dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大東建託の賃貸を借りて半年くらいになる者です。
知恵を借りたく投稿しました。

6月から借りてる駐車場のマンホールから下水があふれる様になり、管理会社に何度も連絡しているんですが未だに駐車場は真緑で車本体の下も緑色に。
以下やり取りなんですが

一回目の電話→業者を手配すると言われて業者を待つ→1ヶ月来ない→折り返し電話→業者からは行ったと連絡がっと言われる→再度業者がくる→管理会社から折り返し連絡がきて、今すぐ治らないといわれる→予算などがおり工事の話など進捗を定期的に掃除にくる
って話になって終わりました。

しかし、7月には一度も掃除は来ず此方から催促をしてやっと一回来たくらいです。
こちらは異臭もすごく駐車場に他の方と同じ料金もしっかり払っており、駐車場を移動したくても空きがなく移動ができないまで言われております。

この場合どうすればいいんですかね。二年契約なんで不用意に出れないですし。
また衛生管理上下水を放置してるのもどうなんでしょうか?
写真は今月撮ったものですが、現状白線が緑色になってます。
知恵をお貸しください

「駐車場の下水が溢れてるんですが」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 今月撮った→今月上旬に撮った

      補足日時:2017/08/17 15:07
  • 市役所に電話をといっていただいた方々ありがとうございます。
    電話をしてみたのですが、アパートの管理になるので此方から指導は難しいと言われました。
    指導してくれるかなっと思ったのですが難しいようです。
    せっかく回答してくださったのにすみません、ありがとうございました。

      補足日時:2017/08/17 15:42

A 回答 (4件)

うーん、


駐車場は野外だからね

これが、建物内の不具合
ならば早急に対応すると
思いますが…

管理会社が費用を負担
する訳じゃありません
大家さん次第なんだと
思いますよ…

修理するにしても、
かなり大掛かりで
その間は駐車場も利用が
出来なく成りますよね
様子をみて検討中
なのかも知れませんよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時間がかかるのは承知なのですが、清掃も催促しないとこないで他の方と同じ料金を支払っているのが納得してない場所になります。
個人的には車の心配が1番なのですが。
せっかく回答してくださったのにすみません、ありがとうございました

お礼日時:2017/08/17 15:53

雨排水でなく下水であることが間違いなければ、市区役所の下水道担当課に通報し、行政から業者に指導してもらえば良いのです。



下水の指定業者は、市の指導には戦々恐々ですぐに飛んできますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
補足に追加したのですが市役所側から指導等難しいようです。
知恵を頂いたのにすみません。

お礼日時:2017/08/17 15:49

契約時の状況と衛生面が著しく変化しているので管理義務違反として違約金を


貰うか訴える。それか泣き寝入り。あとは賃料の値下げ交渉かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
管理義務違反というのが当方の調べ方ではピンとくるものがなくあれなのですが
値下げ交渉を今現状していますが、粘ってはみますが難しいようです。
知恵をくださりありがとうございました

お礼日時:2017/08/17 15:49

市役所に相談されては。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
補足に追加したのですが市役所側から指導等難しいようです。
知恵を頂いたのにすみません

お礼日時:2017/08/17 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!