
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まあMD自体が消えゆくメディアですからね。
10年ほど前ならNetMDとかメーカーもやる気があったのですが、
他の回答にもあるように現行品は絶滅しました。
中古で探すほどの価値があるのか…微妙ですね。
ちなみにNetMD・HiMDの場合、対応ソフト(X-アプリ)が必要になりますが、
いつまでMD関連の機能をサポートしてくれることやら…
同じ予算をかけるのなら、iPodなり(最新の)Walkmanなりポータブルの再生機器を購入し、
ラインでカーステレオにつないだ方が遥かにマシなんじゃないかと。
カーステのライン入力(AUX)の方法や部品はカー用品店で聞けばすぐ分かるかと。車種によっては素人でも簡単にできるキットが売っていますしね。
No.1
- 回答日時:
>PCから直接MDに落とせる機器を探しています。
MDからPCへ移すのではなくPCからMDへ移すのですか?
MDコンポを買うつもりが無いのにMDへ移しても意味が無いのでは?
もう1~2年早ければそういった製品がありましたがすでに製造も販売も終了しました。
SONY MZ-RH1
USBでPCからMDへ、MDからPCへと双方向に転送できた最後の製品です。
http://www.sony.jp/walkman/products/MZ-RH1/index …
Amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000F6I …
定価より高いのでプレミアム価格状態ですね。
オークション
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2& …
レンタル出品もあります。
Net MD対応のものならMZ-RH1じゃなくてもできるとは思いますが・・・
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?p=Net+ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華製アンプ
-
中華アンプ
-
真空管アンプがいいそうですが、
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
スピーカーケーブル
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
真空管アンプのチョークコイル...
-
Arduinoでアンプに音声を送る方...
-
真空管 300B について
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
これのどこが不適切な表現です...
-
真空管アンプについて
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
TEACのCDプレイヤー「cd-p650 ...
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
アマゾン エコードットついて
-
コンポのチューナー故障
-
プリアンプの動作チェック
-
YAMAHA CD-S303(B)とソニー STR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報