですヨ)男は自分しか扱えないんだからっ!って、貴女には自信があるでしょう?
多分、ちょっと大きなアクション起こさないと、ご主人気が付かないかもしれませんね。
良く言えば、貴女に甘えてるし、悪く言えば、貴女を舐めている。

これは私が言おうと思って言ってない言葉なんですけど、(うちも、逃げの態度で話す機会がないままです)
ご主人に、今の貴方のあやふやな行動は、夫として父親としてそして男として自らの手で自分の価値を下げています、自分の愛する人が自ら価値を下げている姿を見るのは辛いです悲しいです…
と言ってみてはいかがでしょう?そして、仕事の悩みなら私はいくらでも受け止めます。私は貴方の妻ですよ…
ぐらい付けたして、置き手紙にでもして、ちょいと実家に帰省する、なんて出来ませんか?

それから、逆に、昨日までメソメソしてたものを、今日から急にご主人にベタベタ甘える、っていうのはどうでしょう?
責めたい、わかって欲しい、の気持ちを押し殺して、辛いけど悔しいけど、ニコニコベタベタするんです。ニコニコいってらっしゃい、何時に帰ってもニコニコお帰りなさいお疲れ様って。貴女の変化に、何かを感じるかもしれません。そして、ご主人の態度が柔軟になってきたとしたら、高めのおねだりでもしましょうよ。そしてLINEの海苔文字弁当を毎日ニコニコしながら持たせてやりましょう(笑)。

それでも何もご主人に変化がないとするなら…
貴女のその辛い心を心療内科で診てもらい、診断書をもらい(何とでも書いてくれますから)、いざという時の為にとっておきましょう。
あまり、あちこちにこういう問題を広めたくはないでしょうが、自分だけでは限界を感じたら、ご自分の親御さん、ご主人の親御さん、ご主人の上司、ご主人の信頼できるお友達、に相談されるのも一つではないでしょうか。
それと、ご主人がうつ状態、とありますが、本当のうつ状態の人は浮ついた事などできませんよ。そう思いませんか?
また、相手の女が、いわゆるメンヘラ女で、引きずり込まれている、なんて事もあるかもしれません。
電話をしたりするのは、それなりの覚悟が貴女に出来てからにしましょう。まだ、仮想?の世界の物が現実?となり、もっとモヤモヤする事になるかもしれません。
真実を知りたいでしょうが、貴女をこんなに不安にさせてる時点でOUTです。内容以前の問題です。
でも、悔しいでしょうけど、責めの言葉は使わずに頑張ってみませんか?
我慢、ではなく、お利口さんに振る舞うって考え方をしましょうよ。
…なんて、偉そうに言える私ではないのですが。
私もね、そこまでなるのにとっても時間かかったし、バカらしくなったとはいえ、今だってニコニコしながら裏では泣いてる事しょっちゅうです。


私は40代ですが、私も貴女と同じ2つ上、35の時に12年目だったので、何だか貴女に親近感を感じてしまいました。
まとまりのない文章で、恥ずかしい限りですが、少しでも貴女の元気の足しになれたらいいな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になって回答いただいたのにお礼が遅くなって申し訳ありません。
言い訳に過ぎませんが。一つ一つお礼を書くとひとつとして同じくならず、文を作るのが遅くて熟考してしまうのです。

だいぶ時間が経ってしまったことをお許しください。

身体を心配して頂きありがとうございます。
でも実は最近お酒やODに逃げることがおおく、正直身体を大事にしているとは言えません…。
体重もまた落ちました。こういうことをまずやめなくてはまともに話し合いにもならないのに、私は旦那に自分を押し付けて欲しがってばかりです。
それはもう、愛とは呼べません。
このままではいけないと思うと余計に反動が大きく、もう自分をコントロール出来なくて心療内科にでも通ったほうがいいのかと思い始めました。
聞いてもらう事が大事で、必要と感じています。
逃げたいと思う心と、向き合わなければと思う心が相反しています。
何度も、戦っては負けての繰り返しです。
死にたくないと心は叫んでいるんです。
誰か助けて!誰でもいいから助けて!
死ぬのは怖いです。死にたくない。
ほんの少しの希望にすがって生きてきたんです。
今回、実家に旦那をつれて帰省したんですけど、旦那はうちの親にすら礼を欠いて、滞在中に急に一人で帰ると言い始め、私は一緒に途中で帰ってきました。
あまりの屈辱に(うちの親に挨拶しないなど)泣いてしまい、いままで必死で親に心配かけまいと隠してきたことがバレてしまいました。
でも親や兄にも結局はただの夫婦ゲンカ的なものにとられてしまい、親は私がおやの前で泣くなんて思いもしなかったのか一緒に泣いて「女は子供のために生きるんだよ」と言いました。
私は、親に心配掛けたくなかったし、子供にも泣き顔なんか見られたくなかった。でも涙が溢れて、どうしたらいいのかわかりませんでした。

私は離婚したくないから、やり直すために努力したいと素直に伝えました。
すぐには結果は出ない。
旦那は何も言ってはっくれませんでした。
正直もう相手とのことはどうでもいいのです。
この先の、家庭のことをどうにかしたい。子供ももうなにかあると気づいています。
だから、去年の夏みたいにみんな何もなく笑いあって、家族としてやり直したいと言いました。
決断を迫ってばかりで、旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ごめんなさい。
ごめんね、こんな自分勝手なわたしで。

なぜこんなふうになってしまったのか。
後悔ばかりです。
やらなければ良かったと思うことばかりです。

なにひとつ変われない自分にもううんざりしています。
hy_momoさん、こんな私に答えてくださりありがとうございました。
ひとは決断を下すとき、大きな責任がありますよね。
特におやになると、そうです。

私は、なにひとつ決めることが出来なかった。
そんな私に、なに一つ言葉をくれなかった旦那がお似合いだったのではないかと、思います。

お礼日時:2012/08/10 16:53

 > 我慢すべきか、否か(浮気疑惑について)



 > ・旦那不動産売買業、33歳。私、35歳、主婦、結婚12年目子供二人(小2、小6)

 男の結婚適齢期は30歳前後でしょう。

 それまではたくさんの素人女性と抱き合って飽きた頃に結婚するのです。
 しかも旦那さんが年下。  
 普通旦那さんが年下というのは長続きしないものです。

 浮気されたくなければ家計簿を付けましょう。
 旦那さんの使途金も全て把握すればいいのです。

 領収書と金額を照らし合わせましょう。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。

適齢期とはなんですか?
人はひとりひとり違う人生を生きているので、それぞれに違ったものだと思うのです。
心もそうです。
童貞でも初めて付き合った相手と結婚してうまく行く人もいますよ。
要はそう言うことではないと思いますので、どうもその当たりに賛同出来ません。

家計簿付けています。
使っているお金の計算もしています。
照らし合わせて頑張ります。

やっぱり財布の紐は奥さんが握らなきゃですね。
お金持ってたら多分こんなもんじゃ済まされなくなっているでしょう。
怖いです。


回答ありがとうございました!
頑張りますね。

お礼日時:2012/08/01 18:18

こんにちは、はじめまして



質問者様のような気持ちをずっと味わって来ました
こちらに愛情があり いい意味で信じようとするので 問題の本質が理解出来ていないと思います。

うちの旦那様も結婚後ずっと私は「あれ?おかしいな」って思うことや
「嫌だな」と思うことが沢山ありました

男性の仲間と飲みに行くならまだしも 特定の女性と二人きりで 合い 食事や飲み会を
継続的に定期的に続けていました。もちろん深夜帰りもあれば 出張に合わせて帰らない日もありました
おかしいと思い 質問する 鬱陶しがられる 夫婦仲が険悪になる
なぜ信じてくれないのだ?と今度はこちらが責められ 嫉妬深いというレッテルを貼られる
夫婦に溝がどんどん出来ます

なぜなら夫の方はずっと人が変わっても浮気を続けるからです
その浮気は最初は浮気ですが 夫婦関係が冷えてくると本気モードになり
家庭や子供に関心がなくなります
そうなると嘘をつくことも平気になります。結婚しながら浮気ができるのは
男性にとってはラッキーなことぐらいの感覚みたいです
どれだけパートナーが悩み傷ついていることは全く考えていません

そうならない前に(こいつは騙しやすい やりやすい妻と見下される)
ちゃんと自分の悩みの問題と向き合うことをおすすめします

私は夫を調べるのに10年かかりました
信じなくてはという思いが大きくて我慢してました
だけど今年になって初めて調査会社の門を叩きました
それまで自分で夫の行動を把握してからでしたので
すぐに証拠が取れました
夫を信じてた自分が馬鹿ものだと思いましたよ
浮気は夜だけでなくお昼間でも出来ます
宿泊しなくても2,3時間あれば十分です

それを根拠に(証拠のあることは言ってませんが)主人としっかりした
話し合いをしたら 結婚当初からずっと嘘を付いてたことも認めました
飲み会とか 食事だけとか言うのは全部嘘だだったのです
ぜーんぶ浮気でした。
なので私を責めたり鬱陶しがったりしてたのも
夫婦として優位に立つためだったのです

調べて何もなければそれでよし
浮気なら ちゃんと話あって あなたの今の悩みを少しでも早く改善しないと
「明日はやってくるけど 笑えない毎日」です

せっかく結婚して家庭をもったのですから笑って過ごしたいものですよね
勇気を持ってご主人と対峙してください

とことん許せるというなら我慢したらよいけど
きっとあなたは浮気を受け入れられそうな人ではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ちょっといろいろなことを考えているうちに時間が経ってしまいました。
pabaさんもお辛かったですね。
私も本当なら調査を頼みたいところなんですが、今はどうにも動けません。
なので自分を、もう辛いと思うことをやめてみようかなと、おもいました。
人から見れば逃避だとか言われそうなんですけど、結果そうかもしれないので解決にもならないんでしょうけど、とにかく、自分を立て直すことからはじめようかと思います。
まだ携帯いじってる旦那を見るといやな気持ちになりますし、何にも変わってないんですけど、始めたばかりなので自分にもあまり期待をかけないことにしました。
少し元気になりました。

前の方のお礼にも書いたんですが、私は私に原因がないとは思っていなくて。
依存していました。
居なくなれば自分に意味はないと思うくらい。
そして要求していたんです。私は愛してるから、あなたも私を愛して!って。
信じようとすればするほど、自分の中で不安になって辛かった。
旦那も相手の女性も、浮気が確定もしていないのに恨んで、苦しかった。

考え方を変えてみようかと思いました。

何にも解決しない。
浮気が加速するだけかも知れない。

自分を変えることは簡単ではないが、努力は無駄ではないと思いました。
相手を変えようと思っていたから辛かったんです。
期待するから、期待に答えてもらえないとき、もっと辛い。
諦めみたいに捉えられても仕方ない考えなんですけど、考え方を少し変えただけで自分を責めるつらさから少し解放されました。

いろいろなアドバイスにも励まされました。
厳しいご意見もありましたが、まず、そう思って努力していこうかと思います。

心にいつも初めの頃のような愛情を思い出します。
あれは本当に幸せな感情でした。
私が好きで旦那と結婚をし、今まで生きてきたのです。
だから、それを忘れないで、なんとか、頑張っていけたらと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/01 18:11

こんにちは。



うーん…皆さんの回答へのお礼も読みましたが…ちょっと涙でそうになりました。
だいじょぶですか? 1度目ならなんとか頑張れて立ち直れても、やっと修復して2度目、しかもご主人その態度では、相当おつらいでしょう。
ご質問の内容見ると、「ふざけて好きって送って」(冗談で好きってどんな場面??)とか、明け方に電話とか、朝帰りとかなんかもう…自分の行動が原因なのに、妻を心配させ傷付けているのに、よくそれで「仕事のこともあって何も」なんて自分だけ逃げられますね…ああ、ごめんなさい悪口になっちゃって。
スマホのロックも怪しいし、ラインの再インストールもおかしいですよね。言い訳も。
とゆか浮気じゃないならそう言い張ればいいのに。なぜはっきりしないのか。
んー、フェイスブック最近始められたということは、そこから交友関係ある程度見えないですかね。
適当にアカウント作って覗いたら、ばれずに見れないかな。

追い詰めるのが悪い、我慢も必要、って・・・・だってこんなのどう我慢するんだ。ご質問者さんは、ちーとも悪くないと思うよ。
それに…うーん、もう少しだけ強気にでたって良いと思います。妻なんだもん。
具体的にどうすればいいのかの回答にならなくてごめんなさい。
とりあえず、私質問者さんの味方なんで。
良い回答がつきますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
大変にお礼が遅くなってしまいすみません。
ちょっと、自分の心を変えるために、頑張っていました。

こんなに色々な方にご意見をいただけて、一人で寂しくってずっとどん底にいた心が、すこし救われた気がします。
ありがとうございます。
まだ全快とは程遠い現在の私です。正直もう以前と何も変わっていない状態で、話もあまりないのですが、自分を押さえ込んででも、今は、押さえ込んでいると思っている時点でダメなのかもしれないけど、それでも気持ちを前に向けて精一杯笑って、笑おうとしています。
今は一切旦那のものには手を触れません。
携帯を充電してあげようとか、しません。
明細はチェックするけど、メールもLINEもフェイスブックのことも聞きません。
泣き寝入り…と言われるかもしれないですけど、ひとを変えることはなかなか出来ませんよね。
だから自分を一から出直そうと思ったのです。
思えば私は、いつも何かして欲しい、愛して欲しいと自分の心を押しつけ、要求ばかりしていました。
依存ばかりしていました。
旦那が居なければもう意味がない、というくらい依存していたんです。
だから、そんな自分を変え、自分一人でも立ち上がれるようになって旦那以外の世界を作っていこうかと思いました。
私が旦那を愛しているって思ってたのは、実はそうではなくて、きっと自分を愛していたんです。
旦那のためにいろんなことしてあげてるって押し付けて、だから私にも返して!ってそんな態度でいたんです。きっと。
それじゃあ、窮屈になりますよね。
逃げたくなると思います。私でも。
結婚生活で、忘れていたものを思い出しています。
思いやる心。疲れて帰ってきて、迎えてくれる家族、気遣ってくれる優しさ。
自然と湧き上がっていたあの見返りを求めない優しさは、昔の私にも旦那にも確かに有りました。感じていて幸せでした。
まず自分が変わらなければ、何も変わらない。
だからもう、責めるのをやめます。
見返りなんか、帰ってこなくてもいいです。都合いい女でもいいんです。

もし私が、あと数日で死ぬとしたらどう過ごすかと考えたんです。
そうしたら、家族で楽しく笑って過ごしたい。旦那さんに優しくしたいと思いました。
他に何も要らないと思ったんです。

理想だと言われるかも知れません。
バカみたいですよね。
でも、そう思ったのは本当なんです。

本当は旦那に言えばいいんだろうけど、言えません。
口に出すと何だか夢みたいなことなので、そう思った心を忘れないで、自分を変えていく努力をします。
きっと私、旦那のことが好きなんです。
それが全てなんだなって、今も苦しくなりながら思います。

すみません、なんかこんなこと…。
馬鹿だなって思って下さい。
でもharukaze16さん、回答下さってありがとうございました。
とっても、励まされました。

お礼日時:2012/08/01 17:41

 貴女は 白黒つける=離婚 って考えてるのかな?


 私はそうは思いません。

 浮気は男の甲斐性とはいうものの 一時の遊びならまだしも 特定の相手と長期間
 となれば 話は違います!

 子供のことや 家のこと 考えれば 考えるだけ ブレーキをかけたり 暴走したり
 の繰り返しでしょ。

 貴女の気持ち次第だと思います。ハッキリさせたいのか そのまま放置でも我慢できる
 のか・・・。我慢できたとして この先 信頼関係を継続できるのか・・・。

 浮気ぐらい大目に・・・って方も大勢いらっしゃると思いますが 私は許しません。
 男の甲斐性というなら 家族を楽しく幸せに守ってこそ言えることだと思います。

 妻という立場なんだから 強く出てもいいのではないですか?
 きちんと夫婦で向き合って話をしてみてはどうですか?
 貴女がハッキリさせたいなら 直接電話してもいいと思います。
 旦那さんにバレないようにではなく この先も 旦那さんと生活していくのなら 現実を
 きちんと見せて 同じことを繰り返さないように罰することも必要かと思いますよ。

 ちなみに うちの掟は「疑わしきは罰する!グレーは黒!」
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

白黒付ける=離婚だとは思っていません。

ただ、浮気だとしたら止めさせたいと。
そこから信頼関係をまた築いて行けるかはまだわかりませんが、改善して努力してくれるなら、いずれまた繰り返すとしても、いつかは、笑って話せるものになるのかも知れません。
もちろん、私も努力する気持ちはあります。

話し合いが、全く成立しないので苦しんでいるのです…。
証拠も、明細通話記録を見せて「なぜこんな時間に?奥さんより連絡してる回数多いけど」と聞いてもいいのですが、旦那の得意技はだんまりです。
やましいことはないと一度は言った旦那ですが、それ以降の話し合いはだんまりのはてに、今は仕事がうまくいかなくて(お金もないし)何も考えられないし、答えられない、。で飲み会やLINEについても、仕事でどうしても必要だし、守れないのが嫌だから約束出来ない。と言いました。

旦那からは何も出てこないと、思いました。
だから、相手の番号にかけて見ようかとおもったのです。

ただ、私は別れたくはない。相手は、はっきりとはしていませんが旦那が今いる会社の同僚です。
何か自分から行動に移して、失敗するのも怖いです。
そうすれば、今よりもっと辛くなります。

でも苦しいのも本当で。
浮気がないならはっきり「浮気なんかしていない、信じて」と誠意ある対応をして欲しいのです。
と言うことは、やはり、浮気なんだよね…と思われても仕方ない対応しかしてこないから、こうなってしまったのかも知れません。

本当に私がなんとかしようとすればするほど、旦那はうつみたいになっていって、もう話もできません。
私が罪悪感を感じるほどです。
私も、男は奥さんに疑われるようなことをしてはいけないと思うんです。
それが責任と言うものではないかと。

けれど、辛くてどこかに逃げたくなる気持ちも、あるんだと思うんです。
男だって、人間です。

それをだんまりと曖昧にして、私を苦しめることに何の意味があるのか。
私も、責めすぎたんだとは思うのですが…

素敵な掟ですね。
私の家庭も、明るく笑ってそんな掟を言えたらと、思います。
夫婦って、お互いを苦しめるために存在しているんじゃないんですから、たとえ色々なことがあっても諦めずに乗り越えることが、一人ではできないことを二人なら、乗り越えられると思いたい。
信じたいです。

ごめんなさい、よくわからなくなってしまいましたが、こんな私の悩みにご意見下さりありがとうございました。

お礼日時:2012/07/24 17:33

 ガマンをするとか辛抱をするというのは、いつまでガマン・辛抱をすれば現状は改善される。

されるだろう。と、いうように将来に対する期待がある場合のみ、ガマンとか辛抱をすれば良いのです。

あなたの場合のガマン・辛抱は、見通しの付かない、先行きの見えない、出口のないトンネルの中に居るのにこの先は必ず明かりがあるはずだ、という意味の無い、勝手にそう信じているガマン・辛抱です。

なぜ、ガマン・辛抱すれば良いのか、という訳の分からない結論を正しいのでは、と考えてしまうのかです。それは、今あなたの気持ちのままに行動を起こしたいけれど現実的にその行動は苦難を強いられることばかりの様な気がする。考えてみても、経済的に問題がある。更に、人間関係においてもこれまでの関係の破綻は目に見えている。社会的評価も気になる。等々の思いが次から次に押し寄せてくるので、ジッとしているのがいいのでは。その内に風向きも変わるだろう。と、ご自分の人生を占いに託すがごとく風任せにしているので「ガマンすべき」でしょうか。等という言葉が出てくるのです。

何か変だ、おかしい、普通と違う、と感じたなら必ず何かが起こっています。あなたご自身のこういう感覚と少しの事実を元に何が起こっているのかを正して行かなければ、人生を生きている。と、言えません。どの様な環境であろうと境遇であろうと、そこから改善のための努力・行動を起こさないならその人は自力で生きることをやめ、どういう生き方になろうと人任せに生きる以外ありません。その事が言われているところの、生きるのも自由。死ぬのも自由という意味です。生きるのに障害となるものは自力で取り除くのは当然のことです。友達の意見は第三者の意見ですので、愛情問題は参考になりません。愛情は理性を超えたところで成立しています。

愛情問題は、同じ仕打ちを受けた女性でもとらえ方が違います。又、第三者だから言えることもあります。なぜなら、第三者は当事者と距離のある関係にあるからです。あなたは、ご主人と表裏一体の関係です。この関係を作るのは愛情です。人によって愛情の対象及び価値観が違うのに第三者である友達の意見は、第三者の意見としてお聞きになっておくべきです。そこで、友達もあんな風に言うのでしばらくガマンするか。と、いう結論を出すのは少し違います。これは、自分自身をよその人として観ています。ここから自己矛盾が発生します。

ご主人の不倫相手に不倫の中止をご主人にバレないように持っていくのは簡単です。しかし、費用と時間は掛かりますので経済的に余裕の無いあなたは無理でしょう。→【それとも無理にやめさせると、余計に追いかけてしまうと思うので、忘れて放っておいた方がいいのでしょうか。】これは、ご自分の責任放棄です。それを正当化しているだけです。ひと事のように放っておけないからご相談されているのではありませんか。

もっともっと問題の深刻である事をどうして考えられないのでしょうか。今の時代、人間が劣化したのでしょうか。それとも社会全体が事なかれ主義で、その時に吹いている風任せの人生を善とする風潮になってきたのでしょうか。あなたの文書を拝見して、自分で自分を守れない人間の多いことに今更ながら驚きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
すみません、本当に謝ってしまうくらい正論です。
 
なぜ私は我慢しているのか、と問われれば、やはり別れるのが嫌なのです。怖いのです。
経済的なこともありますが子供の事もあり、783KAITOUさんのおっしゃるとおり、旦那の社会的な地位や名誉の事もあります。自分のくだらないプライドのこともあるでしょう。
依存している独り立ちできないでいるからこそ、矛盾を感じながらも何も出来ないでいるのではないかと思います。

矛盾を考えると頭がおかしくなりそうです。
誰かに答えを出して欲しくて、結局は親友にどうすればいいのかと持ちかけても、親友が言う言葉にうんと頷くことも出来ないでいます。
本当の私は、真実が知りたい。相手の女性を同じような目にあわせてやりたい、旦那も二度とそんなことが出来ないようにしてやりたいと、復讐を望んでいるのです。
けれども、そんなことをして果たして幸せなのか、自分の幸せは一体何なんだと失いたくないものばかりが浮かんでは消えて、その間でもがいて居るんです。
きっと電話して、心から話し合えば分かってくれるという、希望や妄想。
毎日何をしていても思い出すこの苦しみ、嫉妬、不安。
何も答えが出ず、また出してくれる人も不在で。でも答えが出てもきっと、また苦しむことになるんだとどこかで分かっているんです。
どなたかの返信でも書きましたが、以前も浮気され、当時の私は死のうとしました。
旦那は浮気ではなく本気で、私に別れて欲しいと言ったのです。
十年ほど前のことです。
私は死にそこねてそれから数年も、抜け殻のように過ごしました。
旦那は、私への情を断ち切ることが出来なかったのでしょうか。それとも罪悪感でしょうか。
もしかしたら心が死んでしまったのかも知れません。
でも一生懸命私を支えてくれました。
仕事も変え、引っ越して新しくやり直しました。そこで下の子が出来たので、私たちはまた、夫婦として歪ながらも生活を続けてきたんだと思います。

希望的観測ですが、旦那を信じたいと思う気持ちもあるんです。
何の根拠もないです。
ただ過去の旦那を見てきて、彼があんなことがあったのに、また浮気などする訳がないと勝手にそう思い込みたいところもあるんです。

今は何も答えられない、と言う旦那が、何を考えているのかわかりません。
何でもないのなら、信じろと強く言ってくれればいいのに(私はそれでも信じられないと思いますが)何も返ってこない、壁に話しかけて居るみたいです。

そろそろ疲れてきて、考える力が鈍っていると思います。
楽になりたいです。

だから誰かに電話しろとか、しないほうがいいとか答えを出して欲しくて、ここに書き込みました。
きっと何も決められない自分の浅はかさに、自分も旦那も呆れているのかも知れません。

願いは、何もなかったように暮らして生きたい。
もう一度信じたい。
苦しいのはもう嫌です。
そのために誰かを苦しめるのも、辛いことです。

愛しているならそれも出来ることだと、自分に思い込ませようとしています。
無くすくらいなら、忘れてしまいたい。

すみません、矛盾しています。
今も、こんなに意見をもらっても、何も決められないんです。

せっかく色々タメになる意見をいただいたのに、申し訳ありません。
でも、本当にご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/24 16:59

まず、自分がどうしたいか?という「結果」を考えて動いた方がいいですよ。



離婚したくないなら、これ以上夫を追い詰めてはいけません。
その電話番号に連絡すれば、確実に埋められない溝が出来てしまうでしょう。
なぜなら旦那さんのあなたに対する信頼が無くなるから。
信頼のない夫婦に未来はないです。

またあなたのモヤモヤについて、すっきりさせたとして何が残りますか?
反省とは自分が心から思って初めて反省できるものです。
人からあれこれ言われての反省は、強制だからストレスにしかなりません。
結局、さらに地下に潜って同じことをするだけです。

旦那さんにバレずに相手に縁を切らせることはできませんよ。
相手は遊びかもしれませんが、少なくとも妻から連絡があった時点で旦那さんに話をするでしょう。

旦那さんの浮気が真実であろうとなかろうと、結局はあなたが彼を「信じる」「信じない」の二択に過ぎません。
離婚する気が毛頭ないなら、だまされた時はそのときと割り切って信じましょう。
それと男性を感情的に追い詰めると、本当にロクなことが無いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まったくもってその通りだと思います。

私は自分のモヤモヤが解決することはないと、どこかで思っています。
たとえ本当に浮気で、その番号のひとが相手だったとして、別れさせたとして、私は旦那の何を信じればいいのか、わかりません。

何も残りませんよね。

以前も浮気はあったんです。
でも信頼を取り戻すのがどれだけ難しいのか、私は、旦那もきっと分かっています。
それなのに旦那が浮気をまたするとは、本当に考えたくないことです。

例えば、真実を話して謝ってくれたら。
絶対にしていない、信じろって言ってくれたら。
それでも立ち直る事が出来る気がするんです。何か答えは見つかる気がする。

仕事のことでいっぱいで、それ以外のことは何も考えられない、答えられない。

私は、意味がわかりません。
否定も肯定もしないのに、自分はどこへ行けばいいのでしょう。
それの答えがでるのは、じゃあいつなのか。

だから信じるも信じないも出来ずにまるで放置されて、根無し草みたいになっているんです。
自分から何かしなければ、何も得られないと思わせます。

追い詰めても心理として益々遠くへ行くのは分かっているのです。
それでも真実を知ろうとした代償は大きいでしょうね。

ロクなことがないですよね。
どう考えても、いい方向に向くとは私も考えられないんです。

回答、ありがとうございました。
また、考えて、考えて、考えて見たいと思います。

お礼日時:2012/07/24 16:01

すごーくわかります!頭おかしくなりそうなのも。

。ただ、私なんかより考えかたが大人だからすごいと思います!私も同じような感じで、旦那がゲーム内のサイトで毎日ハートマークのやりとりをして、直接メールや電話をしているのも確認済みです。嫁ですとメールしてやろうかと思いましたが、会っているかどうかもわからない状況では、毎日のハートマークのメールだけでこんなに逆上してる私がばかなんじゃないかと…先月出産したばかりで不安なのもあり↓けど、実際わかっててなにもできないのはつらいですよね↓
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たとえ本気じゃないと都合良く考えては見ても、どうしてそんな人間を傷つけることが分かっていながら、このようなことが出来るのかと、人格を疑いますよね。
でもそんなひとでも自分の選んだ旦那さんなのです。
それをひしひしと自分が感じています。
minmin0606さんも、お辛いですよね。しかも子供さんを生んだばかり。
初めてそれを知った時は、心臓がばくばくして血の気が引いたんじゃないでしょうか。
私はもう居ても立っても居られず、泣きながら訴えました。
もうやめるよといって、抱きしめて眠ってくれた旦那は、いったい何だったのでしょうか?

minmin0606さんも早いうちに自分が子供を生んだばかりで、旦那さんがそういうこと(例えなにもなかったとしても、他の誰か特定の女性とそういうことをすると言うこと)は辛くて悲しい、許されないことだと伝えたほうがいいです。
証拠は無くても、奥さんを不安にさせたことは、きっと許されないことです。
私の家みたいになる前に、早く切らせた方がいいです。
回答者さまのなかにもありましたが、浮気は家庭の幸せを守れない男がするべきではないと思います。
両方を幸せにできるという甲斐性があるなら、いいかも知れません。
そして大変でしょうが、子供中心ではなく、旦那さんを中心として育児に関わらせ、一緒に子育てしていく、あなたを愛しているんだよと、伝えて下さい。
子供は手が掛かります。旦那さんが居なければ大変です。
大変でしょうが、頑張って下さいね。
こんな私が言えたことではないのですが、そう思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/24 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!