dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年一軒家を購入しました。
最近気が付いたのですが、雨の次の日に側溝にある雨水と書かれたマンホールの蓋が移動しています。
4か所あり、いくつか動いています。台風9号の際は、1メートルほど動いていました。
これの状態で普通なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    別件で施工業者から連絡があり、聞いてみたところ、そういうものだと言われました。
    先日の台風では何軒か蓋が流され
    蓋の注文があったとか言ってました。雨量が想定を超えると蓋が浮いてしまうというのですが、それをさけるには上におもりを置くしかないとのこと。そもそも蓋が動くのがおかしいと思うのですが、そういうものでしょうか。

      補足日時:2016/08/28 14:28
  • うーん・・・

    ありがとうございます。施工業者に聞いたら、大雨だとそのようになるといわれました。先日の台風では何軒か、蓋が流されてしまい、再度購入された人たちもいると言っていました。動かないようにするには上におもりを載せるしかないと言っていますが、蓋自体が動かないものってないのでしょうか。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/28 14:31

A 回答 (8件)

>それをさけるには上におもりを置くしかないとのこと。

そもそも蓋が動くのがおかしいと思うのですが、そういうものでしょうか。

>蓋は手で軽く持ち上げられるくらいの重さでたいして重みはないです。
ということは
>側溝にある雨水と書かれたマンホールの蓋

道路等にあるマンホールではなく宅地内の雨水升の事でしょうか?

具体的にどういう形状のどんなものか伝わらないですが・・・・・

一般的には
・重量で容易に外れないようにする
・万が一外れても流れるような事が無いように裏にチェーンなどで固定
という対策があるはずですけど・・・・

結局は、誰が設置して誰に管理責任が有るのか?
道路なら自治体でしょう<-自治体に連絡

宅地内なら、施工業者と設計業者の責任でしょ
雨水排水容量の計算ミスとか、自治体下水への配管ミスとか

台風やゲリラ豪雨のような状況の時に起きる、まれな現象なら仕方の無い部分もあるだろうが、頻繁に起きるようなら計算違いってところでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。宅地内のもので、雨水升の事です。気づいたのは、だいたい警報が出るような大雨か台風のときです。チェーンなど対策できないのか施工業者に聞いてみます。

お礼日時:2016/08/28 15:51

持ち主に報告する。


自分のものなら自分で(業者使って)点検する。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメント
ありがとうございます

お礼日時:2016/08/28 14:28

もしその蓋が十数キロもあるような本物の蓋なら


その蓋を動かすように水が溢れていたって事でしょ?

問題は、蓋の位置より側溝の処理能力を越えている方でしょ
側溝の先で詰まりがあるのかも知れないし
何れにしても放っておいて済むような話ではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蓋は手で軽く持ち上げられるくらいの重さでたいして重みはないです。
施工業者にはこういうものだと言われましたが、不便で仕方ないです。

お礼日時:2016/08/28 14:29

建築の仕事をしている者です。


推測しますと雨水桝の事だと思いますが通常、蓋が動くことはないと思いますよ。
蓋のサイズが合っていないのではないでしょうか。
購入先に伝えたらどうでしょうか
この回答への補足あり
    • good
    • 0

下水が逆流して持ち上げのでしょう。



近頃は、ゲリラ豪雨などで、よく見る風景になってきましたね。

自力か近所の手伝いで治せるなら、早めに元に戻しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。下水ではなく雨水を流すもののようです。大雨のたびに浮いていたのでは、いつかなくなってしまうので、困ります。

お礼日時:2016/08/28 14:32

ゲリラ豪雨で雨水用マンホール蓋が外れて転落 - その他(住まい) 解決済 | 教えて!goo


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8194030.html

庭の雨水枡の蓋について。普通の雨(半日くらい)でも雨水枡... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

新築なら業者にクレーム入れたほうが良いかも。
    • good
    • 0

雨水用のマンホールの蓋は穴が多く開いていますので動くことはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/08/28 14:33

えーと、移動てのは蓋が外れてたってこと?なら役所に連絡したほうがいいね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています