
出先でアパートのフェンスの柱部分にバックで徐行中の車が接触してしまい擦ってしまいました。
フェンスもフェンスの柱も曲がったり歪んだりネジが外れたりはしていなかったのですが、縦15センチ幅1センチほどの擦ったような跡がついていた為管理会社に電話をするとすぐに担当の方が見に来て下さり、擦っただけだから修理代はいらない。このくらいの擦り傷より酷い箇所が沢山あるから大丈夫。正直に話してくれてありがとうと言ってくださり帰られました。
その後に、警察に連絡をして事故証明を出してもらいました。(警察への連絡が先だった事は反省しております。)事故証明を出した際にも、管理会社の方に電話で連絡をして必要な情報を教えて頂きました。
その時も何かあったら連絡してくださいねと親切に対応してくださいました。
不動産屋さんなのですが、訪問の際は電話で確認してから菓子折を持っていった方が良いのでしょうか。
木曜日の午後に事故を起こしてしまい、遅くなってしまったのですが明日お詫びをしに行こうと思っているのですが、不動産屋さんのような会社ではお詫びの時のお菓子はどのようなものが好まれるでしょうか。
こちらの不注意で擦ってしまった挙句、片道20~30分掛かる場所まで確認しに来てくださったので申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分の保険会社にも連絡し、もしフェンスの修理代が必要となれば対応出来るとの事でしたが、管理会社様が修理代金はいらないとの事であればそのままで大丈夫ですよと言われております。
無知で申し訳ありませんが教えて頂けると幸いです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
事務方の方が頂く程度になるでしょうから、
10人分で分けられる程度のお品で良いと思いますよ。
先方も一旦は辞退されるでしょうから、
「少し早いクリスマスに」とでも言って、
ホールケーキなんかを渡されてもおしゃれかもしれませんね。
しかし、確かに 正直なお方 ですね。
拝読して、こちらも気持ちが爽やかになりました。
gooでは珍しく、ありがとうございました。
回答ありがとうございます。
先日もらい事故にあい、その時は被害者だったですが。
今回私の不注意で加害者になってしまい、被害者の気持ちも痛いほど分かるので、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
10人程度のお菓子に、少し早いクリスマスにというお言葉も素敵ですね。参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
先日、電気の点検・漏電検査があり、実家に行ってきました。
今は空き家ですが、漏電火災では、近所迷惑なので。
無料なのですが、検査の人にお礼したくて、ドラッグストアで
30本で330円のチョコボを買っていきました。
子供だましですがと、3本渡したら、「ありがとうございます」
と、喜んでくれました。
子供のころ、おばあちゃ世代は、良くお菓子など上げてたなと
思いだしました。
今回の件、ぼくなら、不動産屋さんのような会社に330円の
袋ごと、「気持ちだけですが」と、渡しますね。
りすかのチョコ棒

ご回答ありがとうございます!
そのようなタイミングでチョコ棒を渡されたら私も嬉しくなると思います!!チョコ棒とても美味しいですよね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます!!
No.6
- 回答日時:
>申し訳ないから渡したいという自己満足な部分がある
そうですね。
自分が許されたい、って気持ちが強すぎるんです。
もう、許されてる(相手の反応からも)んですけど、
自分が納得いってないって気持ちがあるんですよね。
でも、モノあげたら、「より」許してもらえる、
許してもらえた感が得られるっていう自己満足が
心の中にあるんですよね。
対個人なら、それでもいいと思いますが、
対会社だと、そうはいかない部分がありますので、
>受け取って貰えなかったら謝罪の気持ちだけ伝えて
>すぐに持ち帰りたい
いいと思います。
自分が許されたいって気持ちだけではなく、
相手のことも考えたうえでの、行動になれば、
と思います。
2回もご回答してくださりありがとうございます。
本当にその通りだと思います。
相手の事よりも自分が許されたい気持ちが優先になってしまうのは、相手にとって一番不快で迷惑ですよね。
改めて、反省しました。
相手の事も考えた上で、迷惑にならぬように心がけ謝罪の気持ちを伝えてきたいと思います。
No.5
- 回答日時:
私なら特に行かないですね。
個人宅なら別ですけど、会社としても悪い印象の拡散は嫌でしょうしなので社交的な対応をされたのでしょう等感じますから。
ご回答ありがとうございます。
会社の経営は大変でしょうから、社交的な対応も必要になりますよね。
私が行くことで、また社交的な対応をせざるを得ない状態になり、迷惑な可能性もありますよね。
貴重なご意見ありがとうございます!!
No.4
- 回答日時:
>不動産屋さんのような会社ではお詫びの時のお菓子はどのようなもの
モノが何か?よりも、まず失礼にあたる可能性もあることを
理解したうえで、あまり高価なものは避ける、が良いかと。
会社的に、物品を受け取ると後で問題になる可能性があると
考えている(もしくは過去にトラブルがあった)場合もありますので。
会社側が規則でそういうものは受け取ってはいけないとしている
場合もありますし、あとあとそれが元でのトラブルの
可能性もあり得ることですし。。。
謝罪の気持ちは、そこまでの「あなたの行動」で十分
伝わっていると思いますし、相手の対応からもそれがわかります。
お詫びで、物品を渡すというのは、
相手にとっては失礼にあたる(受け取られる)可能性も
あるということを重々理解したうえで、、、したほうがいいです。
ご回答ありがとうございます。
菓子折り自体がご迷惑になる事を考えておりませんでした。
菓子折りを渡したいのも謝罪の気持ちはもちろんありますが、私の申し訳ないから渡したいという自己満足な部分があるのだと気付けました。
もし、ルールなどで受け取って貰えなかったら謝罪の気持ちだけ伝えてすぐに持ち帰りたいと思います。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
運転事故にあい、壁にぶつけてしまいました。その壁の持ち主の方にこの傷ぐらいは大丈夫って言ってもらいま
事故
-
ご近所の家の塀に車をぶつけてしまった
損害保険
-
友達がお隣のフェンスを壊してしまいました…。
失恋・別れ
-
-
4
隣家の塀に車をぶつけてしまいました。塀の修理についてどう確認すれば?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
車をぶつけた相手が、お金を受け取ってくれませんでした。
葬儀・葬式
-
6
友達がすんでいるアパートの壁に車をすってしまいました。壁の方は、無傷だったのですが、車に塗装のみつき
車検・修理・メンテナンス
-
7
至急!民家の塀に車で擦ってしまった時の対応について
事故
-
8
保育園で…
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
人の車(ご近所さん)をすってしまい 修理代を支払いたいともうしましたが きにしないでと言われました。
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
10
自宅のフェンスを車でつっこまれ、壊されました。 相手の保険会社から電話があり修理費用を支払うとのこと
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
車をフェンスにぶつけた時通報せずに行った場合 車に傷がついていても保険は使えませんよね? その時は実
事故
-
12
物損 車の事故について 賃貸の駐車場のフェンスに車をぶつけてしまいました。下のコンクリートブロックを
車検・修理・メンテナンス
-
13
塀を壊した相手を見つけられるのか
その他(法律)
-
14
敷地内のフェンスを損傷されたのですが
その他(法律)
-
15
当て逃げをしてしまいました
事故
-
16
交通事故後の謝罪について
損害保険
-
17
車の事故で賃貸のアパートの壁の一部を壊してしまった友達がいます。壁の中まで結構深く壊れたみたいです。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
物損事故について 今年の4月に妻がコンビニのフェンスに自動車を軽く接触させてしまいました。 フェンス
事故
-
19
物損事故の後、謝罪に伺いたい
事故
-
20
先日軽い追突事故を起こしてしまったのですが菓子折りを持って謝りに行くのが常識でしょうか?
事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
大東建託の家賃と一緒に毎月町...
-
給湯基本料と給湯使用料について
-
朝7時から子供足音がタッタッタ...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
無断駐車で通報されました。
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
楽器の持ち込み禁止のマンショ...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
セールス?同じ人が何度も
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣の部屋の子供が飛び跳ねる音
-
子が購入した家・土地に親を住...
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
-
騒音にクレーム紙(管理会社)が...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
おすすめ情報