dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日,代理店の勧めもあり,NTTの「フレッツ光」から「auひかり」に変更したのですが,通信速度が悪く,使用1日で「auひかり」を解約しました。本日,業者が来て,マンションの外の回線もKDDIから,もとのNTTに戻しました。NTT「フレッツ光」は,まだ解約していなかったので,今日から,以前のように,NTT「フレッツ光」を用いてネット接続しようと思い,モデムを電話回線とPCに接続したのですが,PCの画面上,接続先に表示がなく,接続できずに困惑している次第です。今一度,NTTに連絡し,回線の工事などが必要なのでしょうか?ご存知の方,教えて頂ければ,大変助かります。

A 回答 (3件)

「フレッツ光」から「auひかり」に変更した設定を元に戻して、接続も元に戻したら、モデム(取り合えずモデムと書いておきます)・ルーター・PCの電源を落として、10分程度放置してモデム・ルーター・PCの順で電源を入れなおしてみて下さい。



各々の機器にはMACアドレスがありそのMACアドレスの登録をクリアさせる必要があります。

   
    • good
    • 0

今までの機材、契約などが残っているのであれば、フレッツのIDやパスワードを再設定します



http://flets-w.com/support/setting/
    • good
    • 0

モデムって、VDSLモデムですか?


それとも、ONUのことをモデムって間違っているのですか?

ONUでも、簡単に取り外せるようになっているものもあれば、取り付けや外すのは、工事が必用なものもあります。 簡単に取り外せないものを、身勝手に切断して取り外せば、取り付けには、工事が必用となります

ルータを使っているなら、ルータの設定を見直して下さい。
PCならPCの設定を
ISPを解約していれば、再度申込など必用となります
もし、NTT東西で、ISPにKDDIをと契約して、そのままKDDIのauひかりにプラン変更って感じで手続きをしてしまっていたなら、ISPの解約などあると思います。

とりあえず、NTT東のサポート時間内なら、ONUもしくは、モデムまでの回線状況を確認出来ます。
それで、どこに問題があるか確認した方がよいでしょう。
問題ないとすれば、設定の問題でしょう。
ISPなどに設定などを確認してください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!