No.7ベストアンサー
- 回答日時:
管工事士です。
排水管は大きく分けて2つあり、トイレ排水の汚水排水管と風呂やキッチンなどの雑用排水管です。
この排水を独立させるか合流させるかに決まりは無く、建物によりけりです。
独立させる場合は必ず屋外にマスを設けます。
マスは大概、1階の部屋の前に設置するので屋外のマス数で予想ができます。
屋外にマスが4つなら1階2階の汚水と雑排水がそれぞれとなり、1つなら全て合流です。
2つの場合は階で分けている時も、排水の種類で分けているもあるので何とも言えません。
ちなみに雨水マスもある可能性がありますので、マスの数からの判断はあくまでも予想です。
図面が無くマスを特定させる場合は屋外マスを開けて、トイレ等の水を流しマスに水が流れ込む事で確認できます。
1階2階で排水管が合流していた場合に排水が詰まれば当然、1階で溢れる可能性はありえます。
実際に、そういった現場の詰まり洗浄を行った事もあります。
この詰まりの原因(責任)は排水管が合流している事から1階の異物によるものか2階の異物によるものかは判断が難しいです。
詳しい解説ありがとうございます。床下収納を外して中をのぞいてみたところ2階のキッチンからの排水と自分の部屋のキッチンの排水が塩ビパイプで合流されておりました。
合流後の曲がり部分かマス等で詰まりが発生していたため2階で水を使ったときに1階のシンクに逆流が起きたと考えられます。
どちらの責任かの判断はいくら説明しても難しそうですね。一応自分のキッチン使用頻度や油の使用量などは控えてあるので事実ベースで説明するしかなさそうですね。
No.5
- 回答日時:
通常は、
トイレ、キッチン、その他(風呂、洗面)、の3系統の縦管が1本ずつ有って、
各部屋の横管(枝管)が縦管に接続している。
トイレ、その他(風呂、洗面)は1箇所に集中していて、キッチンは場所が離れている。
だからキッチンの縦管が1本。
トイレ、その他(風呂、洗面)で1本にはしない。
トイレは糞尿が流れるから浄化槽の兼ね合いも有って、独立で1本。
残りは共用で1本。
都合3本が一般的。
縦管が詰まる事は先ず無くて、管が錆びて薄くなって水漏れを起こす。
そこから下の階が溢れた水の被害を受ける。
また、一番水漏れ事故が多いのが、枝管と縦管の接続部分。
ここで水漏れ起こしても、そこから下の階が溢れた水の被害を受ける。
詳しい説明ありがとうございます、ということは2階の縦管から降りてきて接続している横管に1階の縦管からのつながった横管同士がつながるイメージでしょうか。
その接続された横管の少し先が詰まると当然1階の縦管をのぼって溢れてくるということになりますよね。もし独立した配管なら自分のところで排水していないのにシンクから水が逆流してあふれるということは起きませんよね。
みたところ自分の所は鉄ではなく塩ビのパイプになっているようです。なので錆で穴が空いての水漏れではないです。
No.4
- 回答日時:
そういえば、一戸建てですが、シャワートイレの排水管の先が詰まったことありました。
大の後に流したとき、便器から水があふれて大変なことになりました。
幸い2階のトイレは排水ルートが違っていたので、水道屋さんに直してもらうまで2階のトイレを使っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。ブチ切れてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
アパートの排水の詰まりについて1階と2階がつながっている場合
賃貸マンション・賃貸アパート
-
アパートのマンホールから水が溢れる
電気・ガス・水道
-
-
4
あう・・・賃貸の下水が溢れてるんです。
その他(住宅・住まい)
-
5
築35年のアパートの二階に住んでます。
その他(住宅・住まい)
-
6
共同住宅の汚水ますについて
インテリアコーディネーター
-
7
頻繁に、排水溝を詰まらせる隣人
その他(住宅・住まい)
-
8
排水溝の詰まりの修繕は自己負担ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
2階からの排水溝のにおい
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
マンション一階の水の音について
その他(住宅・住まい)
-
11
2階の排水が1階で漏れ出す原因
一戸建て
-
12
【緊急】トイレが詰まって汚水が溢れてきた(泣)
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
マンションの汚水桝について詳しく教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
15
お知恵貸してください。 マンションの共有部分の排水管が詰まり、自宅の排水溝から、雨水が雨の時逆流して
分譲マンション
-
16
汚水枡について詳しく教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
賃貸に住んでいます。 浴槽の排水溝と洗濯機の排水溝は、繋がっている事が多いのでしょうか。 浴槽の排水
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
マンション住まいの方、上の人か水を流すとゴ~オと音はしますか
その他(住宅・住まい)
-
19
2週間ほど前から賃貸アパートの玄関先から下水?の臭いがします。 2週間ほど前から賃貸アパートの玄関先
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
排水トラップについて
電気・ガス・水道
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートの排水管の構造につい...
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
側溝がない土地の排水は?
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
確認申請 雨水排水について
-
雨水の道路側溝への排水
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
アパートの排水の詰まりについ...
-
台所で洗い物をすると、家の外...
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
隣地に新築し引越してきた住人...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
排水桝からあふれる泡をなんと...
-
台所の排水管の詰まり掃除
-
雨水排水トラップ桝の泥溜めに...
-
突然、庭に穴が開いた(陥没)
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
建て替えを機に、隣家と共有の...
-
風呂場の虫
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートの排水管の構造につい...
-
側溝がない土地の排水は?
-
浴槽の排水口のフタの外し方
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
屋外の流しの排水は下水になが...
-
セキスイハイムで家を建てまし...
-
アパートの排水の詰まりについ...
-
夜中だけ洗濯機の中から下水臭...
-
雨水の道路側溝への排水
-
確認申請 雨水排水について
-
地面から水が湧いてきます
-
台所の排水溝に歯ブラシを落と...
-
庭の雨水汚水枡 埋めてもいい?
-
家を新築中です。 雨水枡って必...
-
洗濯機の排水口から流水音がします
-
排水溝にスポンジが吸い込まれた
-
台所の排水管の詰まり掃除
-
風呂場の虫
-
雨水枡に水が溜まり困っています
-
20年以上無断で隣家に排水溝...
おすすめ情報