dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訪問販売の会社のようですが、何か情報を持っている方、教えて下さい。
いい噂・悪い噂、なんでも結構です。お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

マルチ商法の先端を行く!?企業です


自らマルチ商法を名乗り有る意味良い会社
有る意味グレーな噂が絶えない企業でもあります
商品的には化粧品や栄養補助食品などに定評があり
リピータに支えられています
22年前にアメリカのアムウェイが”日本アムウェイ”を設立し
そこからの活動なので老舗と言えば老舗ですよね
企業的には訪問販売法の適用を受けている販売方法なので
一般的な訪問販売とはニュアンスが違います
ディストリビューターと言う名の会員になれば
何割か安く購入でき更にビジネスとしても
参入できると言う形を取っています
商品自体悪いモノではないので購入だけなら問題ないですよ
ただビジネスとして携わりたいなら
上位ディストリビューターの感覚でかなり違う部分が有り
その点でも訪問販売法に抵触するような行動をする
グループに入ってしまうと目も当てられません
悪い噂って言うのはアムウェイ本体の話では無く
あくまで販売員のモラルの問題が多いのです
まぁHP載せましたので覗いてみて下さい

参考URL:http://www.amwaylive.com/cgi-bin/bvcgi/amwaylive …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、営業マンと顧客のトラブルはどこの会社でも多かれ少なかれあることとは
いえ、amwayに関してはその手の噂が多いような・・・。ありがとうございました。

お礼日時:2001/05/17 10:18

はい、私会員でした。


会員になるとお金をとられますが、脱会時に戻ってきます。1万なんぼで2万いかなかったかな。もどってきたときにウレシイのがメリットかな。
洗剤、鍋、健康食品などを売る会員制通販ですが、買うとポイントがつく、売ってもポイントがつく、メンバーを増やしても...あ、増やしてもポイントにならないが自分が申込んであげたメンバーが何か買うとポイントになる、で報奨金が出るというシステムだったと思います。
私は儲ける気は別になく、すすめられて入ったので注文書を書くのも面倒くさいとほっておきました。この時点でも別にデメリットはなかったのですが、私をメンバーにした人は自分がポイントをもらいたいばかりに買って買ってコールばかりかけてきて、鬱陶しかったので縁を切るために脱会しました。入会がオンラインの申し込み、とか上の人がプレッシャーかけない、とかだったらもう一回入ってもいいかとも思いますが、メンバーになれって言ってくる人はたいてい儲け主義だと思います。あ、商品がいいって言うのも売りですが、今のご時世同業他社は同等もしくはそれ以上の品質の商品を出してきていると思いますよ。健康食品にしろ鍋にしろ、ね。「いいものを売る&紹介するんだから、堂々と営業してよい」とセールスの罪悪感を消すための独自のモラルを掲げていますが、どうなの?って思います。私も当時は品質がいいと思っていましたけど、友達の買ってコールはいいものだから紹介したい、が目的じゃなかったもの。あくまで金儲けが目的でしたね。
あなたがサイドビジネスとしてやりたいなら友達は(いくら良い商品だから勧めたいって思っても)対象にしない方がいいと思います。
ちなみに実際に私が使ってよかったなと思ったのはマルチバイタミンと繊維でしたが、やはりこれらの商品は他社でもっと安くても同等の効能のものが見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。本当にいいものかも知れないんですけど、その程度なら
市販でもいいのでは・・・と思ってしまいます。ありがとうございます。

お礼日時:2001/05/17 10:21

アムウェイはネットワークビジネスの老舗ですね。

akamakさんの身近にもディストリビューター(アムウェイの販売員)さんがきっといらっしゃると思います。
訪問販売には違いないですが、縁故知人、友人関係を中心に活動される為に、それにつきもののトラブルも少なくないようです。会社の問題というよりは、個々の販売員さんの資質によるものか、とも思いますが。
詳しいページがありますので御参照ください。

参考URL:http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/network/am …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

HP見てみます。ありがとうございます。

お礼日時:2001/05/17 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!