
今まさに困ってます!どうしたらいいですか!?
築20年のアパートの2階に住んでいます。
2日前からトイレが詰まり気味で、水を流しても上までだーっと上がってきてゆっくり引いていくという状態でした。 たまにカポン・・・カポン・・・という音がしてました。
いいかげん直さないとという事で、今日ラバーカップを買ってきてネットの使い方を参考にして必死にカポカポやってました。しかし・・・
玄関を出ると異臭が・・・・!!!
なんと一階の玄関ドア前の排水溝の蓋から汚水が溢れ出ているのです!
しかも細切れになった紙やら汚物やら・・・・(泣)
辺りには下水臭がたちこめています。
今住人の方が出てきたら足元は汚水まみれです!! びっくりされるでしょう・・・
どうしようーーーー!うわーーん!
大家さんご夫妻が一階に住んでいるのですが、こんな時間でもう寝ているはずです。
しかし上記のような事態で・・・ もし他の住人の方が何も知らずに出てきてしまったら・・・
どうしましょう・・・
というか何故こんなことになってしまったのでしょう?
異物は流していません。多分純粋にトイレットペーパーの詰まりです。
ラバーカップもおかしな使い方はしていないはずです。
実は前にも1度同じことがあったのですが、その時も同様に汚水がは溢れてきていたものの、異臭まではしませんでしたし、私より先に溢れに気づいた大家さんが業者を呼んでくれて、原因は「なんか建物全体の排水溝が詰まっていたらしい。」と言われ修理代なども請求されませんでした(大家さんが払ってくれた?)
なので原因は建物にあるのかと思ったのですが・・・
今回2度目でどう考えてもうちのトイレが原因だと思われます・・・・
でも正しい対処法をしたはずなのに何故こんな事態になってしまったのでしょうか!?
今私はどうしたらいいですか?助けてください!!

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
あなたのせいでないのではないでしょうか?
実は、家も同じようになったのです。家の場合は、二世帯住宅で配管は一緒なのですが…
業者さんにみてもらったら、配管が古く(20年前)なったのと、蓄積されたつまりが原因で逆流してきたといわれました。
もし、同じ事が原因なら、排水口という排水口から、溢れていると思いますよ。そのトイレだけだったら、トイレのつまりでしょうが…
回答いただきありがとうございます。
たまたま大家さんが起きていたので伝えることができました!
今からでは近隣の迷惑になるかもしれないので明日(今日)朝一で業者を呼ぶことになりました。
大家さん曰く原因はやはり建物にあるそうで、もっと以前も同じ状態になったらしいです。
No.1
- 回答日時:
恐らく、質問者自身がお住まいになられている地域にも、24時間対応しているトイレなどのつまりなどを修理してくれる業者があると思いますので、インターネットもしくは、タウンページなどから探し出して、即時に修理していただく事です。
建物構造などが主因とは思えません、前回も含め。
大家さんが出てこられたのであればともかく、他の住人が出てこられ、気づかずに、靴や洋服などを汚した場合には、その分の損害賠償と慰謝料請求を請求することが相手側からは確実に出来ます。
回答いただきありがとうございます。
たまたま大家さんが起きていたので伝えることができました!
今からでは近隣の迷惑になるかもしれないので明日(今日)朝一で業者を呼ぶことになりました。
大家さん曰く原因はやはり建物にあるそうで、もっと以前も同じ状態になったらしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニでトイレが詰まってそ...
-
スマホ
-
トイレにガーゼを流してしまい...
-
生活保護の住宅維持費について
-
階下の住人とのトラブルについ...
-
トイレのバルブについて
-
アパートのトイレは簡易水洗ト...
-
トイレにビニール袋を流してし...
-
不法投棄について
-
水道管工事、逆鳥居配管や横向...
-
昔、トイレの脇に吊り下げてあ...
-
HI、HT、TS、DV継手 これって...
-
洗濯機の排水時に洗面所の配管に音
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
夏、水道水がぬるいのは仕方が...
-
マンション室内から断続的にモ...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
引っ掛かりがなくなって?下に...
-
シンクからの下水のにおい対策
-
排水溝からの吹き上げ風って普...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トイレにガーゼを流してしまい...
-
昼はほとんど見かけないのに朝...
-
一階のトイレやお風呂の音は二...
-
トイレにウェットティッシュを...
-
スマホ
-
コンビニでトイレが詰まってそ...
-
生活保護の住宅維持費について
-
内装制限について(建具)
-
階下の住人とのトラブルについ...
-
トイレにドボンを内蓋があるタ...
-
【トイレのマッサージ機能って...
-
昨日トイレを詰まらせて、激怒...
-
トイレの水が目に入ったとしたら
-
マンホールが事務所の部屋の中...
-
トイレが流れません
-
トイレにビニール袋を流してし...
-
トイレ水を流すのにコックをひ...
-
トイレのラバーカップ置き場ど...
-
トイレは排泄物を出すところだ...
-
トイレのバルブについて
おすすめ情報