
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昨年の夏まで高校野球をやっていたものです。
軟式の木製バットと硬式の木製バットの違いですが、maryuchさんの言うように重さも違います。また、軟式用木製バットで硬式ボールを打つのはすぐに折れたりへこんだりするのでやめたほうがいいと思います。
折れるのはバッティングの上手い下手ですけど、バットがへこむのは上手い下手関係ないと思います。また、硬式木製バットなら、公式戦で使用できるものと使用できないものがあるはずです。メーカーの良し悪しはわかりませんが、硬式野球をするなら硬式用木製バットのほうがいいと思います。また、軟式の木製バットで重いものを探しているのでしたら、スポーツショップにバットにつける専用のオモリがあるのでそれを使用したらいいと思いますよ。どちらか使われるのかわかりませんが、一応両方書かせていただきました。言い忘れましたが、硬式の木製バットで軟式ボールを打つと割れました。
軟式野球をしてるのですが、
金属も木製も軽くて・・・。
硬式バットは重いんですけど、軟式ボールとは相性悪いんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
軟式を多少経験しましたが、折れたバットを見ると、ヒットスポットが、空洞になっていたと思います。
それに対して、硬式は、空洞ではありません。
ボールの反発力の違いだと思いますが、バットにも、作成のルールがあると思いますので、もっと他にあると思います。
※相当前ですので、話半分で・・・(^^ゞ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 金属バットはボール飛ぶとのことですが木製バットのような金属バットは作れないのでしょうか 3 2023/02/11 16:11
- 野球 大阪のBOOK・OFFでミズノの硬式用の金属バットがほぼ新品の状態で売っていたのでつい購入してしまい 2 2023/03/21 23:28
- 野球 折れない木製バットを発明しました 15 2022/09/25 14:23
- 野球 野球のバッティングについて 4 2023/07/05 13:28
- テニス テニスラケット 数 2 2023/05/05 15:45
- 野球 低反発金属バット導入 4 2022/09/17 06:26
- 野球 野球に詳しい方に質問です。木製バットを買ったのですが金属とは違い木製なので打っていくうちにいつか折角 10 2023/07/23 23:08
- テニス 硬式テニスのサーブについてです。 今学校で硬式テニスをしています。私は軟式テニス経験者で硬式テニスに 4 2022/06/11 12:34
- 野球 このバットが発売されたら、一度、このバットで打ってみたいと思いませんか? 10 2023/05/13 14:08
- 物理学 高校生 物理 2 2023/07/26 06:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームランバッター(タイトル...
-
魚雷バットで打ったら、バット...
-
バッティングで左手が痛くなる
-
大谷翔平
-
バットにつける松ヤニ?について
-
バットを2本で打つのは反則ですか
-
金属バットで打った時に鳴る音...
-
黄金バットなる日本製ヒーロー...
-
バッティングセンターにマイバ...
-
バットが折れる理由
-
親指の付け根が…
-
折れない木製バットを発明しました
-
バットの重さと飛距離の関係は?
-
ぐるぐるバットで・・・
-
NPBバットについて
-
中学女子のソフトボールのバッ...
-
バッティングセンターでのバッ...
-
硬式用木製バットで軟式のボー...
-
先細バットで打ったら大谷の打...
-
軟式用木製バットと、硬式用木...
おすすめ情報