
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
2 ランダウンプレイにおけるルール より
・守備妨害
走者が故意に送球に触れた場合
(よくある「送球が走者の背中に当たった場合」はだいたい適用外)
・走塁妨害
ボールを持っていない野手が走路に立って、走者の進塁または帰塁を妨害した場合
(ボールを持っている場合はそのまま走者にタッチしてよい)
No.2
- 回答日時:
規則条文が多く長いので割愛します。
公認野球規則を持っていたら、7,06~7,09のあたりを読んでみてください。
走塁妨害の成立要件
・ボールを保持しない野手が走者に触れること(現実にはこれがほとんど)
・その他 明らかに走塁を妨害したと審判が認めた場合(牽制やタッチアップのブラインドになる動作など)
守備妨害の成立要件
・1人または2人以上の攻撃側メンバーがランナーが達しようとする塁に接近して立つか、あるいはその塁の付近に集合して守備側を妨げるか、惑乱させるかことさらに守備を困難にした場合(主にランナーコーチの反則)
・ベースコーチがランナーに触れるかまたは支えるかしてランナーの3塁または1塁への帰塁あるいはそれらの離塁を肉体的に援助したと審判員が認めた場合
・ベースコーチが自己のボックスを離れて何らかの動作で野手の送球を誘致した場合(誤認させるような動作)
・ランナーが、送球を故意に妨げた場合(送球を叩き落すとか)
・正規に塁を占有した後に塁を逆走したときに守備を混乱させる意図が明らかであった場合
ご回答ありがとうございます。
>・ベースコーチが自己のボックスを離れて何らかの動作で野手の送球を誘致した場合(誤認させるような動作)
これ、いちいち明記しておかないと、「コーチがランナーや敵方メンバーのフリをして惑わす」というプレイをやる奴が出てくる、ってことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 以下の場合、得点は入るか否か? 4 2022/08/11 17:14
- 野球 野球の試合でのルールにおいて、少ないケースではあると思いますが、例えばノーアウト又は1アウト、ランナ 6 2022/08/11 17:54
- ソフトボール 野球の細かいルールについて質問です 3 2022/03/25 19:53
- 野球 少年野球で無死満塁のケース。三塁手(サード)は、ベースにつく必要があるか? 3 2022/09/25 21:01
- 野球 野球について ランナー満塁時に、2塁走者への指示は1塁コーチャでしょうか? また、ランナー満塁時に、 5 2023/06/04 16:03
- 野球 野球のルール。要タッチプレイで走者が本塁を駆け抜けた場合、アウトにする方法は? 5 2023/06/23 18:16
- 野球 2塁ランナーのリード位置 4 2022/10/22 09:08
- 野球 巨人ルイス・ブリンソンの超怠慢走塁 2 2023/08/10 07:15
- 野球 野球。送球やタッチプレイで急所直撃の場合、ボールデッドの判定は如何に? 4 2023/04/08 18:42
- 野球 プロ野球って意外と悪い手本を見せることもあると思うんですがどうですか? 打った後バットをすぐ手放し本 5 2023/08/13 01:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
9回裏同点でサヨナラ満塁HRの場...
-
ルール
-
ホームベース踏み忘れでアピー...
-
エラーで打点はつくか
-
野球のルール及び運用について
-
プロ野球のルールについて質問...
-
野球で、6-4-3のダブルプレーの...
-
さよならヒットでランニングホ...
-
野球のルール
-
けん制のとき
-
センター前ヒットで1塁ランナ...
-
『インフィールドフライ・イフ...
-
タッチプレーそれともフォース...
-
本塁打を打った際の走塁について
-
ホームベース タッチアウトor...
-
ダブルプレー、ちゃんと塁を踏...
-
野球のルール。要タッチプレイ...
-
野球でホームラン打って、走る...
-
野球の得点
-
内野ゴロアウトが記録はヒット
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報