重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

比較的高級なCDプレーヤーで評判のいいものを探しています。メーカーとしてはアキュフェーズが隙ですが、いかがでしょうか。クラシック音楽全般をよく聴いています。
価格的には幅広く、10~40万程度までで考えています。

A 回答 (1件)

こんにちは。



直接的な回答でない事をご了承くださいませ。

オーディオ業界は、非常に不義理な業界です。
顧客に、価格に見合った製品を提供しようなどとは、
一片たりとも考えておりません。
Webが浸透し、それらが露見して、業界は衰退しました。
当然の報いです。

☆☆☆

試聴室の設置されたお店へお出かけ下さい。
そして、ご自身の感性で、お好みの製品をお選び下さい。

以前、私自身もオーディオファンでした。
付き合いの長い友人も同様です。
お互い耳は肥えている筈ですが、好みは全く違います。

それもその筈。
受け手側(聴き手側)の、耳の形状や感度が違うのですから。

☆☆☆

私はもう20年も同じオーディオを使用しております。
しかし、時折秋葉原を訪れ、最新の機材にふれても、
なんら目新しさは感じません。
不可解な新技術やキャッチコピーは目にしますが、
”相変わらず”な業界です。
最近はヘッドフォンに目を付け、高額化しているようですね(笑)

ですので、ご自身の納得される音の出る製品をお選びくださいませ。

ではでは(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはりそうですね、私も長いことさまざまなオーディオに親しんできましたが、
もう20年はほとんど変わらない機種を使っています。
スピーカーはJBL4344、クォード、ロジャース510など英国もの、アンプはアキュフェーズと古い真空管アンプ、CDプレーヤーはルボックス、DENON、SONYです。
特に気にいっているのはアキュフェーズのアンプです。JBLでオペラを聴くと舞台で歌手が歌っている位置まで感じることができます。
弦楽器などの音色は真空管アンプの方がきれいです。今回、CDプレーヤーのベルトの作動が効かなくなってしまい、修理するか新機種を購入かで迷い投稿しました。
やはり修理の方がよさそうですね、ありがとうございます。

お礼日時:2012/08/09 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!