dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Live ムービー メーカーで動画を作っています。
テロップとBGMをうまく合わせたと判断してプレビューを再生してみると、完全ではありませんがうまく合わせたほうだと思い、wmvを保存しました。

その後、それを再生するとプレビューでは合っていたのに、wmvではテロップがやたら遅く再生されてしまいます。
プレビューでは少し早いかちょうどかだったのに、なぜwmvはずれているんでしょうか?
画像はjpg、BGMはMp3で、タイトルは5つ使いました。4分15秒の動画です。

A 回答 (1件)

テロップってとキャプションの追加(テキストの追加)のことですね。



初めにBGMだけを入れて「ムービーの保存」をし、BGMを入れた動画に
テロップを追加して「ムービーの保存」をすると合わせやすいように
思います。

そういう問題ではないですか?

OSは Windows7 でしょうか? それとも Vista ですか?

Windows7 ならば、
“ Windows Movie Maker 2.6 ” ( MM26_JPN.msi )
Vista 版 Windows ムービー メーカー 2.6
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details. …
これをインストールして、起動し
“ツール”をクリック、
“オプション”を選択、
“互換性”タブをクリック、
「すべて規定値に戻す」をクリック、
「 OK 」をクリックしてください。
Movie Maker 2.6 を終了し、OSを再起動してどうなるか試してください。
もしかしたら、直るかもしれません。

なお Vista の場合は“ Windows ムービーメーカー Ver.6 ”で上と同様な
操作をしてください。
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!