dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 迷惑電話になるのかわかりませんが、
ある日突然、中古車のガリバーから携帯に電話がかかってくるようになりました。

僕はガリバーは一切利用したこともありません。

あまりにしつこいので電話番号拒否にしたのですが、なぜか拒否されずに電話がかかってきます。

この前、留守電話が入っていまして、修理?だったか何かの「依頼の件」と言っていました。


ネットで調べると、同じように何度も電話がかかって困る、という話を見ました。

誰かが間違って携帯番号を入力したか、嫌がらせで何者かが住所や番号を使ったのでは、
という意見がありましたので、
今度かかってきたら「全く覚えは無い。どこで番号を知ったのか」等と聞こうかと思うのですが、
話し方など、具体的にはどう対応したらよいでしょうか?
あまり評判が良くないと聞くので・・・。

A 回答 (3件)

電話番号が分かっているなら、ガリバーのお客様センターに確認してはどうでしょうか。



間違いなくガリバーからの電話なら対応してもらえるし、違うなら名前を騙っているだけなので、スルー
か執拗なら国民生活センターに相談する。

ガリバーで無ければ電話には出ない方が良いかもしれません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答どうもです。
最初僕も電話番号を偽った悪徳業者かとも思いましたが、
留守電を聞くと、番号の通りガリバーからのようです。

とりあえず、またかかってきたら何か対処してみます。

お礼日時:2012/07/26 09:09

そんなのを一々相手にする方がアホなだけ


アホな人に付け入るのは 悪人の常識
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもです。
僕もできれば相手にしたくないのですが、
それでも続くようなら、何とか対処したいと思います。

お礼日時:2012/07/26 09:03

丁重な対応はする必要なく、「何の用だ、迷惑だから掛けてくるな、摘発するぞ」と、このくらいガツンと言いましょう。


怒っていることを示しましょう。
相手もドラブルにはなりたくないのでもう掛けてこないと思うよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、確かに迷惑なので
ここはちょっとハッキリ言ってやりたいところです・・・。

お礼日時:2012/07/26 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!