dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDプレーヤーとカセットデッキが壊れ、製造時期が古く修理できない事態となりました。
一方、アンプ(ケンウッドKA-7010)とスピーカー(ヤマハNS700X)は元気で、これは残したいです。
新たにCDプレーヤーとカセットデッキを購入するとしたら、どんなものがよいでしょうか(価格よりバランス重視)。
また、新たにアナログ盤プレーヤー(ターンテーブル)も付けるとしたら、どれがお勧めでしょうか。
お心あたりのある方、ぜひアドバイス下さい。

A 回答 (3件)

はじめまして♪


 直接の回答ではありません。ごめんなさい。

補足に有りました「テープのデジタル化」ですが、オーディオ製品としては CD-Rレコーダーも既に絶滅危惧種ですし、MDも同様の様です。

カセットデッキ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …

CDレコーダー
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …

MD等
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …

カセット&CD
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …

以上 URLはプロ機器販売店からのものです。 プロ機器ではRCAピン接続が無い機種も有りますので、RCAピン接続が可能な物をご検討ください。

私も含めて 周りでのアナログ音源取り込みはパソコン利用が一般的になってしまい、オーディオ製品はほとんど補修機器みたいなのが現状です。 なお、MDに取り込むと「デジタル」ではありますが、パソコンでは扱い辛いデータ形式に成ってしまう場合がほとんどですので、避けた方が良いと思います。(私は ポータブルとデッキとマルチトラックレコーダーのMD機種を所有してますが、ソニーのパソコンじゃ無いので お手上げです)

カセットやLPをパソコンで取り込んで(レコディング、録音)して、CD-Rに焼く(書き込み、録音)するのが 定番となってしまいました。
 
パソコンとオーディオを接続して、録音や録音した音源の調整ソフトも付属で安価な物、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
この程度でも 私には十分です♪
(私が利用しているのは、古いIOデータ社製ですが 機能と付属ソフトが同等ですので URLを貼りました。 他にも安価なハードも 超高価なスタジオユースのハード&ソフト製品もありますよ)

アナログプレーヤでは chandos様のとおりです。 20万円以上のモノを考慮されていないのでしたら、音質、品質、価格で 3機種からとなると思います。
 個人的にはSL1200が欲しいのですが、先立つ物が、、、(苦笑)

回答になってませんでしたね 失礼いたしましたぁ~(>o<)
    • good
    • 0

予算が書かれていないので的確なアドバイスにはならないかもしれませんけど、アンプのKENWOODのKA-7010(定価\63,700)のグレードに合わせるとすると、CDプレーヤーはONKYOのC-777が色付けが少ないフラットな持ち味で無難なのではないでしょうか。


http://www.rakuten.co.jp/audiocore/454832/454833 …
あるいはYAMAHAのCD-S700。
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556987/8 …
ブラックフェイスがいいのならばTASCAMのCD-01Uも考えられます。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

レコードプレーヤーはTECHNICSのSL-1200MK6やMARANTZのTT8001などのクラスが理想でしょうけど、比較的安価で確かな品質を持つものとしてはDENONのDP-500Mがいいかもしれません。
http://www.rakuten.co.jp/babadenki/627213/613549 …

なお、別スレッドでも書きましたけどカセットデッキは今や「絶滅危惧種」です。選ぶほどの機種数も残っていないので、もう適当に選んでいいと思います。
http://www.phileweb.com/ec/index.php?c=223
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chandos様
早速ご丁寧な回答を賜りありがとうございます。
壊れた機種型番や予算を明示し無かった点については思慮が足りず、申し訳ありませんでした。
貴重なご意見参考にさせていただきます。

デッキは本当に絶滅寸前ですね。テープのデジタル化についても勉強します。

お礼日時:2009/01/23 19:17

まず、修理不能と言われてしまったCDプレーヤーとカセットデッキのメーカー名および機種名を公開されたほうがよいと思います。


これがわかれば、同じような感じの商品としていくつか候補をあげてくださる回答者様がいらっしゃると思いますが、何も書かれていないと的確な回答ができないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Spirale様
アドバイスありがとうございます。
ご指摘の点について思慮が足りませんでした。

CDプレーヤーは DENONのDCD-1300
デッキは TD-V631
でした。ほぼ時期を同じくしてダウンしてしまったので非常に落ち込んでいます。

また機会がありましたらお力添えくださいませ。

お礼日時:2009/01/23 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!