
こんにちは
子供二人、夫の義父母の実家に住んでいる嫁です。
爪を切る場所についてですが
義父母たちは、玄関前でよく爪を切ります。
気をつけて切っても
どうしても細かいものなどは飛び散ります。
後で自ら(義父母たちが)ほうきで掃除するのですが
たまに靴などに入ってたりします。
玄関は家族が出入りする場所ですから
切った爪が、足の裏やスリッパについて
家中、切った爪が撒き散らすことも多々ありました。
私はというと、縁側や、庭のちょっとした花壇
つまり外で爪を切ってます。
そのほうが、家の中に爪が入らないですし
後で掃除する手間も省けると思います。
庭の蟻が切った爪をせっせと運んでくれることもあります(笑)
ですが、義父が「庭で爪を切るな」と怒られました。
その主張は、
庭で爪を切り落とす→鳥がその爪をくわえようとやってくる
→その鳥のフンが「らい病」をその家に持ってくる
というものです。
そのようなタブーみたいなものってあるのですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>そのようなタブーみたいなものってあるのですか?
『夜爪を切ると親の死に目に会えない』というのは昔から知られています。
夜爪が世詰め=短命という意味に通じて験が悪いからだそうです。
ですが、鳥がその病を持ってくる云々は初耳です。
もしかして地域的に言われてきたことかもしれませんが、
ハンセン病について誤解させるような話にはうなずけません。
我が家も爪切りは室内で、周りを片付けてから新聞紙を敷いてやっています。
お家の方が玄関先でするのは、昔は明るい縁側でやっていた名残かもしれませんね。
靴のほうを片付けておく、というのは面倒なのでしょうか?
やっぱ面倒ですよね、ヨメとはつらいものです(笑)

No.1
- 回答日時:
50代のおばさんの意見です。
気に入らなければ聞き流してください。
足の爪は家の中で切るようにしたほうがいいと思います。
理由は爪を切る姿が「みっともない」からです。
若い女性がお外でする行為ではないように思います。
>庭で爪を切り落とす→鳥がその爪をくわえようとやってくる
>→その鳥のフンが「らい病」をその家に持ってくる
そんな話は聞いたこともありませんし、
かなり無理のある言い訳だと思います。
夜、足の爪を切ると親の死に目に会えない。
というのは若い頃よく親に言われましたけどね・・・
玄関で切るのが嫌っていうのは理解できます。
ちなみに私はリビングで新聞を敷いて切ってます。
ご回答ありがとうございます。
>「みっともない」外でする行為ではない
なるほど。確かに縁側で腰掛けて足を組んで
(足首をひざの上に置いて)
足の爪を切っていました。
ショートパンツ(半ズボンみたいなものです)で
しかも、足広げて(笑)
確かに、姿が「みっともない」かもしれません。
義父の鳥のフン「らい病」説は、無理がある話とは思いますが
嫁が家の庭や外で、そのような「みっともない」姿をみせるものじゃないと
遠まわしに私を叱ったことなのかもしれませんね。
ですけど、玄関では切ってほしくないなぁ…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫を飼ってる方に質問です。 私の猫は爪切りを大変嫌がります。 狼爪以外の爪はネットに入れれば保定と爪 4 2022/11/23 00:50
- 猫 猫の爪切りについて 1 2023/01/31 12:13
- 猫 猫の爪切り 猫を飼って2年。爪切りがなかなかうまくいきません。一度痛かったみたいで。辛抱はしてくれる 5 2022/04/04 13:09
- その他(病気・怪我・症状) 爪の端からトゲみたいな爪が生え続けている人はいますか? 1 2023/01/25 18:32
- 医師・看護師・助産師 看護師さんに質問です。看護師じゃくても知っておられる方ご回答お願いします。入院中、体が固定されてる場 3 2023/08/24 16:33
- ネイルケア・まつげケア 足の人差し指の爪がはがれてまた生えてきました。その後のケアはどうしたら良いですか? 1 2022/10/18 21:42
- その他(病気・怪我・症状) 爪先の爪の塊 昨日の昼頃、薬指の爪の中に固いものが刺さりました。その後夕方頃になって、痛みを伴う爪の 1 2023/05/09 01:14
- その他(ペット) 爪切りだけでいいと言ったのに 3 2022/04/15 18:12
- ネイルケア・まつげケア ネイル愛している方教えてください!! 最近のネイル事情ってどうですか?? こんにちは、 閲覧ありがと 1 2022/04/14 10:38
- ネイルケア・まつげケア 市販の爪やすりって劣化しますか? 5年くらい前に買った爪やすりなんですが、段々爪を切ったあとに使って 2 2022/12/20 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の自慰 中指
-
今さっき私がご飯食べてる横で ...
-
休みの日 出かける旦那は 爪を...
-
稀に人差し指、中指だけ爪を切...
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
引っ掛けて止めるプラスチック...
-
爪をどうしても噛んだりいじっ...
-
爪汚いって言われました、 汚い...
-
自爪?それとも地爪?
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
SDカード ロックの爪が取れて...
-
CD-ROMの入れ方がわかり...
-
爪を切る場所
-
噛み癖が治りません。中学生で...
-
LANケーブル配線について 壁の...
-
爪をむしる
-
爪を伸ばせるバイト
-
爪を伸ばすと
-
漢字「爪(つめ)」の右側は「...
-
小指の爪長い男性に質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の自慰 中指
-
男性の方にお聞きしたいです。 ...
-
デリカシーがないのはどちらだ...
-
漢字「爪(つめ)」の右側は「...
-
引っ掛けて止めるプラスチック...
-
爪割れを防ぐ食べ物を教えてく...
-
爪の黒い線
-
稀に人差し指、中指だけ爪を切...
-
爪切りが壊れました
-
今さっき私がご飯食べてる横で ...
-
爪をどうしても噛んだりいじっ...
-
爪汚いって言われました、 汚い...
-
小指の爪長い男性に質問
-
休みの日 出かける旦那は 爪を...
-
「爪に火をともす」の由来は?
-
なぜ夜爪を切ると親の死に目に...
-
小指の爪を伸ばす人
-
女性の方!もし彼氏がここまで...
-
爪って、くっつきますか?
-
会社で爪を切る人…アリ?ナシ?
おすすめ情報