
L-01Dで、購入した際についてきた16GのSDHCを使っていたのですが、あるアプリが起動しなくなり、SDが原因の可能性があるかも知れないと思い、別で契約していたXperia rayに付属していた8GのSDHCに差し換え、無事起動したので以降こちらをメインに使っています。
ですが、ゲームアプリのセーブデータが16Gの方にいくつか保存されているのでそのゲームをプレイしたい時だけSDを交換するのが面倒です。
カードリーダー等でPC上に必要なフォルダ(前述したゲームのセーブデータ等)のみコピーし、8Gの方にそれだけ移す、というのは問題ないのでしょうか?
どなたか教えて頂けると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
スマートフォンの画像ファイル...
-
携帯のデーター移行について
-
アプリ選択画面に希望するアプ...
-
スマホのsdカードの使い方がわ...
-
スマホ内の写真が DCIM.thumbna...
-
アプリのネットワーク使用をオ...
-
Galaxy(ギャラクシー)スマホの...
-
スマホのデータを完全削除する...
-
android本体のユーザファイル保...
-
+メッセージで「レ点」が付かな...
-
TikTokLiteで、ログインすると...
-
シャミオのスマホで「ログジェ...
-
写真のデータをSDカードに「移...
-
Python... 環境設定 初心者です...
-
Windows11にあるagodaというア...
-
PCM録音アプリで録音したものが...
-
スマホなどで突然CMの爆音がでます
-
スマホの画面上部に非表示と書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AndroidのスマホでPCみたいにフ...
-
ロイヤルマッチというアプリな...
-
スマホ内の写真が DCIM.thumbna...
-
スマートフォンの画像ファイル...
-
携帯のデーター移行について
-
スマホゲームアプリの初期化
-
スマホが壊れたので代替機のス...
-
スマホの写真を撮影日付順にす...
-
スマホ メディアプレイヤー
-
PCM録音で保存したデータの復旧
-
解約したアンドロイド携帯につ...
-
OPPOのスマホのシステムUIから ...
-
Xperiaの「連絡先」と「電話帳...
-
スマートフォンのメールの添付...
-
androidスマホの内部ストレージ...
-
SDカードを他の本体にさすとど...
-
コンテンツマネージャーが開け...
-
アプリ復元 携帯が故障してしま...
-
スマホをwifiのみで使用したい!
-
とあるAndroidのアプリから画像...
おすすめ情報