
賃貸物件なんですが、
1階の庭にマンホールの小さいの(直径25センチ位)があって、キッチンで水を使うとマンホールからジャバジャバ溢れて臭い・・・。
あまりに臭いので興味本位でマンホールを開けてみたら、油が固まって石鹸みたいに固くなったのがありました。
業者に頼むお金が無いので、自分で頑張って取れるだけ取ってみたんですが、
やはり詰まっていて。臭い。。。
棒を刺してもパイプマンを1本入れてみてもどうにもなりません。
お湯を流してみたら、棒&パイプマン効果で細かく濁った物体が溢れだしてきて余計臭い臭い。。。
密集地ではないけど他の住民の方に申し訳なくて。
もう、何をしたらいいかわからなくて頭が働きません。
恥ずかしくて電気もつけられません。居留守です。
■管理会社に電話しようと思うのですが、いくら位費用がかかるのでしょうか?
■2階建てなんですが、2階と1階のキッチンの水(201号と101号)が家の1階のマンホールに集合しているのでしょうか?
それとも我が家専用マンホールなんですかね?
経験者の方やアドバイス等お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
貴方のすべきことはその状況を通報すること、(管理会社・大家)
排水ますを掃除するのは大家の仕事です。
自分でいじらずに直ぐに通報すべきでしたね。
管理会社には、自分の家では天ぷら油など流したことはない事をよく説明してください。
配水管の清掃など賃貸者が負担する必要はありません。向こうが何らかの負担を要求してきたら断固拒否してください。
貴方に非がないのなら居留守を使う必要などないじゃないですか。
毅然としていてください。
管理会社に電話したら業者の方が来てくれました。
2階の排水と1階我が家の排水がつながっているみたいで、
庭のマンホールの中を見た業者の方が「こんなに塊が溜まるのは普通では無い」と言ってました。
半年前にマンホールを開けた時も同じ状態だった事を話したら、
業者の方は2階の人が油をそのまま流してるニュアンス(断定はしていない)でした。
人様から借りている家なんだからちゃんとしてして欲しいですよね(怒)
結果請求などの連絡は未だに無いですが、水がちゃんと流れるようになりました。
そして、環境のためにも油はキチンと処理して欲しいと思った一日でした。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
これは排水のための集合桝だと考えます。
どのぐらいの期間入居しているか不明ですが、台所からてんぷらなどの油を捨てている人がいて、それが固まってしまったための詰りになったものでしょう。
なので、管理会社は自己責任での負担を言い出したのかも知れません。
共同使用なので、今の住人か前の住人からか、原因となった人はわからないのですが、掃除していない貸し手側の責任もありかなと言えます。
普通に使用していればそんなに固まることはないのでしょうから、何年越しのものかも知れません。
どのぐらいの間隔で掃除しているのか、そこは聞いてみないと納得できないでしょう。
この回答への補足
業者の方は、仕事上断定して言う事は出来ないけど、
油をそのまま捨てているような事を言ってました。この詰り方は普通じゃないと。
半年前にも同じ状態になったのに、半年後にまた詰まるかと思うと嫌になります。
油の処理はキチンとして欲しいですよね。
自分で出来ないかと思ってマンホールの中のでかい塊を取ったのですが、
スーパーの透明ビニール袋いっぱいになりました。
どっかの部屋が油をそのまま捨てているとしか思えない量です。
去年の冬も同じことが起きて、なんとかパイプマンと棒で直したんですが、今回は無理でした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- リフォーム・リノベーション 庭のガス管目印 1 2022/10/24 14:15
- 掃除・片付け キッチンの排水溝にハイターを使い、家中臭くなった 3 2023/05/28 01:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸物件の退去費用の減額交渉について 5 2023/08/17 18:28
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 電気・ガス・水道 逆勾配でしょうか?汚水の逆流、汚水ますに常に水があります。 1 2022/08/03 20:13
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 掃除・片付け 築5年の戸建てです 数ヶ月前から急に2階のトイレが異常に臭くなりました 2階はほとんど使用しておりま 2 2022/08/21 17:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アパートのマンホールから水が溢れる
電気・ガス・水道
-
アパートの排水管の構造について、部屋ごと別の配管になってますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
共同住宅の汚水ますについて
インテリアコーディネーター
-
-
4
流しのつまり→下の階へ水漏れ。ブチ切れてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
【緊急】トイレが詰まって汚水が溢れてきた(泣)
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
共有部分の排水管の詰まりの修理代は入居者?
その他(住宅・住まい)
-
7
マンションの汚水桝について詳しく教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
汚水枡について詳しく教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
外の汚物配管のフタが浮く?
一戸建て
-
10
マンション一階の水の音について
その他(住宅・住まい)
-
11
賃貸アパートの下水の水漏れに困っています。
その他(住宅・住まい)
-
12
トイレから流した異物が排水管に詰まっている場合大体どのくらいで問題がおきますか? また3日なんの問題
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
駐車場の下水が溢れてるんですが
駐車場・駐輪場
-
14
アパートの排水の詰まりについて1階と2階がつながっている場合
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
雨が降っていないのにマンホールから水の流れる音がする
電気・ガス・水道
-
16
頻繁に、排水溝を詰まらせる隣人
その他(住宅・住まい)
-
17
お知恵貸してください。 マンションの共有部分の排水管が詰まり、自宅の排水溝から、雨水が雨の時逆流して
分譲マンション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣の同棲カップルの騒音。
-
セールス?同じ人が何度も
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
冷蔵庫の作動音に伴う上階から...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
管理会社へのクレームは何度まで?
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
修理代金はいらないと言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報