
今度賃貸の2LDKの物件に入居します。
アパートで契約してる接続会社があるのですが、そこを使わずにNTT西のファミリータイプの光回線を契約する予定です(キャッシュバック、光電話が欲しいため)
管理会社には承諾は取れています。
キッチンのリビングがつながってて、この部屋にLANコンセントがあります。
2つの接続口が上下にあり、上の1つがWANだと思われ、物件で契約してる会社の回線がここから来てるようです。
隣の部屋(寝室)に繋ぎたい場合は上のWAN側と下のLAN口をLANケーブルで繋いで下さいと言われました。
フレッツを契約すると寝室側のエアコン用のダクト穴から配線しないといけません。
この場合、
「フレッツの機器→寝室のLAN口→リビングのLAN口→ルーター」
のような接続の仕方はできますでしょうか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>キッチンのリビングがつながってて、この部屋にLANコンセントがあります。
2LDKと言うことは2室とリビング(居間)とダイニングキッチン(食堂兼台所)でしょうか?
ダイニングキッチンとリビングが間仕切りなしでつながっているのでしょうか?
リビングにマンションタイプのLANケーブルが引き込まれていると考えられます。
>隣の部屋(寝室)に繋ぎたい場合は上のWAN側と下のLAN口をLANケーブルで繋いで下さいと言われました。
LAN方式のマンションタイプは光回線からメディアコンバーターを介して世帯単位で1室にLANケーブルを敷設し、そこから世帯内の各室へは放射状にLANケーブルを敷設します。
単純に隣室(寝室)のみで利用する場合はWAN側と隣室への渡りケーブルを短いLANケーブルで繋ぐだけで良いことになります。リビングと寝室で使う場合はルーターを設置してリビングのWAN側とルーターのWAN側を繋ぎ、ルーターのLAN側(4ポート)の内1つとリビングのLAN側を繋げば寝室のLANポートからPCへ接続してインターネットへの接続が可能です。同時にルーターのLAN側の1つとPCを繋げば寝室のPCと同時にインターネットを利用できます。
>フレッツを契約すると寝室側のエアコン用のダクト穴から配線しないといけません。
>この場合、「フレッツの機器→寝室のLAN口→リビングのLAN口→ルーター」のような接続の仕方はできますでしょうか。
アパートの契約とは別ルートで光ケーブルを単独で引き込むには引き込み可能な部屋(寝室?)へ光ケーブルを引き込んで光終端装置を寝室へ置いて質問のような接続も可能です。
但し、光電話を利用する場合は光電話対応ルーターを寝室に置く必要があると思います。
また、親電話機を寝室に置いてワイヤレス子機をリビングで使うような運用にしなければならないかも知れません。
一般的には光ケーブルをリビングに引き込むケースが多いと思いますので、リビングにもエアコン用ダクトが有ればそこから引き込むことをお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
ニューロ光のONUのF660Aを使用...
-
iPhoneのネットワークについて...
-
ONUとホームゲートウェイの違い
-
IPアドレスを取得できない
-
MZK-SA300N2 Wifi繋がりません
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
1日に1、2回くらいのペース...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
カシムラ Miracastレシーバー H...
-
インターネットに繋がりません。
-
tracertの結果について
-
インターネット共有の切断って...
-
ルーターを初期化せず捨てた ど...
-
「申し訳ございません。このペ...
-
「光BBユニットはなくてもネッ...
-
モデムとルーターの接続の仕方
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
スイッチングハブを使用した際...
-
「メディアは接続されていません」
-
wifiルーターを替えたらswitchb...
-
レオネットで有線で接続して、P...
-
無線LANルーターのプライバシー...
-
ルータのMDI/MDIXについて
-
PSPをインターネットに繋げたい...
-
外部接続禁止!ローカルでしか...
-
Nintendo Switch のインターネ...
-
ルーターを初期化せず捨てた ど...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
フリーWi-FiがIPアドレス取得中...
-
プロバイダーへの接続をIPv4か...
-
ルーター2つからスイッチ1つ...
-
IPアドレスのログの保存期間に...
-
psvitaをやろうとしたらインタ...
おすすめ情報